
綺麗な楽器を作りたいと考え、クラウドファンディングに挑戦しています
応援していただけましたら嬉しいです。ぜひご覧ください。
昨日、無事に2週間の会期を終えることが出来ました。ご来場くださった方、応援くださった皆さん、どうもありがとうございました。長い2週間になるかと思っていましたが、あっという間の日々でした。
なんと1000人を超える来場者数となり驚いています。OZONE(会場)の記録でもかなり多い方みたいです。チャンスがあれば関西など、違う場所でもやってみたいと思えるほど、充実した日々を過ごせました。
棚の上に並べていた小物たち。手前のスプーンと椀は生の木からナイフなどで、削りだしています。
初日の様子。力持ちのママ(右腕にミチカ、左手にモユル)が写っています(笑)。この日は全く余裕がなく、ほとんど写真を撮っていませんでした。しかし、嬉しいことにちゃんと撮影されていた方から、写真を頂く事ができました。
戸棚の中はどうなっているのでしょうか?奥の壁には図面が掲げてあります。
初日の夕方に開催したウェルカムパーティ。一口サイズになっているスウェーデン料理です。完全に撮り忘れていた(撮るヒマも無し)ので嬉しい一枚です。
初日でまだまだ緊張していましたが、たくさんの方とお話しでき楽しかったです。
個展、大盛況だった様で何よりでしたね!最終日に親子3人で伺いましたが、ブログで拝見していた家具を直接見て触る事ができ、とても嬉しかったです。特にアームチェアが私は好きで、実際に座らせていただきましたが、座り心地も良く、こんな椅子が我が家にもあったら良いなと思いました。丸テーブルや和紙で作られたランプシェードも素敵でした。またいつかイクルさんの作品に出会えるのを楽しみにしています。個展お疲れ様でした。
投稿者 Kimu
長丁場の展示会、たいへんお疲れさまでした。
14日に家族でチョコッと覗かせていただきました。ikuruさんとも少しお話出来てよかったです。
今後の益々のご活躍をお祈りします。
p.s.デジパックを手に入れられたのですね。いいなぁ。
投稿者 yokochan
展示会は大盛況だったようで、よかったですね。私、ただいま関西在住のため、東京に出るには日程調整が難しく、お伺いすることができませんでした。とても残念です。是非関西でも!
投稿者 Makiko
個展、本当に素晴らしい家具で、直接、拝見出来たことが本当に、本当に嬉しかったです。ありがとうございます。またこのような機会があることを、楽しみにしています。そしてお聞きしたいのですが、個展の家具は購入させて頂けるものなのでしょうか?どうぞ宜しくお願い致します。
投稿者 saku
Kimuさん
ご来場頂き、ありがとうございました!あの椅子は座り心地が良いので、やっぱり人気が高かったです。これからもよろしくお願いします!
yokochan
ご来場ありがとうございました。あのデジタルバックは良いのですが、とにかくコンピュータ上での作業が重いのが困りものです。。。実際の重量もなかなかです(笑)。
Makikoさん
こんにちは!チャンスがあればぜひ関西どころか、色々な所でやってみたいです。その際にはぜひお越しくださいね!
sakuさん
こちらこそどうもありがとうございました。個展会場は販売禁止という事ではないのですが、今回は特に販売は考えていませんでした。どの家具にご興味がありますか?
投稿者 Ikuru