
綺麗な楽器を作りたいと考え、クラウドファンディングに挑戦しています
応援していただけましたら嬉しいです。ぜひご覧ください。
個展会場への搬入が終わったにもかかわらず、追加準備の為に年末年始返上で仕事をしています。元旦(そうなんですよね。今年もよろしくお願いします)の今日はカズエママの実家で新年会だったのですが、これも欠席。
ちょっと疲れているけど、個展会場で皆さんとお会いできるまで、もう一頑張りします。
新年早々、作っていた物はこちら。
「スウェーデンでトップのマルムステンを出ているのだから、人様に見せられる物を作るようにね〜」という、父からのプレッシャー(笑)にも負けず、大急ぎで適当に作りました。でも、チークだけあって、オイルを塗るとなかなか良い感じ。
資格証を飾る額です。ガラスも自分で切ったのですが、久しぶりだったのでちょっと手こずりました。ガラス屋さんに行こうにも店が開いていないので失敗できません(笑)。
僕の物(上の写真)と一緒に、父のマイスター資格証を入れる分も作りました。なんと30年前に取得したにもかかわらず、ずーーーーーっと、野ざらし状態(笑)。父曰く、「ずっと、作ろう、作ろうと思っていたんだけどねー。念願が叶ったよ(笑)」とのこと。
そんな物が我が家にはたくさん残っています。例、何年経ってもハンドルが付かない扉(笑)。いつかモユルに作ってもらうかな。