MENU


2009年03月30日    コメント ( 3 )

夏時間が始まった

まだまだ寒い日が続いていますが、ヨーロッパではサマータイムが始まりました。日本との時差は8時間から、7時間に。

090330_01.jpg

カメラ: Hasselblad 203FE
フィルム: Kodak 160VC
レンズ: Carl Zeiss Distagon C 40mm F4 T*

四月目前にもかかわらず、また降った雪。なかなか春らしくなりません。草花が芽を出す時期が待ち遠しいです。

090330_02.jpg

カメラ: Canon EOS 5D
レンズ: Carl Zeiss Planar FE 80mm F2.8 T*

今回の写真は、先日紹介した外観傷だらけのディスタゴン40mmで撮っています。(注:写真のボディは500Cです)

これだけ使われてきた = 良く写るから
と、期待していたとおり、素敵な写りです。

090330_03.jpg

カメラ: Hasselblad 203FE
フィルム: Kodak 160VC
レンズ: Carl Zeiss Distagon C 40mm F4 T*

SWCのビオゴン38mm並みの超広角レンズ。豪快に写ります。

090330_04.jpg

カメラ: Hasselblad 203FE
フィルム: Kodak 160VC
レンズ: Carl Zeiss Distagon C 40mm F4 T*

レンズ前面にはコーティング擦れが結構あるのですが、特に影響は感じません。レンズ後玉は綺麗。

090330_05.jpg

カメラ: Hasselblad 203FE
フィルム: Kodak 160VC
レンズ: Carl Zeiss Distagon C 40mm F4 T*

ここは保育園の庭。迎えに行って、そのまま撮影を始めました。

090330_06.jpg

カメラ: Hasselblad 203FE
フィルム: Kodak 160VC
レンズ: Carl Zeiss Distagon C 40mm F4 T*

子供を追いかけ回しているので、水平垂直のチェックが疎かになりがち。というか、忘れてしまう。。。

090330_07.jpg

カメラ: Hasselblad 203FE
フィルム: Kodak 160VC
レンズ: Carl Zeiss Distagon C 40mm F4 T*

傾きすぎていて超急坂に見えるので、角度を修正してトリミング。お辞儀している木はちょっと変ですよね。

090330_08.jpg

カメラ: Hasselblad 203FE
フィルム: Kodak 160VC
レンズ: Carl Zeiss Distagon C 40mm F4 T*

これも同じくトリミングした分。雪面が派手に白飛びしている。露出オーバーだったのか、スキャン時に明るく取り込みすぎたのか。

たぶん後者。ちょっと明るめにスキャンして、画像処理時に暗くすると良い案配になるので。

090330_09.jpg

カメラ: Hasselblad 203FE
フィルム: Kodak 160VC
レンズ: Carl Zeiss Distagon C 40mm F4 T*

数ヶ月前(どんよりとした毎日)と比べると、格段に明るい時間が増えてきました。芝生の斜面(ここ)を駆け回れる日ももうすぐですね。


 
 

コメント

こういう機材は、多少使い込まれて塗装が擦り切れている部分があったりした方が、調子も良いしツールとして良い意味で枯れた感じがあって良いですよね。
しかし広角の割に歪みが少ない…歪みが大きいと、傾きを直すだけでは不自然になるので、その点かなり羨ましいかも。

フラッドベッドでのフィルムスキャンは、ドライバなのかハードウェアなのか、フィルムスキャナに比べ色や階調がイマイチに感じます。解像度は高いのですが…フィルムスキャナが無くなる前に1台手配しておきたいと考え始めて早一年。

投稿者 ts


はじめまして、203FEで検索してこちらのサイトを拝見いたしました。
素敵な写真ばかりでさっそくお気に入りに追加させて頂きました。
記事と関係ない質問で恐縮なんですが、203FEって電池が切れても動くんでしょうか?
また電気系統が故障した経験はありますでしょうか?
よろしければ教えてくだあい。

現在203FEの購入を考えているんですが、いかんせん情報が少なく困っています。
また202FAなどはすでに修理も打ち切られているようなので・・・。

投稿者 Satoru


tsさん
たしかに歪みは大して感じませんね。少し周囲が流れる感じはしますが、使い勝手の良さそうな画です。
最近、僕が使っているキャノンのスキャナーは調子が良くなく、今一つな感がしています。買い換えたいとも考えていますが、帰国前にそれも勿体ないですしね。

Satoruさん
>電気系統が故障した経験はありますでしょうか

つい先日、僕が使っている203FEは、絞り値伝達が上手く動作しなくなりました。調節してもらってすぐに使えるようになってホッとしていますが初めての経験でした。

これまでたくさんの203FEを扱ってきましたが、幸か不幸か、電気系が駄目になったという報告は聞いておりません。現代のカメラと比べるとシンプル(AEと、シャッター制御くらいの機能)なので、トラブルは起きにくいのかもしれません。
シャッター幕だけは要注意ですが、これも勝手に破れたという話はまだ聞いたことがありません。大抵は二次的な要因です。

203FEは電池が無くても動作します。ただし、フォーカルプレーンシャッターの時間制御や露出計は動作しませんので、Cモードにして、レンズシャッターを備えたレンズと一緒に、500系のカメラの様につかうことになります。この時にボディのシャッター幕は、500系ボディのバックシャッターのように動作します。
202FAはフォーカルプレーンシャッター専用機ですので、電池無しでは動作いたしません。状態の良い物が一台ありますので、ご興味がありましたらお声をお掛け下さい。

修理メンテナンスはシュリロでも駄目ですか?調整は出来ると思うのですがどうなのでしょうか。国内にはパーツが無いのかなあ。

投稿者 いくる


コメントをお願いします