MENU

カテゴリー 日本短期滞在 / ストックホルムの空を見上げて

2009年03月17日    コメント ( 2 )

聖地巡礼

見逃せないお店が出来たという情報を得て、友人との昼食ついでに行ってきました。が、想像通り、入ったら最後、なかなか出てこられない。。。 田宮プラモデルファクトリー ありがちな銀座ではなく新橋というのが、ある意味、好印象。 お小遣いの大半を田宮模型に貢いでいた者として、聖地といってもよい場所。当然ながらお店の外観など撮ることは許されません。←興奮して忘れただけ カメラ: Canon EOS 5D レンズ: Canon EF24-70mm F2.8L USM 見てください、この真剣な表情。

続きを読む

2009年03月16日    コメント ( 4 )

六本木で撮ってみる

僕がスウェーデンに行っている間に派手に様変わりした六本木。かなりバブルな感があるけど、撮るには面白そうな東京ミッドタウンへ。 カメラ: Hasselblad H3D II-50 レンズ: HC 80mm お金は掛かっているだろうけど、結構な建築だと思います。なにより光(照明)が良い。

続きを読む

2009年03月15日    コメント ( 0 )

空港は楽しい

非日常的なカメラがあると、ついつい非日常的な飛行機やら新幹線(僕にとって)が撮りたくなってしまいます。 カメラ: Hasselblad H3D II-50 レンズ: HC 80mm 構造物を見せる手法が美しいかどうかは別として、近未来的な建物は撮っていて楽しいです。

続きを読む

2009年03月14日    コメント ( 8 )

5000万画素の威力

肝心なことを書いていませんでした。ハッセルブラッドH3Dは友人からの借り物です。基本セットでも300万円はするそうですので、今の僕には間違っても買えるカメラではありません(笑)。借りたとはいえ、もしものこと(破損とか、盗難紛失)があったらシャレにならないので、保険にも加入したりしましたが、もう返却済み。やっぱり気楽ですね〜。←小心者 それでも、色々と試すことができましたので、もう何回かH3Dネタが続きます。今回は撮影データも追記。 カメラ: Hasselblad H3D II-50 レンズ: HC 80mm マニュアルフォーカス ISO 400 中央部重点測光 フラッシュ無し 手持ち 絞り3.

続きを読む

2009年03月13日    コメント ( 2 )

パイプ完成、試奏へ!

10時から15時くらいまでと考えていたワークショップでしたが、17時過ぎまで延長。でも、参加者の皆さん全員が、完成したパイプを持ち帰ることが出来ました。 カメラ: Hasselblad H3D II-50 レンズ: HC 80mm 完成間近! シャッタースピードを稼ぐために、絞り4くらいで撮っています(でも1/15 - 1/30秒くらい)ので、被写界深度が浅い浅い。ピント合わせが本当に難しいです。

続きを読む

2009年03月12日    コメント ( 0 )

ワークショップ - 午後編 -

魅力的な被写体だらけの、オルガンのワークショップ。ひき続き、撮影。 カメラ: Hasselblad H3D II-50 レンズ: HC 80mm オルガンのパイプと、ホールの照明を重ねてみる。

続きを読む

2009年03月10日    コメント ( 4 )

真剣な姿は美しい

何かに集中している人の姿は、やっぱり最高に美しいと思います。 カメラ: Hasselblad H3D II-50 レンズ: HC 80mm ワークショップに参加されていた皆さん、被写体として、とても魅力がありました。まずは、午前中の様子から。 *注* 参加者の皆さんから、写真の掲載許可を頂いています。

続きを読む

2009年03月09日    コメント ( 2 )

真っ黄色の飛行機

今日はかなり疲れたので、スウェーデンで留守番中のモユル君向けの写真で簡単に済ませてみます。 カメラ: Hasselblad H3D II-50 レンズ: HC 80mm 空港作業車を狙ってみました。きっとモユルは興味津々のはず。

続きを読む

2009年03月08日    コメント ( 2 )

ワークショップを撮る

今回の帰国は予定が目白押しなのですが、土日だけ綺麗に時間が空いたので、父が仕事中(すでに三ヶ月くらい)の宮崎へやってきました。 オルガンのパイプを作ってみよう、というワークショップの開催日と重なったので、H3Dでの撮影もしてみました。 *注* 参加者の皆さんから、写真の掲載許可を頂いています。 カメラ: Hasselblad H3D II-50 レンズ: HC 80mm とんでもなく大きなオルガンの真下が会場です。定員8名の参加者に、工房スタッフが5名という何気に豪華なイベント。僕は周辺をウロチョロしていたので、ご迷惑をお掛けしたかもしれませんが、参加者の皆さんにはお楽しみいただけたかと思いま

