MENU

2005年08月01日    コメント ( 0 )

スーパーでお買い物。

ほぼ毎日のようにモユルを連れてショッピングセンターへ出かけています。モユルはベビーカーに乗っているか、歩いて付いてくるかの2形態。

カメラ: Hasselblad 203FE
フィルム: Fujifilm NPH 400
レンズ: Carl Zeiss Planar FE 80mm F2.8 T*

郵便局。正確には郵便コーナー。郵便局が民営化されて、スーパーの一部分で郵便業務を行うようになりました。

>>続きを読む

2005年08月02日    コメント ( 2 )

ローライフレックスで撮ると。。。

カズエ:最近、似たような写真が多くない?
イクル:違うカメラでも被写体がいつも一緒だからネー。
カズエ:そろそろ限界(笑)?
イクル:冬になったら今度は室内ばかりになるんだから良いじゃない。
カズエ:いや、雪が降ったらどうせ撮りに行くんでしょ。
イクル:今はそれまでに練習なのさ〜。

カメラ: Rolleiflex 2.8F
フィルム: Fujifilm REALA ISO100
レンズ: Carl Zeiss Planar 80mm F2.8

という事で、今回はいつもの様な写真をローライフレックスで撮ってみました。このカメラは僕の中でも特別なカメラ。気合いが入ります。

>>続きを読む

2005年08月03日    コメント ( 0 )

ストックホルム国際空港と市内を結ぶアーランダ エクスプレス。

先日、パパの知人がストックホルムへやって来たので、モユルと一緒に空港まで迎えに行きました。成田エクスプレスのようにストックホルム中央駅までノンストップで走るアーランダ エクスプレスに乗ってみました。

あ、迎えに行く時は路線バスでノンビリと行きました。ベビーカーも一緒だと無料になるので節約できるんです♪

カメラ: Canon EOS 20D
レンズ: EF-S17-85mm F4-5.6
撮影時: ISO800 1/15s F5.6 絞り優先AE

かなり大胆なペイントをした側面。

>>続きを読む

2005年08月04日    コメント ( 3 )

ストックホルムの街を案内。

こんにちは。毎日500人以上の方からこのブログをご覧頂いているようです。先日、公開したモユルのビデオのダウンロードもかなりの数に達していて、転送量がギガ単位になりビックリしました。お楽しみ頂けましたでしょうか。

カメラ: Canon EOS 20D
レンズ: EF-S17-85mm F4-5.6
撮影時: ISO200 1/1000s F4.0 絞り優先AE

今回は昨日のつづきです。パパと一緒にストックホルム案内中。観光客だらけのストックホルム市庁舎で大物ぶりを見せるモユル。ワッハッハー!と豪快に笑います。

>>続きを読む

2005年08月05日    コメント ( 4 )

ローライ35を使う為に必須の距離感覚。

このところ、Rollei35を使って写真を撮っていて感じていた事に、”どうもピントを外している”という問題がありました。簡単に想像できる理由はレンズの不調や故障などではなく、僕の感覚。

ローライ35はファインダーを見ながらピント合わせが出来るレンジファインダーでも、一眼レフでも、もちろん液晶画面が付いているデジタルカメラでもないので、被写体の距離を感じ取ってレンズの距離指標を合わせて撮る事になります。結果は現像が済むまで分かりません。

要するに、僕自身の”距離を正確に感じ取る感覚”が狂っていました。モユルを大きく撮りたい(近くでということ)事が多いので、これは大問題です。例えば絞り開放側で、モユルが1メートルの位置に立っているとピントの合う範囲はたぶん前後10センチくらい。さらにモユルの動きに合わせて即座に対応(近寄ったり離れたり、立ち上がったりしゃがんだり)しないといけません。はっきり言って超難しい。まあ、それが楽しいのですが(笑)。

カメラ: Rollei 35
フィルム: Fujifilm NPH ISO400
レンズ: Carl Zeiss Tessar 40mm F3.5

自宅でメジャー等を使って距離感を再確認してみた後にまた撮影。ピントが来ている写真の割合が遙かに増えていて大満足。やっぱりカメラは悪くありませんでした。ごめんよ、ローライ35君(僕より年上)。

>>続きを読む

2005年08月06日    コメント ( 3 )

目標。素早く撮る。

これまで散歩などで歩き回っていたので、自宅周辺は制覇したと思っていたのですが、まだまだでした。昨日、ローライ35を使って撮影をする為にいつもと違う方向へ行ってみたら、なんと超良い場所を発見。天気も良いので今度はハッセルブラッドを持って出かけました。とは言っても、5分もかからないくらい近くでした(笑)。

