
綺麗な楽器を作りたいと考え、クラウドファンディングに挑戦しています
応援していただけましたら嬉しいです。ぜひご覧ください。
ストックホルムは暑い夏日が続いています。日の入り22時で、日の出3時半(笑)。夜らしい時間は3時間もありません。
そして、今日のタイトルはスウェーデンの超定番曲、Gyllene TiderのSommartiderから。夏だー!って感じの曲。ついでに、雑学。Gyllene Tiderは80年代スウェーデンの超人気バンド。RoxetteロクセットのボーカルPerはここ出身。
ハッセルブラッド用ツアイスレンズの中で最高の明るさを誇る、プラナー110mmを今回はEOSに装着。
公園へ向かって出発!
一年くらい前には怖がっていたのに、良い表情で乗るようになったね。
まだ、あまり大きく揺らせないチーちゃん。
なんて柔らかい描写。
最短で絞り開放。目にピントを合わせたつもりだったけど、正確にはほんのちょっと手前。
滑走中。
滑り台を登ってきた兄を見る、順番待ちの妹。
ピントをミチカに合わせた方が良かった。でも、背景の木漏れ日が綺麗。
後から。体操選手の様(笑)。
さあ、おうちに帰りますよー。
チーちゃんも早く来てくださーい。
イタリアより、はじめまして。可愛いお嬢さんですね!公園へ行くからか?とっても嬉しそうな表情。良く撮れていますね。
私はローマで元気でシャイな二歳の男の子の子育て中です。北欧の暮らしや家具、木製おもちゃなどが大好きです。今度、引越しをしますが、家具はほとんどスウェーデンとデンマーク製を選びました。遊び心あるイタリアンも良いけれど....
また遊びに来ますね。イタリア子育て日記もお時間があるときに覗いてくださいませ☆
投稿者 Mariani
Marianiさん
はじめまして。コメントありがとうございました。サイトにも伺おうと思ったのですが、どうやらアドレスが間違っているみたいです。ご確認下さいね。
投稿者 Ikuru
はじめまして。
スコットランドで学生をしています。
こちらのブログの写真いつも楽しませて頂いてます。
Hasselbladは500CMを持っていますが、こちらのブログの写真があまりに素晴らしいので(レンズだけでなくIkuruさんの腕も)、200シリーズを持っていないのにも関わらず、Planar 110mm F2を買ってしまいました。笑
いつかハッセルで使う事を夢見ながら、しばらくは35mmの一眼レフで楽しみたいと思います。
投稿者 ユウジ
ユウジさん
はじめまして。
買っちゃったんですか!素晴らしいです(笑)。
この素晴らしいレンズを楽しんで下さいね。
投稿者 Ikuru