続きを読む

2009年03月07日    コメント ( 4 )

面白いけど手強い

長距離移動のために羽田空港へ。あまりにも早く着きすぎる。前の飛行機に乗り換えられるかなと期待していたのですが、僕の買ったチケット種別ではダメなんだそうです。 カメラ: Canon EOS 5D レンズ: Canon EF24-70mm F2.8L USM 羽田空港のカフェで そこで使い始めたばかりのカメラを練習。カメラ自体は思ったより難しくなく、すぐに使えるようになりました。でも、画像データを扱うソフトウェアPhocusの理解にはもうちょっと時間が必要そうです。例えば、ハイライト調整のやり方が分からん。そんな軟弱な機能はないのか(笑)!?

続きを読む

2009年03月06日    コメント ( 0 )

写真展のお知らせ

東京ミッドタウンで、今日から開催される写真展の搬入に参加してきました。 カメラ: Canon EOS 5D レンズ: Canon EF24-70mm F2.8L USM 初めて東京ミッドタウンへ来たのですが、非常に立派な建物に驚きました。

続きを読む

2009年03月05日    コメント ( 3 )

東京で

珍しく、予定表を見ながらスケジュールを管理しています。いつもは覚えてられるくらいだった(=ヒマ)のだけど、今回はそうもいきません。 今度は東京にやって来ました。 カメラ: Canon EOS 5D レンズ: Canon EF24-70mm F2.8L USM 用事を済ませた後、ちょっと気になったので撮ってみる。うーん、どう撮れば良いか難しい。

続きを読む

2009年03月03日    コメント ( 5 )

帰国へ向けた準備

帰国はもうちょっと先とはいえ、下準備を始めています。帰国後に住みたいと考えている那須の町役場などを周って情報収集中。 カメラ: Canon EOS 5D レンズ: Canon EF24-70mm F2.8L USM まだ住む家の無い土地も見に行ってきました。前回は緑が生い茂っていたけど、今回は空がよく見えています。

続きを読む

2009年03月02日    コメント ( 2 )

雑誌掲載 + 弾丸列車

雑誌掲載のお知らせです。 しばらく前に取材を受けていたことを思い出し、本屋さんを探索。Esquireエスクァイア日本版の4月号。学ぶことについての特集です。その中にあるスウェーデンの記事に、僕が撮った写真が使われています。 全5枚中の4枚はハッセルブラッドで撮った物なので、無性に嬉しい。 僕が話したことも、ちょこっとだけ掲載されているのですが、東大の先生と並んで出てきたので驚きました(笑)。 カメラ: Canon EOS 5D レンズ: Canon EF24-70mm F2.8L USM 今日の写真は新幹線。これ(長野へ行くあさまと、何だろう?上越新幹線かな?)に乗ったわけではなくて、目的地は

続きを読む

2009年02月26日    コメント ( 3 )

成田空港で

突然ですが、日本にやってきました。本帰国に備えた準備が目的です。ママとこども達はスウェーデンでお留守番。 時差ボケ中ですが、モユルが見たがっているであろう写真を今回は掲載します。 カメラ: Canon EOS 5D レンズ: Canon EF24-70mm F2.8L USM ヘルシンキから乗ってきた飛行機。数時間後にはまたフィンランドへ向けて飛びだちます。

続きを読む

2007年12月05日    コメント ( 0 )

→六本木→渋谷→原宿→新宿。

日本滞在最終日。東京の街を派手に歩き回ることになりました。 カメラ: Canon EOS 5D レンズ: Canon EF24-105mm F4L IS USM 銀座を見たのだから、渋谷も見たいとなり移動。エメリーでも街の雰囲気の違いが分かったみたい。 終電に急ぐ人の流れがすごかった。けど、エメリーは楽しそうに撮影。

続きを読む

2007年12月04日    コメント ( 0 )

新宿→錦糸町近辺→銀座→六本木→

3週間の休暇(長い!)中、それほど大きな街に行っていなかったエメリーなのですが、休暇最終日はメトロポリス東京(メガロポリスでも良いかな)滞在と相成りました。 カメラ: Canon EOS 5D レンズ: Canon EF24-105mm F4L IS USM スウェーデンのH&M、スペインのZARAに対する日本のユニクロに行ってみました。似合っているのに、首周りが狭いのが納得いかないらしく購入ならず。昨日は丈が短いのがダメって言っていたのに。。。なかなか好みが厳しいようです。

