MENU

2006年10月01日    コメント ( 2 )

超無駄な使い方。でも、やめられない。

ハッセルブラッドで撮影した写真のサイズはフィルム上で56mmX56mmの大きさです。そして、EOS20Dのフィルムと言えるセンサーのサイズは22mmX15mm。これが意味する事は何でしょうか?

僕はよくハッセルブラッド用レンズを、アダプターを介してEOS 20Dに付けて使っていますが、EOSのセンサーが小さい為に、実際は撮影面積のたった10パーセントほどしか使えていないのです。超贅沢かつ無駄な使い方と言えるでしょう。

カメラ: Canon EOS 20D
レンズ: Carl Zeiss Sonnar 135mm F3.5

EOS20Dで使うと、まるで望遠レンズの様に、アップで撮影となってしまいますが、もし、同じ場所からこのレンズを使って、ハッセルブラッドで撮るともっと広い範囲が写る事になります。

35mm版フルサイズのEOS 5Dを使ったとしても、まだフィルム面積の3割弱。早く6X6フルサイズのセンサーが市販されないかな〜。希望は10万円くらいで。←無茶。

カメラ: Canon EOS 20D
レンズ: Carl Zeiss Planar FE 80mm F2.8 T*

と、大きくて重いレンズをわざわざ使う理由は単純。描写が良い事もありますが、使っていて楽しいから。わざわざ、撮りづらいレンズ達を選んでしまうのです。

特に絞り羽を無段階で動かせるレンズは最高です。カチッ、カチッと描写が変わっていくのではなく、スーッと変化していくのです。もう鳥肌物。←ほぼ病気。

>>続きを読む

2006年10月02日    コメント ( 0 )

食材探し

海外に住んでいる日本人なら誰でも日本食が食べたくなりますよね(たぶん)。ストックホルムはヨーロッパの他の大都市と比べると小さい街ですが、それでも日本食材店+日本食材を扱う店が幾つかあります。

これまで見つけられないでいたお豆腐を、ママが韓国食材店で見つけました。生のお豆腐。しかも絹ごし。美味しい。子供達も大好き。

キッコーマンのお醤油はどこのスーパーでも普通に手に入ります。なんとオランダ製。卓上しょう油差しもちゃんとあるので面白い。

>>続きを読む

2006年10月03日    コメント ( 2 )

新しい仲間が増えました。

今朝から、我が家に新しい物が仲間入りしました。

カメラ: Canon EOS 20D
レンズ: Canon EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM

とりあえず居間に置いてみる。かなり大きいなあ。さて、何でしょうか?

カメラ: Canon EOS 20D
レンズ: Carl Zeiss Planar FE 80mm F2.8 T*

答えを公表する前に、恒例のヤフオク宣伝タイムです。

まずは、ハッセルブラッド用のTTL対応フラッシュ、D-Flash 40。TTL自動調光に対応したカメラボディならば、光量調整は自動制御。従来からのシンクロ接点も備えていますので、ハッセルブラッド以外のカメラでも使えます。

>>続きを読む

2006年10月04日    コメント ( 0 )

Planar 110mmで撮った写真を追加。

このレンズを、ヤフオクに数週間前から出品しているのだけど、入札が無く、寂しいのでちょっと紹介。これまでに撮った写真から適当にピックアップしてみました。初公開の物もあると思います(たぶん)。

カメラ: Canon EOS 20D
レンズ: Carl Zeiss Planar FE 80mm F2.8 T*

中判カメラ用レンズで最高の明るさを誇る大口径レンズCarl Zeiss Planar FE 110mm F2。外観は少々使い込まれている感がありますが、レンズはとても綺麗です。超お勧めですよ〜。

カメラ: Hasselblad 203FE
レンズ: Carl Zeiss Planar FE 110mm F2 T*

木陰にひっそりと咲いていた小さな花。

>>続きを読む

2006年10月05日    コメント ( 4 )

モユルとミチカのおじいちゃん。

今日からマイティーマウスを使い始めたのですが、スクロールボールがすこぶる使いやすい。もう他のマウスには戻れなそうです。まだの皆さんも一度お試しあれ。ウィンドウズでも使えます。

さて、いきなり問題です。

これは何でしょうか?