今回の目標は、とにかく素早く撮る事。ピント合わせを気にしすぎないで動いているモユルを撮る事にしました。フィルムもISO400にして高速シャッター(最高1/2000秒)を使えるようにしてみました。単に自宅在庫が溢れているからですが(笑)。

カメラ: Hasselblad 203FE
フィルム: Fujifilm NPH 400
レンズ: Carl Zeiss Sonnar FE 150mm F2.8 T*

ビーチボールを持って行ったのですが、モユルは全く興味を示してくれませんでした(笑)。甚平はモユルが生まれた時にパパの友達から頂いたプレゼント。ついにピッタリと着られるようになりました。

>>続きを読む

2005年08月07日    コメント ( 0 )

スウェーデンのマクドナルド。

木曜日にランチがてら、モユルを連れてマクドナルドへ行ってきました。ここへは約2年前にも訪れていて、JDNジャパン デザイン ネットのレポートでも紹介しています。しかし、今回また訪れたのは、あるリサーチを兼ねてでした。

カメラ: Canon EOS 20D
レンズ: EF-S17-85mm F4-5.6
撮影時: ISO800 1/50s F5.0 絞り優先AE

家具やデザインが好きな方ならば、すぐに分かると思いますが店内の客席にはイームズのサイドシェル チェアとLCMチェアーが贅沢に使われています。

>>続きを読む

2005年08月08日    コメント ( 2 )

ついに撮影に成功!

やりました!!生後一ヶ月ちょっとで、チーちゃん(ミチカ)の笑顔を写真に収める事に成功しました!この日のチーちゃんは、すこぶる機嫌が良く、パパはカメラを持ちつつ待機をしていました。

カメラ: Canon EOS 20D
レンズ: EF-S17-85mm F4-5.6
撮影時: ISO800 1/100s F5.6 絞り優先AE

これまでに見た事がない程の素晴らしい笑顔!!約5秒間の出来事でしたが、EOS 20D様は素晴らしい働き(起動速度、フォーカス速度、その他諸々)をしてくれました。あなたを選んで正解でした。もう思い残す事はありません(笑)。

>>続きを読む

2005年08月10日    コメント ( 7 )

ストックホルムのIKEAイケアへ。

まだ、お返事は書いていないのですが、先日、この様なコメントを頂きました。”イクルさんから見てIKEAの家具達はどんな感じに映りますか?私はデザインくらいしか見ない素人なのでよくわかりませんが(笑)。”という内容でした。という事で、今回はイケアをテーマにしてみます。

まず、イケアの家具と僕が作る(作ろうと思う)家具の位置づけを分かりやすく説明すると、
寿司ならばコンビニ寿司と銀座久兵衛、衣料品ならば、ユニクロとシャネル。カメラなら、写るんですとハッセルブラッドくらい違います。やや大げさ(笑)な例えですが、この位の違いがあります。

もっと簡単に言うとクオリティーが全然違います。購入時には分からなくても5年、10年後には絶対的な差が付きます(もちろん僕は見るだけで随分と分かります)。とは言っても、別にイケアの家具がダメだというわけではなく、僕もお店に行きますし、買い物もします。我が家の食事用のテーブルと棚はイケアの製品です。

タイムリーな事に昨日、訪れてきたばかりなのでさっそく見てみましょう。

カメラ: Canon EOS 20D
レンズ: EF-S17-85mm F4-5.6
撮影時: ISO100 1/200s F9.0 絞り優先AE

ストックホルムにはイケアが2店舗あります。僕たちは自宅からバス(ベビーカーが一緒なら無料だから)で行く事のできる北のお店へ行きました。

>>続きを読む

2005年08月11日    コメント ( 0 )

IKEAイケアのパッケージデザイン。

とかく製品の安さが目立つイケアですが、店内で見かける商品パッケージなども見応えがあります。

カメラ: Canon EOS 20D
レンズ: EF-S17-85mm F4-5.6
撮影時: ISO400 1/60s F5.0 絞り優先AE

イケアの電球の箱。余分な表記は皆無、必要な情報が一瞬で分かります。

>>続きを読む

2005年08月12日    コメント ( 0 )

ハッセルブラッドでストロボ撮影。

デジタル、アナログを問わずカメラのアクセサリーの中で一番、効果が大きいと思われるのが外部ストロボ(フラッシュ)。ストロボ内蔵型のカメラもたくさんありますが、レンズから離れた点から強い光を発する事の出来る外部ストロボは、光が足りない時や、逆光下などに写真を撮る為には非常に有効です。

カメラ: Canon EOS 20D
レンズ: EF-S17-85mm F4-5.6
撮影時: ISO200 1/60s F5.0 絞り優先AE Flash fired

僕のハッセルブラッドにストロボ(D-Flash40)を取り付けた状態。
あ、そこのあなた! 今、笑いましたね!?すごい姿って!

