MENU

カテゴリー Tessar 80/2.8 / ストックホルムの空を見上げて

2009年10月14日    コメント ( 1 )

横顔、背中、ボール

今朝のストックホルムには初雪が降りました。昼間もかなり冷え込んでいます。 でも、今日の写真も6月に撮った物から。 カメラ: Canon EOS 5D レンズ: Zeiss-Opton Tessar 80mm F2.8 T* これから丘を下ろうとしているところかな。

続きを読む

2009年10月11日    コメント ( 3 )

柔らかな光の下で

ここ数日、ストックホルムは紅葉が一気に進みました。西日などが当たるとすごく綺麗です。 このところ、少し前の写真が続いていますが、まだブログに載せていない分がありました。今回は4ヶ月前。芽生えて間もない草木の緑が最高に綺麗な時期です。 カメラ: Canon EOS 5D レンズ: Zeiss-Opton Tessar 80mm F2.8 T* この日は古いレンズ(50歳超)にぴったりの柔らかい光(空に少し雲がかかっている様な状況)が降り注いでいました。

続きを読む

2007年12月16日    コメント ( 2 )

ついに戻ってきた!

もう一年どころか、ずーっっっっっっっっと待っていたカメラ達が帰ってきました。旧世代ハッセルブラッドのスペシャリスト(実質一人のみ)のクナップマンさんに修理を依頼していたのです。 カメラ: Canon EOS 5D レンズ: Carl Zeiss Planar FE 80mm F2.8 T* 格好良すぎ。もう堪りません。 今回の依頼品達を少しご覧ください。

続きを読む

2006年07月13日    コメント ( 5 )

ヤフオク商品撮影の為に新旧80ミリレンズを比較!

昨日のエントリーでも書きましたが、ヤフオクやってます。入札を行う方々が商品の状態を判断する唯一の情報は商品写真。綺麗に撮影する事にだわり続けていたら、商品撮影の技術が随分と向上しました。 いかに綺麗に撮影するかで落札額に大きな差が出てきます。事実、全く同じ商品が同時期に数個出品されていても、僕が出品した物がほぼ常に最高値を記録します。大袈裟に聞こえるかもしれませんが、現実にそうなので僕も驚きました。 ジョージ ジェンセンの銀製品をたくさん撮影してきて、綺麗な写真は出品者への信用にも繋がるという事が分かりました。僕が管理しているジェンセンのサイトの写真ジェンセンのサイトの写真をご覧頂くと分かりま

続きを読む

2006年07月11日    コメント ( 2 )

1000/1600Fレンズ用のEOSアダプターを入手♪

一ヶ月ほど前のエントリーでEOS 20Dにハッセルブラッド1000/1600F用のレンズを付けられるアダプターが欲しい!と書いたら、素晴らしい情報を頂きました。 Kiev用のアダプターを使えば良かったのです〜。キエフは1000Fを丸々コピーしたロシア製(当時はソビエト)のカメラ。マウントからフィルムバック、ファインダー等まで互換性があるほど。 そしてこのキエフのレンズをEOSで使う為のアダプターを、ウクライナから入手。全く問題なく手持ちのレンズたちが装着できました。ガッチリとしていて満足。さっそく、エクターを取り付けて撮影に! 注:ボケ具合はハッセルブラッドで使用した場合と同じような描写と考え

続きを読む

2006年06月27日    コメント ( 2 )

Kodak Ektar 80mm VS Zeiss Tessar 80mm

さて今回はハッセルブラッド1000/1600F時代の二つの標準レンズです。最初期にコダックから供給されていたエクター80ミリと、その後のハッセルブラッドとツアイスの蜜月の始まりになるテッサー80ミリです。 エクター80ミリはすごく良い評判を聞きますが、テッサー80ミリはそれに比べると市場相場にも大きな差があるほどで寂しい限り。自称ツアイス党(今はじめて名乗りました)のイクルとしてはそんなに差があるのか試してみる事にしました。 カメラ: Canon EOS 20D レンズ: Canon EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM 右がエクター。左がテッサー。テッサーは最初期世代の物。撮影

続きを読む

2006年06月07日    コメント ( 3 )

デジタルでも侮れないハッセルブラッド1000/1600F用ツアイス。

本日(6日)、スウェーデンは建国記念日で休日でした。パパはいつも通り、カメラ遊び。旧型ハッセルブラッドである1000/1600F専用のレンズをEOS 20Dで使えないか研究(大げさ)してみました。 ただし、装着する為のアダプターを持っていないので撮影は一苦労でした。ママには笑われる始末。でも、結果には満足しています。 注:ボケ具合はハッセルブラッドで使用した場合と同じはずですが、色乗りやコントラストはEOS 20Dの画像エンジンによりますので参考程度にご覧下さい。また、20Dのセンサーサイズは、ハッセルブラッドのフィルムサイズより遙かに小さいので画角はかなり狭くなります。 カメラ: Canon

続きを読む

2006年02月19日    コメント ( 5 )

ツアイス勢揃い。

なんと、ハッセルブラッド1000/1600F用のツアイスレンズ(純正レンズ)が全部揃いました。 カメラ: Canon EOS 20D レンズ: Carl Zeiss Planar FE 80mm F2.8 T* 前列左からディスタゴン60mm、テッサー80mm、ゾナー135mm。 後列左はゾナー250mm/F5.6。右はゾナー250mm/F4。 ということで各レンズで試し撮り。

続きを読む