ヒント、素材は鉛(なまり。元素記号Pb)と錫(すず。Sn)。←全然、ヒントになっていませんね。。。

>>続きを読む

2006年10月06日    コメント ( 4 )

今日は決戦の日。

今日は近所でガラクタ市が開催されました。開場30分前にモユルと出陣してみると、既に長蛇の列が。。。業者の人や、掘り出し物を見つけようという人達でしょうか。明らかに日本からのバイヤー(カートまで携帯していた)と分かる人もいました。

負けられないっ!と、モユルと気合いを入れて僕たちは、列の中にベビーカーを残して遊んでいました(笑)。←ずるい。

こういう時、子連れは強い!

カメラ: Canon EOS 20D
レンズ: Carl Zeiss Planar FE 80mm F2.8 T*

これはグスタフスベリ社のリンドベリ作品の中でも、特に人気が高いADAMのカップ アンド ソーサー+ケーキ皿のセットです。

>>続きを読む

2006年10月07日    コメント ( 4 )

モユル、スカイプ体験。

今日のネタは何にしようかなと考えていたところ、面白い写真が撮れてしまいました。

061007_01.jpg

カメラ: Canon EOS 20D
レンズ: Canon EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM

やけに真剣な表情のモユル君。ん、手に持っている物は何かな?

061007_02.jpg

一年前くらいにも紹介しましたが、これは電話用のヘッドセット。ブルートゥースで無線通話が可能です。

スカイプは海外生活者にとって、最高の便利ツールともいえるソフト。使っている方もたくさんいらっしゃると思いますが、スカイプがインストールされているパソコン同士ならば、世界どこでも通話料無料。

なんと、モユルはスカイプ中。

>>続きを読む

2006年10月08日    コメント ( 0 )

とっておきをヤフオクへ。

3ヶ月ほど前にヤフオクに参戦している事を公表しました。スウェーデンで生活していく資金稼ぎなのです。しかし、年明けに予定している東京での展示会の為にも頑張らないといけない事が、今さらながら判明しました。

SAS(スカンジナビア航空)で帰ろうと思い、チケットを調べてみました。まあ、こんなもんかな〜と悠長に構えていたのですが、我が家は家族4人なんですよね。な、なんと、合計60万円を超えてしまった!!

さらに日本への家具輸送費、日本にいる間も払わないといけない家賃を計算すると。。。

い、いかーーーーーん!←遅い

ということで、とっておきを出品し始める事にしました。

カメラ: Canon EOS 20D
レンズ: Carl Zeiss Planar FE 80mm F2.8 T*

とっておき中の、とっておき中の、とっておきくらい秘蔵の物がこれ。ジョージ ジェンセンのイヤーペンダントで、おそらく一番人気、且つ、一番豪華な1995年モデル。探している方も多いのではないでしょうか。

世界最安値からスタートしましたので、ぜひぜひ、ご入札下さいね!


カメラ: Canon EOS 20D

レンズ: Carl Zeiss Planar FE 80mm F2.8 T*

こちらもとっておきのブローチ。綺麗なムーンストーンが付いています。ムーンストーンは非常に難しい石なのですが、これは色の濃さも見え方も統一されています。かなり手の込んだ豪華なブローチです。

値上がらないと赤字になるという、超サービス価格でスタートしてみました。定価は軽く20万円は超えていたと思われます。

>>続きを読む

2006年10月09日    コメント ( 0 )

ハッセルブラッドを使わない事による禁断症状。

10日ほどハッセルブラッドを使わないでいたら禁断症状が出てきたようです。確かに、職人試験中の高ストレス下の時にも、息抜きに使っていたほどなのだから、もう極度の中毒になっているのかもしれません。←大袈裟

単にさえない天気が続いていたので、撮りに出かけられなかっただけなのです。昨日は久しぶりの快晴。早速、モユルを連れてお散歩に出発。

カメラ: Hasselblad 203FE
フィルム: Kodak 160VC
レンズ: Carl Zeiss Distagon FE 50mm F2.8 T*

もう紅葉も随分と進み、落ち葉が増えてきました。モユルは落ち葉の海をガサガサと歩くのが好きらしい。

カメラ: Hasselblad 203FE
フィルム: Kodak 160VC
レンズ: Carl Zeiss Distagon FE 50mm F2.8 T*

ひと滑りした直後。

まだ、たくさんあるのですが、どうやら僕はミチカの鼻風邪が移ったみたいで、体調が今ひとつ。今日はここまでにしておきます。おやすみなさい。

>>続きを読む

2006年10月10日    コメント ( 0 )