僕も笑いました。今でも笑います(笑)。超目立ちます。これを持って屋外撮影をするには、かなりの勇気が必要です(笑)。往年のスピードグラフィック(ローマの休日にも出ている。当時の報道カメラとして一般的。)のような存在感。

>>続きを読む

2005年08月13日    コメント ( 0 )

ハッセルブラッドで鳥を撮る。

今日は天気が久しぶりに良かったので、いつもの様に近所の湖へ出かけてみました。パパは湖に集まる水鳥たちを撮る為に、モユルを撮るのでさえ非常に苦労をした焦点距離300ミリのレンズを用意。今度はうまく撮れるかな?

カメラ: Hasselblad 203FE
フィルム: Fujifilm NPH 400
レンズ: Carl Zeiss Sonnar FE 150mm F2.8 + Converter 2XE

大胆にもかなり近づいて撮った一枚。あまり警戒していないみたい。

>>続きを読む

2005年08月14日    コメント ( 2 )

なんとなくネタ切れ。

ふと気づいたらブログのネタ切れになっていました。もちろん写真自体は遙かにたくさんありますが、似た様な物ばかりになってもつまらないので今日はちょっと手抜き。ありがちなモユルの一日をつぎはぎで紹介。

カメラ: Canon EOS 20D
レンズ: EF-S17-85mm F4-5.6
撮影時: ISO400 1/50s F7.1 マニュアル露出 Flash fired


なぜか最近は手を前で組むようになったモユル。何かおねだりすや、ゴマをする時によくやるんだけど、どこで覚えたの?この時は、撮ったばかりの写真を見せて欲しくて待機している。

>>続きを読む

2005年08月15日    コメント ( 2 )

ロウソクを撮影してみる。

まだまだ日が長いストックホルムでも、さすがに22時くらいになると暗くなるようになってきました。秋分の日を過ぎると加速度的に夜が長くなっていくスウェーデン。部屋を照らすロウソクはスウェーデン人の生活には必需品と言えるくらい山積みで売られています。日本人だったら、10年かかっても使い切れないんじゃないかってくらいのパック売りも(笑)。

これまではずっと明るい場所ばかりでEOS20Dを使ってきましたが、久しぶりに暗闇での撮影にチャレンジ。モユルたちが寝静まった夜中でしたが、前回の極寒の中と比べれば楽勝です。

カメラ: Canon EOS 20D
レンズ: EF-S17-85mm F4-5.6
撮影時: ISO100 1/3s F9.0 マニュアル露出

ロウソクの光の中だけで撮影。シャッタースピードが遅いので、安定させる為にカメラを三脚に載せています。とは言っても、超安物なのでセルフタイマーを使わないと揺れてしまいます(笑)。

>>続きを読む

2005年08月17日    コメント ( 2 )

我が家の権力構造。

珍しく時事ネタ。
スウェーデンにいる為に現在の日本政治からはちょっと距離がありますが、非常に興味深く見ています。僕の実家は小泉総理の地元でもあり、以前から唱えていた郵政民営化を達成できるか気になります。無茶をしてでも、やり遂げて欲しいと思います。

気になった事。
橋本元総理の息子さんが出馬されるそうですが、その出馬会見で両親の事を”お父さん、お母さん”と、言っているのを聞いて、なんだかなぁと思いました。僕も気をつけようっと(笑)。

野田聖子氏は反対票を投じたりと、イケイケで超強気だったのに自民党執行部からの反撃で劣勢になってきた途端、”信念を曲げるわけにはいかないんですっ!”と泣きそうになりながら地元で演説しているのを見て、?と思いました。本当に正しいと思うんだったら、なんで泣く必要があるんだろう? 終わってからにしてほしい。

他の反対派の皆さん(特に中心の方々)もそう。イケイケで調子に乗った発言をしまくっていたのに、非公認で不利になってきた途端、”僕たちはいじめられっ子”みたいな話のトーンになってきた。それじゃあ、勝てっこないよと思いましたが、結果はどうなるのでしょう?

