MENU


2008年04月05日    コメント ( 4 )

たくさん撮っています

先日のブログ(これこれ)では、僕の大好きなレンズ(そんなのばっかりだけど)で撮った写真を載せていました。

久しぶりに天気が良かったので、張り切ってフィルム3本分(36枚)も撮っていたのですが、今頃、重大な事実に気付きました。フィルム+現像代=約2000円。それが3本なので小計6000円。この日はXPanも一緒に持っていった(これここ)のでフィルム2本分+現像代で小計2000円。合計で8000円じゃないですかー!!

親バカ、ここに極まる。。。(フィルムや現像代の差し入れ大歓迎です♪)

080405_01.jpg

カメラ: Hasselblad 203FE レンズ: Carl Zeiss Planar FE 110mm F2
フィルム: Kodak 160VC

しかし、この世界最速の中判レンズ、プラナーFE110ミリ様の魅力には逆らえそうもありません。

080405_11.jpg

カメラ: Hasselblad 203FE レンズ: Carl Zeiss Planar FE 110mm F2
フィルム: Kodak 160VC

撮れる写真も素敵なんだけど、ハッセルブラッドの魅力は撮影時。EOSなどのファインダーが見劣りしてしまうくらいの、特大ファインダースクリーンが付いています。もちろんスクリーンに映る像も特大。

080405_02.jpg

カメラ: Hasselblad 203FE レンズ: Carl Zeiss Planar FE 110mm F2
フィルム: Kodak 160VC

これが非常に危険なんです。吸い込まれそうになります(笑)。←単なるカメラバカということ。

特に初めて見た時は驚きの世界でした。

080405_03.jpg

カメラ: Hasselblad 203FE レンズ: Carl Zeiss Planar FE 110mm F2
フィルム: Kodak 160VC

とは言っても、見とれているわけにはいかないので、撮影。うーん、笑顔を狙いたかったのだけど無表情になっちゃったね。まだまだ修行(ファインダーを覗きつつ、笑顔を獲得するテクニック)が必要です。

080405_04.jpg

カメラ: Hasselblad 203FE レンズ: Carl Zeiss Planar FE 110mm F2
フィルム: Kodak 160VC

本当はピントを外しているのだけど、この大きさで見ると分からないよね。

080405_05.jpg

カメラ: Hasselblad 203FE レンズ: Carl Zeiss Planar FE 110mm F2
フィルム: Kodak 160VC

これから頭を前にして滑ります。そのまま勢い余って地面へ飛び出した写真はこちらの3枚目

080405_12.jpg

カメラ: Hasselblad 203FE レンズ: Carl Zeiss Planar FE 110mm F2
フィルム: Kodak 160VC

ミチカのお気に入りの場所。

080405_06.jpg

カメラ: Hasselblad 203FE レンズ: Carl Zeiss Planar FE 110mm F2
フィルム: Kodak 160VC

次は滑り台の出口に狙いを定めます。

080405_07.jpg

カメラ: Hasselblad 203FE レンズ: Carl Zeiss Planar FE 110mm F2
フィルム: Kodak 160VC

動きは止まって写っていますが、本当は結構なスピードなんです。

080405_08.jpg

カメラ: Hasselblad 203FE レンズ: Carl Zeiss Planar FE 110mm F2
フィルム: Kodak 160VC

正面からの方がタイミングが分かって撮りやすいね。

080405_09.jpg

カメラ: Hasselblad 203FE レンズ: Carl Zeiss Planar FE 110mm F2
フィルム: Kodak 160VC

ドーンと飛び出てくるモユル。

なんか、写真を経る毎に彩度が上がっていますね(笑)。←適当にやっているので、気にしないことにする。

080405_10.jpg

カメラ: Hasselblad 203FE フィルム: Kodak 160VC

レンズ: Carl Zeiss Planar FE 110mm F2 T*

これはクルクルと回っているので最高に難しかった一枚。5枚撮った中の当たりがこれになります。
この一枚の為に1000円が投資されているとは。。。気付かなかった(笑)。。。


 
 

コメント

こんにちは!

フィルム消費量が増えてくるとやっぱり現像代が気になりますよね。
そんな時は最終手段『自家現像』がオススメです。^^!

日本国内で販売されてるナニワカラーキットNという現像液セットを使うと約2,600円でブローニー120を10本処理できます。1本あたり現像代260円以下に抑えられるのでかなり経済的です。お店に出すより安く早く撮った写真が確認できるので最近はほぼ100%自家現像をしてます。


ただ薬品を使うので小さなお子さんのいるご家庭では取扱いに十分注意が必要ですが、、、

投稿者 じゅん


親ばか結構じゃないですか

それだけ我が子を大事にしてるってことだもの

私も自信を持って親ばかですよ(*^_^*)

投稿者 マーママ


初めてコメントさせていただきます。
毎回、イクルさんのブログの更新がある度に、楽しみ拝見させていただいております。
僕自身も、昔にハッセルを使用しておりましたが、色の出方が少し納得がいかなく、Rolleiflexにカメラを変更してしまいましたが、何度、ハッセルで撮影した写真を見てもこの圧倒的な存在感を写し出すレンズには、脱帽しますね。
今後もブログの更新を楽しみにしております。

投稿者 STOOP


じゅんさん
そう、その現像キットを紹介されていたエントリー(一ヶ月くらい前だったかな)を拝見してから、すごく気になっています(笑)!日本にいたら即購入していたはずです。ネックはご指摘通り、子供対策と、あと廃液の扱いなんですよねー。

マーママさん
はい、大丈夫です。全然後悔していません(笑)。

STOOPさん
圧倒的な存在感。
この表現大好きです。現像後の写真を見て、あまりの写りに夢中になり、また撮りまくるんですよね(笑)。

投稿者 いくる


コメントをお願いします