落ち葉の季節。

こんにちは!今日も、日がどんどん短くなっているストックホルムからお伝えします。

カメラ: Canon EOS 20D
レンズ: Carl Zeiss Planar FE 80mm F2.8 T*

昨日のエントリーでも述べましたが、10日ぶりのハッセルブラッド使用で持ち出したのは、売れ残ったディスタゴン50ミリ。同じレンズがもう一本あるのだけど、あえてこちらを選択。素早くフィルム交換できるように、フィルムマガジンも携帯(もちろんフィルム装填済み)しました。

カメラ: Hasselblad 203FE
フィルム: Kodak 160VC
レンズ: Carl Zeiss Distagon FE 50mm F2.8 T*

行き先はいつも通り、近所の公園。寒くなってきたので落ち葉が増えてきました。

>>続きを読む

2006年10月11日    コメント ( 3 )

マガジンの状態を見分ける方法。

今日は、メンテナンス完了した物たちの受け取り+新たな依頼品を持って、ストックホルムのハッセルブラッドサービスへ出かけてきました。以前にも紹介しましたが、修理士と仲良くしてもらっています。

今日は面白い物を見せてもらいました。なんと、派手に落っことしてしまい、壊れたハッセルブラッドH1+デジタルバック。カメラを持っていかなかったので、残念ながら写真は撮っていません。しかし、2、3百万円はするカメラが一発で壊れるなんて想像するだけでも悪夢だ。

注:よく聞かれるのですが、この修理士はクナップマンさん(初期型ハッセルブラッドのスペシャリスト)ではありません。

カメラ: Canon EOS 20D
レンズ: Carl Zeiss Planar FE 80mm F2.8 T*

受け取ってきたフィルムマガジンと、自宅にある分を合わせたら、すごい数になっていて我ながらちょっとビックリ。3つ同時に使った事はあるけど、さすがに多すぎかも。今回は裏窓付きの旧モデルあたりをヤフオクに出品しようかな。もちろん、整備済みです。

今回は修理士から教わった、状態の善し悪しを見分けるテクニックを紹介します。マガジンを買い足すときなどに、試して下さいね。もし、常識だったら、ご指摘下さい(笑)。

>>続きを読む

2006年10月12日    コメント ( 4 )

現在、1歳3ヶ月。

ミチカ経由で移った鼻風邪がまだ治らず(しかも結構辛い)に困っているのですが、ブログはちゃんと更新しないとね。一時帰国の為の準備も進めています。

061012_01.jpg

カメラ: Canon EOS 20D レンズ: Canon EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM

最近のミチカのマイブームは、モユル兄ちゃんの所有物を奪う事。帽子をかぶってみたのだけど、失敗した模様。元々はパパ用なので、大きいんだよね(笑)。

>>続きを読む

2006年10月13日    コメント ( 2 )

ミチカ、ストックホルム デビュー。

昨日は家族みんなで、ストックホルムの街へ買い物に出かけました。

カメラ: Hasselblad 203FE
フィルム: Kodak 400VC
レンズ: Carl Zeiss Planar C 80mm T* F2.8

ベビーカーに荷物を搭載して街を歩きました。

<お知らせ>
少し(かなり)見苦しかったブログランキングのお知らせを、エントリー最後だけにしてみました。今後ともクリックを宜しくお願い致します。

カメラ: Canon EOS 20D
レンズ: Carl Zeiss Planar FE 80mm F2.8 T*

今回はメンテナンスから帰ってきたばかりの、ツアイス Planar80mm T*をチェックがてら持ち出してみました。すごく綺麗。シャッタースピードも絶好調で、露出値+-0.02以内に収まっています。まあ、気温で多少は露出変化するだろうけど、極めて良い状態。ヤフオクに出品予定です。