以上、僕の私見でした。一部のニュース映像からの意見ですのでひょっとしたら間違いもあるかもしれません。その点、ご了承下さい。とりあえず僕は小泉首相の徹底的にやる手法に賛成です。

カメラ: Canon EOS 20D
レンズ: EF-S17-85mm F4-5.6
撮影時: ISO100 1/40s F8.0 マニュアル露出 Flash fired

こちらは我が家の君主。2歳にして絶大なる権力を持っています。お子様用の器ではイヤらしく、両親の物を奪い取りました。ズズッと上手にお味噌汁をすすります。

>>続きを読む

2005年08月18日    コメント ( 0 )

スウェーデンの家。

今回はモユルとの散歩途中で見かける家たちをご覧下さい。

カメラ: Canon EOS 20D
レンズ: Carl Zeiss Distagon 18mm F4
撮影時: ISO200 1/80s F不明 絞り優先AE

いかにもスウェーデンらしい。

>>続きを読む

2005年08月20日    コメント ( 0 )

Millesgardenミレスゴーデンへ行く。

木曜日、家族揃って久しぶりに遠出をしました。目的地はストックホルムの中心部からちょっと離れた場所にあるミレスゴーデン。スウェーデンの彫刻家カール ミレスの作品が並んでいる公園(正確には美術館)です。

カメラ: Canon EOS 20D
レンズ: Carl Zeiss Distagon 18mm F4

11時頃に到着した時点でパパは大後悔。荷物を軽くしようとツアイスのディスタゴン18mmしか持ってこなかったのですが、他のも持ってくれば良かったと思えるほどの素晴らしい場所だったんです。もしくは、ズームレンズだけでも。。。なぜなら、やけに高い所に彫刻作品が並んでいたりするんです(笑)。とりあえず、広角レンズだけで頑張りました。

>>続きを読む

2005年08月21日    コメント ( 0 )

彫刻の公園 ミレスゴーデン - その2 -

長かった夏休みも残すはあと一週間ほど。夏休み明けから僕はストックホルム市内の工房で実習をします。ブログの更新も頑張りたいけど、どうなる事でしょうか?

今回も昨日に引き続きでミレスゴーデンを紹介します。

カメラ: Canon EOS 20D
レンズ: Carl Zeiss Distagon 18mm F4

残念ながら公園内はベビーカーには全く向かない作りになっていて、僕たちは一番下の広場に陣取っていました。でも、ちょっとだけ時間をもらって、階段を駆け上がって一回り。

これは今回撮った中で一番気に入っている一枚。広角レンズらしく撮れたかな。

>>続きを読む

2005年08月23日    コメント ( 2 )

失敗写真を連発。。。

子供を撮るとはいえ、これまではファインダーを覗きながらピント合わせに時間をある程度はかけていたのですが、ここ最近はもっと活動的なモユルを撮りたいと思うようになってきました。

厳密なピント合わせは考えずにとにかく素早く判断して、シャッターを切る事を目標に練習してみました。結果は。。。

カメラ: Rolleiflex 2.8F
フィルム: Fujifilm REALA
レンズ: Carl Zeiss Planar 80mm F2.8

このモユルの様にパパも。。。(笑)。

ちなみにモユルは深い芝にブリオの押し車がはまってしまい、動けずに泣いているところ。

>>続きを読む

2005年08月24日    コメント ( 6 )

動き回るモユルを撮影。 - リトライ編 -

昨日はローライと共にモユルに負けたパパ。いや、正確にはパパの実力不足なのだけど、今日は万全を期して高感度フィルム+ハッセルブラッド203FEの組み合わせ。

203FEは2000分の1秒まで使えるから十分にモユルを捉えられるはず。レンズは一番使いやすいと思われる80ミリ。絞りはF5.6に固定。フィルムはISO 400だから夕方(今の時期は19時くらい)でもいけるはず。

カメラ: Hasselblad 203FE
フィルム: Fujifilm RHP 400
レンズ: Carl Zeiss Planar FE 80mm F2.8 T*

今回の出来はこんな感じ(笑)。言葉を発しているのですが意味不明(笑)。モユル語はパパとママでも理解するのは大変。

>>続きを読む

2005年08月25日    コメント ( 2 )

