
綺麗な楽器を作りたいと考え、クラウドファンディングに挑戦しています
応援していただけましたら嬉しいです。ぜひご覧ください。
昨日のエントリーまでは赤系の色が目立っていましたが、今日は強烈な青が続きます。
モユルの上着の色で発色を合わせているのだけど、地面の色はこんなに発色が強かったかなあというくらい鮮やかになりました。ちょっと彩度を落とした方が良いかな。
以前は全く登ることが出来なかったのだけど、保育園へ行くようになったら、一番上まで登れるようになった(らしい)。ティーナ先生から聞いてビックリ。証拠写真も見せてもらいました。なのに、この日は登ってくれなかった。。。
ユラユラ揺れるボードがたくさん。
これも以前と比べると、ずっと軽やかなステップ。
他の子がやっているのを瞬時に真似することは出来ないけど、モユルはジーッと観察し続けて遊び方を知っていくみたい。
上手にジャンプして飛び移って行きます。
新装された滑り台へ。
楽しそうな声を響かせながら、滑り出てきました。
もっと軽装で遊び回れる季節が待ち遠しいです。
そちらでは、変った遊具があるんですね
周りを見て覚える・・・子供って子供から学ぶ事って、かなり多いですよね
投稿者 マーママ
我が家の子供は、まだ1歳9ヶ月です。
すごくきれいに写真取れているのでうらやましいです。
子供の成長していく過程って面白いですよね。
自分も同じように大きくなってきたんでしょうが、
教えられることのほうが多い今日この頃です。
投稿者 まめ
マーママさん
これは僕も初めて見る遊具でした。スウェーデン製です。
まめさん
ちょっと経ってから写真を見ると、こども達の成長が良く分かるので楽しいですよね。
投稿者 いくる