カメラ: Canon EOS 20D
レンズ: Carl Zeiss Planar FE 80mm F2.8 T*

マガジンもメンテナンス直後。確認済みと言われてはいたけど、試しにチェック。これもヤフオクに出品します。

ボディは203FE。今回はレンズシャッターも使って撮っています。

>>続きを読む

2006年10月14日    コメント ( 2 )

ご褒美大作戦

3ヶ月ほど前に、いきなりトイレでおしっこが出来るようになったモユル。褒めすぎたせいか、その後しばらくトイレに行かなくなってしまいました。ちょっと困ったのでママと作戦を立てました。

カメラ: Canon EOS 20D
レンズ: Canon EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM

これはモユルが普段使用しているノルウェーのSTOKKE社製のトリップ トラップ子供椅子。

ん、何かが付いている?

カメラ: Canon EOS 20D
レンズ: Canon EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM

こちらは、考え中のモユルさん。ん、そのシートは何?

>>続きを読む

2006年10月15日    コメント ( 2 )

ツアイス C ディスタゴン50mm

ハッセルブラッド用で、最もポピュラーな広角レンズと言えば、Cレンズのディスタゴン50mmだと思います。今回はこのレンズを持ち出してみました。

カメラ: Hasselblad 203FE
フィルム: Kodak 400VC
レンズ: Carl Zeiss Distagon C 50mm F4

スウェーデンの警察車両。パトカーはボルボやサーブなどの国産車両が使われていますが、これはドイツ車。ボルボはこのタイプの車を作っていないからね。

カメラ: Canon EOS 20D
レンズ: Carl Zeiss Planar FE 80mm F2.8 T*

ディスタゴン50ミリのクロームモデルを装着し、プリズムファインダーを付ける事で、モユルを追いやすくしてみる。重量は約2.4キロ。安定するので、手ぶれのリスクは減っていると期待。

カメラ: Hasselblad 203FE
フィルム: Kodak 400VC
レンズ: Carl Zeiss Distagon C 50mm F4

落ち葉の海を走り回るモユル。

>>続きを読む

2006年10月16日    コメント ( 3 )

宝石を掘り当てる。

以前からアンテナを張り巡らせていた甲斐があって、ついに見つけました。

カメラ: Canon EOS 20D
レンズ: Carl Zeiss Planar FE 80mm F2.8 T*

嬉しいことに箱入り。これだけでもかなり珍しい。早速、フタを開けてみましょう。

>>続きを読む

2006年10月17日    コメント ( 7 )

ハッセルブラッド200シリーズに、ワインダーCWを付けちゃおうプロジェクト。

以前に示唆していた計画がついに現実の物となりました!

そのプロジェクトとは、ワインダーCW(ハッセルブラッドにモータードライブを持たせる。しかも保持しやすいデザイン)を、本来は付けることさえも出来ないハッセルブラッド200シリーズで使っちゃおうというものです。

プロジェクトの発案者は205CWさん。そして琥珀亭さんと僕が参加することになりました。

205CWさんが、まず行ったことは機構を理解する事。2種類(前期、後期とあります)のワインダーCWを分解し、マイクロスイッチの位置や、安全機構も確認。さらに琥珀亭さんからご提供頂いた、Fワインダー(200シリーズ用の純正ワインダー)も分解し、比較研究しています。

僕は純正パーツの調達係として参加。この手のことは大好きなのですが、今回は大したことをしていません。

続きは写真と共にご覧ください。

注:当エントリーに掲載されている事に関し、破損などトラブルが発生しても、責任は負いかねますのでご了承下さい。

>>続きを読む

2006年10月18日    コメント ( 2 )

203FE+ワインダーCWの試用。

ワインダーCWが僕のハッセルブラッド203FEで使えるようになりました(前エントリーで紹介済)。当然ながら、すぐに撮影に出発です。

カメラ: Hasselblad 203FE
フィルム: Kodak 400VC
レンズ: Carl Zeiss Planar FE 110mm F2 T*

冷え込むようになってきたので、落葉が一気に進みました。

今回のレンズはプラナー110mm。絞り開放での撮影は至難を極めるので、F4くらいに軽く絞っています。被写界深度もちょうど良さそう。

カメラ: Canon EOS 20D
レンズ: Canon EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM

ワインダーCWを取り付けると、右手だけでカメラを支えることも可能になります。人差し指でレリーズ。左手はフォーカシング。そう、一般的な一眼レフカメラの様に扱えるようになります。プリズムファインダーを取り付けると尚良し。

しかーし、このセッティングの総重量は2800グラム超(フィルム含まず)。レンズ次第で3キロを軽く超えます(笑)。

>>続きを読む

2006年10月19日    コメント ( 0 )

あれっ?

