スタジオ撮影。
今日は校内に撮影スタジオを用意して、ファニチャーフェアに出品したリンダの作品”PLUS”を撮影しました。もちろん僕のカメラEOS 20Dを使っています。さて、これはどの様に使う家具なのでしょうか?
綺麗な光が外から入って来ていたのでその太陽光をメインとし、ストロボを軽く飛ばして影を柔らかくしました。RAW画像で撮影し、少しだけ色温度の調整を加えています。
![]() |
||||||||||||||||||||||||
2005年03月のアーカイブ2005年03月01日 コメント (0)スタジオ撮影。今日は校内に撮影スタジオを用意して、ファニチャーフェアに出品したリンダの作品”PLUS”を撮影しました。もちろん僕のカメラEOS 20Dを使っています。さて、これはどの様に使う家具なのでしょうか? 綺麗な光が外から入って来ていたのでその太陽光をメインとし、ストロボを軽く飛ばして影を柔らかくしました。RAW画像で撮影し、少しだけ色温度の調整を加えています。 2005年03月02日 コメント (2)ファニチャーフェアでのモユルの勇姿。その4。2005年03月03日 コメント (3)50mm単焦点レンズ購入!ずーっと気になっていた単焦点レンズを購入しました。EF 50mm f/1.8 IIというキャノンのレンズの中でも激安のモデルです。f1.4のモデル(3倍以上の値段)も気になりましたが、これは値段に見合わぬ描写の素晴らしさで高い評価を得ているので迷いはありませんでした。 何を撮る為に使うのかって? もちろんモユルを撮る為です(笑)。
この写真はカメラ店で試し撮りをした店員さん。売る気があるのか謎なくらいの不思議な接客でした。冗談で5倍もの値段を言ってくるし。。。もちろん、僕は相場を知っていたので、ビクともしませんでした(笑)。 2005年03月04日 コメント (6)スウェーデンのケーキ。イースター前のこの時期にだけ食べられるスウェーデンの伝統的なケーキがSemlaセムラ。スウェーデンのケーキはどれも大して美味しくない(要するに甘いだけ)というのが僕の持つ印象ですが、セムラはまあまあ美味しいかな。 セムラはスウェーデン人にとってかなり重要な物で、この時期になると必ず新聞などで各ケーキ店の食べ比べ批評をしています。マンデルマッサ(アーモンドのクリーム)が日本人の口に合うかは微妙で、苦手な人もいるみたい。そんな方にはバニラを使ったセムラがお勧めです。
この写真はEOS 20DにEF17-85mmのレンズをつけて撮った物。 次の一枚は昨日、購入したばかりのEF 50mmで撮ってみました。 2005年03月05日 コメント (0)凍り付いたストックホルム。2005年03月06日 コメント (4)酔いつぶれオヤジ!?2005年03月07日 コメント (2)モユルの身分照会用ペンダントと、パパのお守り。今日はいつもと趣向を変えて身近にある物を撮影。EOS 20DにUSBケーブルを差して、MAC上へ直接、データを送りながら撮影してみました。こうする事で、撮影画像をリアルタイムに確認する事が出来てとても便利。特にピントや露出の確認がカメラの液晶画面より容易に行えます。
この認識証はなんとスウェーデンから支給されたモユルの身分照会用ペンダント(画像内、IDナンバーの一部は隠してあります)。届いた時に同封されていた用紙には”戦争や緊急事態の時などに子供に携帯させること”と書いてありました。つ、使わずに済みたいです。。。 2005年03月08日 コメント (2)お気に入りのオモチャ。2005年03月09日 コメント (0)パパがダウン。2005年03月10日 コメント (3)お昼寝中のモユル。2005年03月11日 コメント (2)病床からお伝えします(笑)。2005年03月12日 コメント (0)モユルとiPod。2005年03月13日 コメント (2)真冬に戻ったストックホルム。2005年03月14日 コメント (2)携帯電話とモユルの関係。度々、触れていますがモユルはハイテク機器好き。テレビのリモコンもちゃんとテレビに向けてボタンを押したりと、いつの間に使い方を知っている。きっとパパとママを観察しているんだろうなあ。でも、テレビはほとんど見ないのに、なぜリモコンを使えるの!?
これはパパが半年ほど前に購入したソニー エリクソンの携帯電話。なんとなく空豆っぽい。スウェーデンだけではなくヨーロッパ中(たぶんもっと広い範囲)で使用できます。あまり頻繁に使わないのでプリペイド式の物にしています。 これを購入以前に所持していた携帯電話はモユルにベロベロと舐められて、0番が機能しなくなり引退。今はモユルのオモチャ箱在住(笑)。 2005年03月15日 コメント (6)スウェーデンのおしゃぶり。2005年03月16日 コメント (2)モユルのお掃除。2005年03月17日 コメント (0)モユルの食べっぷり。1歳ちょっとで、あっさりと乳離れをしたモユルですが、最近は好き嫌いが色々と出てきています。前は好きだったパプリカやトマトを、今では上手に除けて食べています(笑)。でも、ニンジンは好きだったりするのでよく分からない? レンズ: EF50mm F1.8
|
||||||||||||||||||||||||
|