続きを読む

2007年12月03日    コメント ( 0 )

長い一日が始まる。

エメリーの日本滞在最終日は東京見物。この日の晩に東京に泊まって、翌朝一番に成田空港へ行くことにしたのです。ホテルの前まで成田空港行きのバスが来てくれる場所にしたので気楽なもんです。が、日本人の僕でも初めてといえる一日になりました。 背中側に巨大なバックパック+胸にもう一つをエメリーは背負ってきたのですが、あまりにも重そうなので僕の旅行鞄(カート付き)にバックパックを収納して持っていくことにしました。僕の鞄も超大容量(120リットル)なのに、ピッタリと入るほど。初日に迎えに行った時にはビックリしたよ(笑)。 写真は横浜駅で湘南新宿ラインに乗る為に、ちゃんと列に並ぶエメリー。ラッシュ時もこれで秩序

続きを読む

2007年12月01日    コメント ( 0 )

鎌倉を散策する。

鎌倉は歩ける範囲に見どころがたくさん集まっているので、外国人にとっても最適な街でしょう。しかも800年も前に栄えた場所というのもインパクトがあります。 カメラ: Canon EOS 5D レンズ: Canon EF24-105mm F4L IS USM 大仏を見上げるエメリー。

続きを読む

2007年11月30日    コメント ( 2 )

体力差が露呈。

地形が険しいノルウェー、そして日本へ来る前に2週間滞在していたニュージーランドで山歩きをしまくってきたエメリーと、街を歩き回ることが主である僕との基礎体力差が発覚しました。 カメラ: Canon EOS 5D レンズ: Canon EF24-105mm F4L IS USM 建長寺奥に見晴台へ登る階段を見つけました。僕はカメラを撮りつつ歩いているとはいえ、明らかにそれよりも速いペースで登っていくエメリー。

続きを読む

2007年11月29日    コメント ( 0 )

いざ鎌倉。

日本の伝統文化を見るのに東京近辺ならどこが良いかなと考えていたのですが、鎌倉の方が良いじゃないですか!と気付きました。歩いて回れる範囲にたくさんの見どころが集まっていますしね。 カメラ: Canon EOS 5D レンズ: Canon EF24-105mm F4L IS USM そこで電車に乗って出発。我が家からは結構近いんです。エメリーは常にこんな感じでニコニコしています(たぶん)。

続きを読む

2007年11月28日    コメント ( 0 )

エメリー、初のお寿司。

欧米の国々同様にスウェーデンやノルウェーでもお寿司が流行っています。ストックホルムではそこら中に寿司バーがあり、ちょっと首をかしげたくなるような店もあったりするんですよ。寿司とコーラとか(笑)。 カメラ: Canon EOS 5D レンズ: Canon EF24-105mm F4L IS USM さて、そのノルウェーから来たエメリーですが、どうやらお寿司の経験は全然無かったようです。それならば、本物の寿司を味わってもらわないとね。 初めての正座。お座敷も座布団も初めてでしょう。

続きを読む

2007年11月26日    コメント ( 3 )

オルガンを見に来たエメリー。

ノルウェーから来たエメリーを軽く紹介しましょう。 1、スウェーデン最高峰のマルムステン校をトップで卒業。 2、最高に厳しいマルムステン校での職人試験を、減点無しの満点評価で合格。 3、あらゆる職種を含めた中から、その年最高の職人(一人だけ)に選ばれる。 要するに超優秀なのです。しかもまだ25歳。参っちゃいます。 カメラ: Canon EOS 5D レンズ: Canon EF24-105mm F4L IS USM そして現在彼女はノルウェーのオルガン工房で木工職人として働いています。もちろん僕の父がオルガン作りをしていることを知っているので、今回の来日が実現しました。 近々、現場での組み立てが始

続きを読む

2007年11月23日    コメント ( 4 )

エメリーがやって来た。

前回の更新から随分と時間が経っていました。久しぶりのエントリーです。ちょうど今、ノルウェー人のエメリー(スウェーデンのマルムステン校で一緒だった)が日本へ遊びに来ています。ということで、僕は仕事をお休みして観光ガイド中。色々な事をたくさん話せて楽しいです。 カメラ: Canon EOS 5D レンズ: Canon EF24-105mm F4L IS USM 円覚寺で、まずパンフレットを読む。 そうそう、ちゃんと写真掲載の許可はもらっていますよ。

続きを読む

2007年10月09日    コメント ( 3 )

