
綺麗な楽器を作りたいと考え、クラウドファンディングに挑戦しています
応援していただけましたら嬉しいです。ぜひご覧ください。
ディスタ、ゴーーンという感じ(意味不明)で落としてしまったレンズですが、直前に撮った写真たちは、何度見ても物凄く良く写っている。
親ばかパパにとっては、もう危険すぎる写りです。このブログを見て、買うことを決意してしまったという 被害者 冒険者からの報告も届いております。しかも複数人も!すごい 魔力 魅力です。
でも、それに見合うだけの写りが堪りませんよね。←はい、重症ですね。
でも、とにかく良く写る。
撮影時は眩しくて分からなかったんだけど、こんな素敵な笑顔でした。
幅広の滑り台。
ただ座って、こちらを見ているだけのはずなんだけどね。
モユル君は物理について勉強中。
スタスタと登って、
こちらでも、先ほど導き出した理論が通じるかを確認。そろそろ相対性理論に辿り着く予定です。
子供のつなぎ姿って可愛いよね
息子に、よくゴジラの着ぐるみ着せたのを思い出します
それと、大人から見たら向こう側が見るだけだけど、子供の目には魔法のレンズに見えるのかもねwww
投稿者 マーママ
『ディスタ、ゴーーン』ですか(笑)いや、笑い事では無かったですね^^;
それにしても、チーちゃんかわゆ〜い
円筒の向こう側の笑顔、いいですねぇ。
もっとチーちゃんの顔に光があたってたら最高だったろうなぁ〜
あ、そうすると写らないかな。。
モユル君は熱中してますね〜^^
投稿者 kaokao
はじめまして。(と、言っても、私の方は昔からよく訪問させていただいていました。)
とてもかわいいチーちゃんですね。
レンズもいいけど、やっぱりウデが違うんだと思います。
しかし、このレンズ、とても気になっているのも事実。
しかし、なかなかお高いレンズなので....。
魔力にとりつかれて被害者にならないようにしないと(笑)。
投稿者 jakartafe3
Carl Zeiss Distagon 35mm F1.4 が欲しい。腕の技量も有るでしょうが、この、ブログの写真は本当に素晴らしい。子供さんの洋服の生地の質感まで、捉えている。探したが。既に生産中止だとか・・・ 残念です。私もキャノンを持ち何とかこのレンズを試してみたいが・・・ 何処に行けば有るのでしょうか??
教えて下さい。
投稿者 DXD
Nで良かった…魔が差さずに済みます。
災難でしたが、逆に考えればレンズが割れたり傷つかなくて、ましてコンパクトカメラ1台分で修理できて、ある意味被害は最小限で済んでいるかも知れませんね。金属ボディーの筈の5Dにクラックが入っているのは気になりますが…こういう事があると明日は我が身、機材に保険をと思いますが、僕の場合は総額が低いので、保険に入るより内部留保を持っとけ、という話になっちゃいました。
何やら物理に夢中の様子…相対性理論を通り越して、超弦理論に辿り着いたりして。
投稿者 ts
はじめまして。
いつも楽しく拝見させて頂いております。
わたくしも先日Distagon 35mm F1.4と店頭で出逢い
悩んだあげくに「ディスタ・ゴーーン☆☆」と購入してしまいました。
いまは、5Dに電子マウントアダプターつけて撮影してます。
自分の目のほうが信頼できる場面もありますが
フォーカスエイドなかなか便利ですよ。
一日も早い愛機の回復をお祈り申し上げます。。。
投稿者 masamune
マーママさん
近々、もっと可愛いつなぎ姿を披露する予定です♪
kaokaoさん
実際は、ゴーーンというよりは、ゴンッでしたね(笑)。
円筒のチーちゃんは逆光下なので、あれくらいが限界ですね
jakartafe3さん
うれしいコメントありがとうございます。でも、やっぱりレンズが良いんですよ(笑)。非常に危険な電波を発しているレンズですので、本当に気をつけて下さいね。
DXDさん
そうなんです、コンタックス用のレンズは全て生産終了していますので、中古カメラ店などを探すしかないですね。あとはネット上のヤフーオークションとかeBayあたりでしょうか。
tsさん
おっ、Nをお使いなんですか!ひょっとしてN Digitalですか?
たしかにレンズが割れるような被害ではなくて良かったです。パックリ割れていたら、さすがに泣きそうです(笑)。
masamuneさん
はじめまして。おお、ここにもまた一人、犠牲者が!いや、勇者が(笑)!楽しんでくださいね〜。
フォーカスエイド付きのアダプターも機会があったら試してみたいです。
投稿者 いくる