マクロ撮影に挑戦。

ハッセルブラッドでマクロ撮影(近接撮影)をするためのバリアブル エクステンション チューブを手に入れました。後で知ったのですが、これはかなり珍しい物らしいです。

カメラ: Canon EOS 20D
レンズ: EF-S17-85mm F4-5.6

僕が入手したのはほぼ新品同様の綺麗な物。なんとなく嬉しい。

>>続きを読む

2005年08月26日    コメント ( 4 )

ハッセルブラッドの新型デジタルカメラ。

3年ほど前にハッセルブラッド社が富士フィルム社と共同開発して発表したのがH1。これはデジタルバック(フィルムマガジンの様な物)を付ける事も可能で、デジタル専用モデルではH1Dという物もありました。

つい2日前に発行されたスウェーデンのカメラ雑誌FOTOでは、このH1Dと500、200系モデルに取り付けられるデジタルバックの比較を特集していました。

が、昨日その新型H2、H2Dがアナウンスされました。富士フイルムの方ではアナウンスが出ていないけどハッセルブラッドが先に発表したのかな。

Hasselblad H2D
写真: Hasselblad AB

プレスリリースの写真。正面から。これまでのハッセルブラッドレンズも使用可能ですが、専用レンズも用意されています。プレスリリースを数字から見るだけだと驚愕の性能なので、軽く紹介します。ちなみに、日本語のプレスリリースは酷い訳文なので英語で見る方が無難。

>>続きを読む

2005年08月27日    コメント ( 3 )

マクロ撮影の練習。

先日、手に入れたバリアブル エクステンション チューブを使ってのマクロ撮影に四苦八苦しています。光の当て方がかなり難しい。。。

カメラ: Hasselblad 203FE
フィルム: Fujifilm NPH 400
レンズ: Carl Zeiss Planar FE 80mm F2.8 T*

プレイサム社のストリームライナー。世界中でデザイン賞を獲っているオモチャ。スウェーデン製。モユルが初めて手にした時は床にガツガツと打ち付けた(笑)。

>>続きを読む

2005年08月28日    コメント ( 0 )

撮影データ保存媒体。

明日、月曜日からストックホルム市内の家具工房で僕の研修が始まります。僕が家具製作を学んでいるマルムステン校3年次の最初の課題がこの現場研修。期間は8週間。朝から夕方まで毎日、学校ではなく工房へ通う事になります。

という事で、しばらくブログの更新が滞る可能性がありますので、ご了承下さい。もちろん、何事もなくいつもの様に更新する可能性もあります(笑)。

今回はモユルなどを撮る為に用意しているデータ保存媒体を紹介します。

カメラ: Canon EOS 20D
レンズ: EF-S17-85mm F4-5.6

まずはハッセルブラッドとローライで使用するフィルム。120とかブローニーフィルムと言う中判サイズのカメラ用。一箱に5本(撮影総計60枚分)入っている。なんでこんなにある(実際はもっとある)かというと、まとめ買いをしているからなんです。

プロ向けフィルム(一般向けにも)には品質保持期間が示されていて、その日付が迫ってくると半額くらい(新品なら一本500円強はする)で投げ売りされるんです。僕はそこを狙っていつも買い込みます。指定温度以下になる冷蔵庫に保管しておけば、賞味期限(正確には品質保持期間)が過ぎていてもアマチュアの僕には全く問題ありません。実際、期限切れになってもフィルムの質は落ちていないと思う。

とりあえず、僕には悪くない話なので良し(笑)。でも、なぜかプロビア(ポジフィルム)はまだ期限が一年以上残っていました。間違えているんじゃないの?もちろん、黙っているけど(笑)。

>>続きを読む

2005年08月31日    コメント ( 0 )

マクロ撮影に挑戦 - その3 -

こんにちは。ストックホルムの家具工房での研修が始まり、ほとんど時間がないのですが、とりあえず研修前に撮影した写真を受け取ってきました。

前2回は静物のマクロ撮影に挑戦しましたが、今回はちょっと趣向を変えてみました。

カメラ: Hasselblad 203FE
フィルム: Fujifilm RHP III
レンズ: Carl Zeiss Planar FE 80mm F2.8
+ Variable Extension Tube 64 - 85

僕の目標はモユルの瞳を撮る事ですが、まず不可能(笑)なので寝ているモユルを狙ってみました。が、これもまた超難しかったです。明るい中でのお昼寝とはいえ、シャッタースピードは1/10秒くらいしか出せず、手持ちなので手ぶれリスクも増大。2枚撮った内の一枚。

>>続きを読む