しばしば、エクステンションチューブ(中間リング。近接撮影で使用する。)の効果を知りたい、というご質問を頂きます。そこで、今回は手元にある物を取りだして撮影をしてみました。

カメラ: Canon EOS 20D
レンズ: Carl Zeiss Planar FE 80mm F2.8 T*

とりあえず、手元にあったのはこの4つのエクステンションチューブ。10、16、55、バリアブルでした。

カメラ: Canon EOS 20D
レンズ: Canon EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM

さっそく、一番ポピュラーなPlanar80mmを付けて、最短距離での撮影をスタート。

現像が完了して、受け取ってみました。しかーし、予想だにもしない悲劇が起こっていたのですっ(笑)!!

>>続きを読む

2006年10月20日    コメント ( 3 )

エクステンション チューブ(中間リング)の効果。

昨日は派手な失敗をしましたが、気を取り直して、再び撮影。今度は、うまく撮れました。

今回のハッセルブラッドによる作例写真に共通する事柄は、
絞りF11。
その組み合わせでの最短距離での撮影。
露出は203FEまかせなので、超適当。
ピントは先頭の機関車の乗務員室(笑)の先端角に合わせています。

カメラ: Hasselblad 203FE
フィルム: Kodak 160VC
レンズ: Carl Zeiss Planar C 80mm F2.8

プラナー80ミリは非常に人気のあるレンズですが、そのままではあまり被写体に近づくことができません。このような小物や花などを撮影しても、かなり小さくなってしまいます。

そこで登場するのがエクステンション チューブ。

>>続きを読む

2006年10月21日    コメント ( 0 )

昨日届いたばかりの新入り。

つい先日、ちょっと変わった「売ります」広告を見つけ、連絡を取りあってみました。広告主はジャーナリストだったのですが、なぜかマニアックな物をたくさん持っていました。

例えば、こんな感じ(笑)。面白そうなので、全部まとめて譲ってもらいました。

戦利品をご覧頂く前に、恒例のヤフオク出品紹介です。レンズ週間と銘打って、まとめて出品しています。過去に落札されなかった物も値下げをして再出品しています。ぜひ、ご入札下さいね。

まずはCレンズのディスタゴン60ミリ最初期モデル。約50年前の開放値がF5.6のレンズです。以前紹介したピカピカの物と比べると見劣りはしますが、レンズは非常に良い状態。いつも通り、メンテナンス済み。

>>続きを読む

2006年10月22日    コメント ( 3 )

ブームは巡る。

約1年半前にモユルの中で一大ブームと化していた遊びがありました。

そして、当時はまだ生まれてもいなかった妹が。。。

カメラ: Canon EOS 20D
レンズ: Canon EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM

同じ事を始めました(笑)。これは、出発前にバイバイをしているところ。

カメラ: Canon EOS 20D
レンズ: Canon EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM

キッチンを抜けて一回りして帰ってきました。みんなから、おかえりなさーい!と言われたいみたい。すごく喜びます。

>>続きを読む

2006年10月23日    コメント ( 3 )

マクロプラナー120ミリ。

僕はよく好んでS-Planarを使っていますが、同タイプで新世代のレンズはMakro-Planar(ドイツ語なのでMacroではなく、Makro)と名前が変わっています。近接撮影に強いレンズです。

今回は、そのマクロプラナーの代表格(と言っても、2種類のみ)である120ミリのレンズでミチカを撮ってきました。

カメラ: Canon EOS 20D
レンズ: Carl Zeiss Planar FE 80mm F2.8 T*

レンズは現在、ヤフオクに出品中の物。外観は使用感があるけれど、レンズは完璧と言っていいほど綺麗。フルメンテナンス済みですが、出品前に確認がてら持ち出しました。203FEにワインダーCWを取り付けています。

