MENU


2009年01月20日    コメント ( 8 )

どうやら天才なのかもしれない

ミチカは水ぼうそうにかかり、お休み中。現在は随分と良くなり、あとは傷が癒えるのを待つばかりです。体調が良くなってきた途端、愛読書を引っ張り出してきました。

注:
- 今回のブログは、ヤラセではありません。
- また、一回限りの出来事でもありません(ずっと前から)。
- 痛々しい水ぼうそうの痕跡だけは修正してあります。女の子だからね。

090120_01.jpg

カメラ: Canon EOS 5D
レンズ: Canon EF24-70mm F2.8L USM

本当はパパとママの物なのに、「これチーちゃんの!」と言うんです。一体何だと思いますか?

090120_02.jpg

カメラ: Canon EOS 5D
レンズ: Carl Zeiss Planar FE 80mm F2.8 T*

なんと、辞書(笑)!
一体何を見ているのか分からないのだけど、いつもジーッと黙読しているんです。

でも、驚くのはそれだけではありません。
時々、声を出して笑うんです。え、一体どこで笑ったの!?と、不思議でなりません。

090120_03.jpg

カメラ: Canon EOS 5D
レンズ: Carl Zeiss Planar FE 80mm F2.8 T*

上の写真から30分後。
一時間くらい見ていることもあるのに、さすがにまだ疲れがあるのかな。

ちょうど良い機会なので、中身を確認しておきましょう。
「カバーだけを付け替えて、中身はマンガ」という可能性だってあるじゃないですか(笑)。

090120_04.jpg

カメラ: Canon EOS 5D
レンズ: Carl Zeiss Planar FE 80mm F2.8 T*

おおっ、本物のようですよ!

090120_05.jpg

カメラ: Canon EOS 5D
レンズ: Carl Zeiss Planar FE 80mm F2.8 T*

あ、目覚めるか!?、と思ったら寝姿が変わりました。

090120_06.jpg

カメラ: Canon EOS 5D
レンズ: Canon EF24-70mm F2.8L USM

こちらでも辞書を従えています。
ウソみたいだけど、ミチカは、夜寝る時も枕元へ辞書を持っていくことがあります。

そうそう、今回は人気の検寝官シリーズではありません。肝心の捜査官が病欠中ですからね(笑)。

090120_07.jpg

カメラ: Canon EOS 5D
レンズ: Canon EF24-70mm F2.8L USM

おっと、気になる言葉があるのか、目覚めた途端に辞書をめくり始めたよ!

090120_08.jpg

カメラ: Canon EOS 5D
レンズ: Canon EF24-70mm F2.8L USM

ということで、そろそろ英語の語彙はマスターしているかもしれません。
一緒に記述されている日本語もばっちりだったらどうしましょう。

単純なパパは、先日のこれと合わせて、もう勘違いしそうですよ(笑)。

ほら、サイヤ人って重病から回復すると、超人的な能力を備えるって言うじゃないですか。←それじゃあない。。。


 
 

コメント

我家の娘はミチカちゃんくらいのとき、古いインディアンペーパーの三省堂デイリーコンサイス英和・和英辞典が「愛読書」だった時期がありました。いま小学校一年生ですが、英語の実力は…?ママの目を盗んで、「クレヨンしんちゃん」を読むのが楽しみになっております。

投稿者 yokochan


こんにちは。初めてコメントさせていただきます。
女の子だからね、という一言にニッコリしてしまいました。
痕がのこらないといいですね。
それにしても水疱瘡ってこんなに小さいときにかかるものでしたっけ?
私は小学校3年生のときにかかり、結構長引きました。
今でも少し残っていますがお化粧でカバー(笑)
これからもブログ楽しみにしています。

投稿者 ddeneuve


こんにちは、
我が家もちょうど子ども達が水疱瘡でした。うつしちゃいましたか?(それはないって!)
水疱瘡も今では(任意接種で有料ですが)予防接種があります。
うちの子ども達はその前にかかってしまいましたが、接種で水疱瘡にかかったとしても数個のぶつぶつで終わるようです。
国によって予防接種事情というのは違うと聞きますが、スウェーデンではどうなのでしょうか。
辞書が愛読書なんて、ミチカちゃん博学ですね〜

投稿者 ゆみ


yokochanさん
おっ、同じ出版社ですね。うちでもしんちゃんになるかもしれませんね(笑)。

ddeneuveさん
お陰様で随分と良くなってきました。綺麗に治るんじゃないかと思っています。
僕も4歳頃に水ぼうそうになったそうですので、たぶんそれほど特別ではないと思います。

ゆみさん
スウェーデンでは予防接種には含まれていないようです。色々と受けていますが、名前は見つかりませんでした。こういう時、病気の名前が分からなくて困るんですよー。いちいち調べないといけませんから。英語の辞書はミチカが独占しているし(笑)。←PCで調べます。

投稿者 いくる


水疱瘡は早くかかってしまった方が良いらしいです。
愚息は奥手で30でかかり2週間の出勤停止処分 (爆笑

久しぶりに飲み明かしましたが... <不謹慎

 女の子は何時かかっても良いが、男の子は大きくなってかかるとまずい
というのはおたふく風邪だったかな??? 

 と言ういい加減な親でした。 <ちょっぴり反省 <<ホントか? @@β

投稿者 Niel


Nielさん
はい、痛々しかったですが、結果的に早くかかって良かったと思っています。

投稿者 いくる


どの日記にも、どの写真にも...

 お子様や奥様への溢れるばかりの愛情が感じられて、拝見しているだけで心が豊かになるように感じています。
 どうしたらそういう発信が出来るのか・・・
 そこまでには人には言えないご苦労や葛藤もあったのではないか・・・
などと失礼なことも考えながら、齢60を超えても学ぶことが多いということを改めて感じている次第です。
 ちょっぴり陰湿なコメントになりましたが・・・

 家内からは”天性の楽天性”という専門分析ですので、まあその良さだけを持ち続けられ弊害だけは気をつけるようにします。

 心よりご家族様のハピネスをお祈りしています。

投稿者 Niel


Nielさん
あはは、僕も前向きに考える性格だとは思いますが、単に親バカなだけです(笑)。

投稿者 いくる


コメントをお願いします