父の工房に顔を出す。

わずか一週間の日本滞在も最終日となりました。今日は父の工房に遊びに行き、その後、カズエママのリクエストであるマカロンを探しに日本橋三越へ。やっぱり日本のデパートはすごいね。美味しそうな物が山のように売っていて困ります。 ピエール エルメのマカロン12個パックを買いました(ママへ報告)。高くて驚いた。 カメラ: Canon EOS 5D レンズ: Canon EF24-105mm F4L IS USM 父のオルガン工房では現場作業を直前に控え、仮組み(一通り組み立ててテストする)が始まっていました(もちろん、オルガンの一部)。数年に及ぶ製作作業の最終段階です。

続きを読む

2007年10月06日    コメント ( 2 )

もう一回、見に行く。

昨日のエントリーでは、地名など具体的な事は書かなかったのですが、なんと写真に写っている植物たちを元に、どの辺りかを予想された植生の専門家がいらっしゃいました。さすがにビックリ。でも、場所の特定には情報不足のようですので、もうちょっと追加してみます。 今日、もう一度、見に行ってきました。 カメラ: Canon EOS 5D レンズ: Canon EF24-105mm F4L IS USM 車のアンテナに留まっていたトンボ。ここから車種が分かったら凄い(笑)。

続きを読む

2007年10月05日    コメント ( 5 )

いきなり日本に滞在中。

実は日本へ来ています(一週間前に決定)。10日前には全く考えてもいなかったのですが、僕が構想しているプロジェクト(参考エントリー)の第一歩が始まりました。いや、始まりそう位と言った方が良いかな。 カメラ: Canon EOS 5D レンズ: Canon EF24-105mm F4L IS USM ある情報筋から素敵なウワサを聞きつけ、これは見に行かねば!ということで、急遽、短期帰国が決まりました。ママと子供達はスウェーデンに残っているので1週間の短期決戦です(笑)。 要するに土地を見に来ました。

続きを読む

2007年03月01日    コメント ( 2 )

成田空港近くに前泊中。

自宅→空港→チェックイン→待機→空路移動を一日で行うとかなりの負担になるので、成田空港近くのホテルに一泊しています。 カメラ: Canon EOS 5D レンズ: Canon EF24-105mm F4L IS USM 寛げるように広い部屋にしたのは良かったのですが、ベッドのクッションが極厚サイズでちょっと驚いた。このままだと子供達が上がれない(降りる方は上手にこなす)ので、オットマン(脚載せ)を踏み台代わりにしました。

続きを読む

2007年02月28日    コメント ( 2 )

出発前なのに。。。

もうちょっとしたらスウェーデンへの旅へ出発なのに、緊急エントリーです。 カメラ: Canon EOS 5D レンズ: Canon EF24-105mm F4L IS USM 個展会場でも並べていた椅子が我が家へやって来ました。 ん、なんだあの物体は!?

続きを読む

2007年02月25日    コメント ( 6 )

僕の超お気に入り。

日本滞在もあと数日。ずーっと、撮らなきゃと思っていた物を今日は撮影しました。これは自分の家か、事務所を持てた時に使おうと思いながら眠らせている、秘蔵の品(そろそろ9年くらい)なんです。 カメラ: Canon EOS 5D レンズ: Carl Zeiss Planar FE 80mm F2.8 T* さて問題です。これはなんでしょうか? カメラ: Canon EOS 5D レンズ: Carl Zeiss Planar FE 80mm F2.8 T* 真横から見るとまるで空豆の様ですね(笑)。

続きを読む

2007年02月20日    コメント ( 6 )

親バカ三種の神器。

現代家電の三種の神器というと、デジカメ、薄型テレビ、DVD/HDDレコーダーが挙げられますが、小さい子供がいる家庭では、それにDV(デジタルビデオ)カメラが加わります(たぶん)。 我が家にも当然の如く、DVカメラがあるわけ(でも、薄型テレビとDVDレコーダは無い)ですが、これが予想に反してあまり使わない。 容易に想像できる理由として、 -大きい -パソコンへの取り込みが必要。しかも巨大ファイルになる -編集作業(嫌いではない)を高速に行うためには、強力なコンピュータが必要。 -ヘタしたら二度と見ないかもしれない、ファイルだらけになる。 等々、皆さんも思い当たることがあるかもしれません。出産前後

続きを読む

2007年02月19日    コメント ( 5 )

レンズベビー!