撮影時はそれほど明るくなく、十分なシャッタースピードを確保できないので、絞りは全て開放で撮っています。

カメラ: Hasselblad 203FE
フィルム: Kodak 400VC
レンズ: Carl Zeiss Makro-Planar CF 120mm F4

被写界深度が浅くてピント合わせには苦労しました。立ち止まってくれれば良いのだけど、全く聞き入れてもらえないんです。ほぼ完全無視(笑)。

>>続きを読む

2006年10月24日    コメント ( 2 )

ディスタゴン CF50ミリ。

実はマクロプラナー(昨日のエントリーで紹介)と一緒に、ディスタゴン(同じくヤフオクに出品中)も持ち出していました。

カメラ: Canon EOS 20D
レンズ: Carl Zeiss Planar FE 80mm F2.8 T*

鏡胴、レンズともにかなり良い状態。さらにオーバーホール済みなので、動作も極めて快調。シャッター速度も完璧です。メンテナンス代を考慮すると、かなりお買い得だと思います。

ワインダーが付いている事もあり、速いテンポで撮影可能。ご機嫌な時間が限られているミチカの撮影では効果抜群(たぶん)です。


カメラ: Hasselblad 203FE
フィルム: Kodak 400VC
レンズ: Carl Zeiss Distagon CF 50mm F4

前回同様、こちらのレンズでも、絞り開放のみで撮影。広角レンズとはいえ、被写体に近づいているので被写界深度はかなり浅め。

>>続きを読む

2006年10月25日    コメント ( 4 )

SLR680。

いきなり問題です。

061025_01.jpg

この写真は何で撮っているか分かりますか?

061025_02.jpg

フラッシュも内蔵しているので、ハッセルブラッドではありません。

061025_03.jpg

高感度のISO600フィルムを使っています。

では、答えです。

>>続きを読む

2006年10月26日    コメント ( 4 )

サンディスク CFエクストリームIVっていうのが出ていた。

時々、メモリーカードが満杯になってしまう事があるので、もうちょっと大きい容量がないかな〜と物色してみました。

僕はカメラもマックも電化製品を購入する時は、極力日本で買っています。理由は単純。日本価格の方が随分と安いから。さらにスウェーデンでは25パーセントの税金が課せられるので、差がすごい。

と、思っていたら、意外とそうでもなかった。

これはEOS 20Dの購入時に一緒に手に入れた1GバイトのCFカード。当時は最速でした。バージョンIIIになっていたのは知っていたけど、調べたらIVが発表されていました。スペックだけで見ると、かなり速そう。

さらに調べてみるとサンディスクのカードはプロ向けだけあって、かなり高い!そうなのかー、と思いながら珍しくスウェーデンでの価格を調べる。

ビックリ。

Extreme III 4Gが日本だと安くて35000円くらい(たぶん)。しかし、スウェーデンでは25000円くらいで買える。Extreme IV 4Gだと4万円くらい。なんと随分と安い。税込みだけど、明らかに安い。日本からの送料を考えればさらに安い。こちらで買うべきと気付きました。

で、僕はULTRA IIの2Gを一万円で買いました(笑)。だって、安いんだもん。以前は1Gでも1万円以上していたと思う。Extreme IVもすごいけど、僕は滅多に連写しないから充分。不満もないし。

良い買い物が出来て満足です。

ちなみにExtreme IVの8Gバイトモデルは8万円台。プロ向けですね。

>>続きを読む

2006年10月27日    コメント ( 2 )

モユルの審美眼を鍛えることにした。

今日のストックホルムは夕方から急激に冷え込んできました。そう、冬がすぐそこにまで迫っています。

本格的な冬の到来と共に、ストックホルムはオークションのシーズンに突入します。と分かっていたのだけど、なんと週明けにはまとめて3つのオークションハウスが競売を行うことが判明。

モユルを連れて、オークション前の展示会を見に行ってきました。見るだけならもちろん無料。

注:オークションハウスで提示している価格を紹介していますが、これはオークションなので当然ながら値上がる可能性(もちろん逆も)あり。落札できてもさらに落札価格の20パーセントを手数料で支払わねばなりません。

061027_01.jpg

カメラ: Canon EOS 20D
レンズ: Canon EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM

メモ帳とペンを持ちながら、一人前の目利きになったフリ。実はパパのアシスタント。手伝ってくれてありがとう。

>>続きを読む

2006年10月28日    コメント ( 2 )

ハッセルブラッドで室内フラッシュ撮影。

昨日から、ストックホルムは強烈に冷え込んできました。外はひょっとしたら氷点下かもしれません。初雪も近そうです。

天気が悪い日が続いている為、屋外での撮影があまりできない状態です。つまらないので、フラッシュを付けて、ミチカを撮ってみることにしました。

カメラ: Hasselblad 203FE
フィルム: Kodak 160VC
レンズ: Carl Zeiss Planar FE 110mm F2
+D-Flash 40

子供椅子ではなく、あえてママの椅子でご飯を食べようとするミチカ。うーん、さすがはプラナー110ミリ。背景のキッチンが綺麗に溶け込んでいます。

他の写真を紹介する前に、今週のヤフオク出品物の紹介です。

カメラ: Canon EOS 20D
レンズ: Carl Zeiss Planar FE 80mm F2.8 T*

リンドベリのSpisa Ribb!コーヒーカップ&ソーサーとケーキ皿の4つセット。復刻品とは全然違う(らしい)本物です。

カメラ: Canon EOS 20D
レンズ: Carl Zeiss Planar FE 80mm F2.8 T*

先日、手に入れた二つめのSWC。61年製。入手後にサービスセンターへ持ち込んだら、色々と手を加えることになり、思ったより費用がかかりました。でも、そのお陰で大変身。

棚に飾る程ではないけど、まあまあの外観。そして、写真を撮る為には文句の付けようがない素晴らしい状態(要するにレンズが最高)です。商品説明へ載せた写真も20枚以上と気合いが入っています。ほとんど利益なしの価格からスタートしますので、ご入札お待ちしております。

>>続きを読む

2006年10月29日    コメント ( 2 )

モユル君、ミチカさん、準備完了ですか?

実は明日、日本から僕の両親がスウェーデンへやって来ます。モユルにとっては約2年ぶり、そして、ミチカは初めておじいちゃん、おばあちゃんとの顔合わせです。このエントリーを機上(SASは機内でインターネットが出来るらしい)から見ている事でしょう。

今回はモユル達よりも、ママパパよりも、ずーっと年上のハッセルブラッドSWCで子供達を撮ってみました。手元にあるSWC2台を使用(片方はヤフオクに出品中)しています。分かっていたとはいえ、やっぱりすごいカメラ(レンズ)です。

カメラ: Hasselblad SWC
フィルム: Kodak 400VC
レンズ: Carl Zeiss Biogon C 38mm F4.5

4.5X6cmフォーマットのフィルムマガジンC16を使って、縦位置で撮影。17枚目(このテクニック)も撮ったのだけど、重なってしまいました。。。

カメラ: Hasselblad SWC
フィルム: Kodak 400VC
レンズ: Carl Zeiss Biogon C 38mm F4.5

真冬にも十分に対応できる、パタゴニアのパフボール オーバーオールを着るミチカ。パフボールはダウンと比べると薄手なのですが、保温力抜群。超軽くて、風を防ぎ、水もはじき、洗濯機で洗えて、動きやすく、重ね着もし易い、と良いことずくめ。この子供用はなんとリバーシブル。僕の孫(20年数年後?)にも着てもらうつもりです(笑)。

>>続きを読む

2006年10月30日    コメント ( 2 )

お気に入り。

あと2時間ほどで、モユルとミチカのおじいちゃん、おばあちゃんがここへ到着します。

が、


カメラ: Canon EOS 20D

レンズ: Canon EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM

そんな事は全く分かっていない(たぶん)モユル君。何かをパパの荷物から見つけました。

>>続きを読む

2006年10月31日    コメント ( 3 )

日本からのお土産。

モユルとチーちゃんのおじいちゃん、おばあちゃんがスウェーデンへ到着しました。そして、久しぶりの再会(ミチカは初めて)の後、子供達へプレゼントが!

な、なんでしょう?

カメラ: Canon EOS 20D
レンズ: Carl Zeiss Planar FE 80mm F2.8 T*

ん、これは何!?イモムシ?

>>続きを読む