前々から気になっていたレンズがありました。先日、ヨドバシカメラに行ってみると、ショーケース内に鎮座+ポイントも貯まっている=めでたく入手という事になりました。 カメラ: Canon EOS 5D レンズ: Lensbaby 2.0 ミチカをそのレンズで撮影。他のレンズでは無茶な表現が簡単に出来てしまいます。 カメラ: Sanyo Xacti CG6 これがそのレンズ。その名もレンズベビー(笑)!鏡胴(正確にはバネチューブ、蛇腹)がグネグネと動くんです。外観は超々チープ。

続きを読む

2007年02月18日    コメント ( 0 )

クマさんリュック。

我が家で流行っている物を紹介します。 カメラ: Canon EOS 5D レンズ: Canon EF24-105mm F4L IS USM あれれ、クマさんがいるぞ!?

続きを読む

2007年02月17日    コメント ( 0 )

見学会。

嵐の中で遊ぶのはさすがに大変だったので、ママのいる美容院へ出かけてみました。 カメラ: Canon EOS 5D レンズ: Canon EF24-105mm F4L IS USM ちょっと離れたところから見つめているモユル。チーちゃんはちょっと不安そう。

続きを読む

2007年02月14日    コメント ( 0 )

Enoteca Pinchiorriエノテーカ ピンキオーリでランチ。

このところ、食事ネタが続いていますが、今日は銀座まで出かけてきました。 カメラ: Canon EOS 5D レンズ: Canon EF24-105mm F4L IS USM デザートにご満悦のミチカさん。 カメラ: Canon EOS 5D レンズ: Canon EF24-105mm F4L IS USM 銀座のど真ん中とは思えない空間。さらに、静かなこと(←重要)が嬉しい。

続きを読む

2007年02月13日    コメント ( 7 )

歯医者さんへ。

EOS 5D用に広角ズームにするか、標準ズームにするかで延々、悩んでいたのですが、結局、標準側にしました。父からは”両方買えば?”というささやきもあったのですが。。(笑)。 カメラ: Canon EOS 5D レンズ: Canon EF24-105mm F4L IS USM 歯医者さんの待合室で。パパとママの定期検診にやって来ました。ママが診察を受けている最中。

続きを読む

2007年02月11日    コメント ( 0 )

初めての中華。

今朝、モユルの大祖父さんから誘いを受け、総勢8名で中華料理店へ出かけました。モユルとミチカにとっては初めて(たぶん)の中華料理店でした。 カメラ: Canon EOS 5D レンズ: Carl Zeiss (Contax) Distagon 35mm F1.4 T* モユルは無難に炒飯が気に入った様子。 カメラ: Canon EOS 5D レンズ: Carl Zeiss (Contax) Distagon 35mm F1.4 T* 大叔父さんを見ているチーちゃん。

続きを読む

2007年02月10日    コメント ( 0 )

YRPでランチ。その2。

優秀な技術者が集まるYRP(の食堂)でランチを食べてきました。ここに勤めている友達に会いに行ってきたのですが、一般の方でも食事をする事ができます。 カメラ: Canon EOS 5D レンズ: Carl Zeiss (Contax) Distagon 35mm F1.4 T* ママのヒザの上で黙々と食事中のチーちゃん。 カメラ: Canon EOS 5D レンズ: Carl Zeiss (Contax) Distagon 35mm F1.4 T* 熱いわけでも、苦しいわけでもなく、マカロニをスーッ、プシューッと息で遊んでいるモユル。

続きを読む

2007年02月09日    コメント ( 2 )

YRPでランチ。

今日はお昼ご飯を食べに車で出かけました。行き先は、通信関連の最先端技術(分かりやすくいうと携帯電話とか)を開発する企業が集まるYRP(横須賀リサーチパーク)。の、食堂(笑)。 カメラ: Canon EOS 5D レンズ: Carl Zeiss (Contax) Distagon 35mm F1.4 T* ちょっと早めに到着。まだ静かです。さっきまで公園で遊んでいたのに、突然、パパが車で現れ、ここへ連れて来られちゃいました。

続きを読む

2007年02月01日    コメント ( 2 )

工房見学会。

当初の予定だと、今日はスウェーデンからブログの更新をしているはずだったのですが、もう一ヶ月、日本に滞在することになりました。花粉飛散の時期と重なるのでちょっと心配ですが、色々と楽しいこともありそうです。 カメラ: Canon EOS 20D レンズ: Canon EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM 今日は子供達をある場所へ連れ出しました。ママは自宅でちょっと休憩。 カメラ: Canon EOS 20D レンズ: Canon EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM さて、ここはどこでしょう?

続きを読む