
綺麗な楽器を作りたいと考え、クラウドファンディングに挑戦しています
応援していただけましたら嬉しいです。ぜひご覧ください。
今日で個展も前半が終了します。毎日たくさんの方にお越し頂いています。一日があっという間に過ぎるほど、充実しています。ヒマだったらどうしよう、と思っていたのは幸い、杞憂に終わりそうです。
忙しいにもかかわらず、撮影も隙を見つけてしています。これは会場近くの東京都庁。ここをクリックすると等倍表示(4メガほどの巨大ファイルなので注意してくださいね。あと、いきなりセンサー上のゴミが見えますが、見逃してくださいね)になります。4080ピクセル四方の超高解像度です。大型センサーによる1600万画素がどれだけすごいかを再認識しました。もちろん、ツアイスレンズの解像力も凄い。
こちらは会場風景。毎日、100人くらいの方にお越し頂いています。
三脚を持ってきていないので、台の上に置いてセルフタイマー撮影。
今回の嬉しい誤算はこれ。ブリオのオモチャで遊べる絵本棚がなかなかの人気。”これで遊んでいてくれるから、ゆっくり見られて助かりましたー。”と何度も言われています。
楽しんでもらえて、良かった♪
この写真はすごい!!きれい!うまいねぇ〜〜^^
忙しそうだね~^^久しぶりです。
今日、メール確認しました(涙&遅)
7日の日に豊洲のほうまで出かけたので、知っていれば行けたのになぁ^^残念ながら、今週末は仕事&法事のため行くことができましぇん。。。ぜひ、スーパー上達した腕を確認しに行きたかったです。うちの子も2歳4ヶ月&8ヶ月のUKコンビがいますので、近くにいる時には声をかけてくださいね^^!学生時代に作成してもらったMDケース。もちろん健在です。ブログで言っているなんとかオイルというやつを塗りに来てくださ〜い。笑))
P.S ポチ&おばあちゃんは昨年神様になったけど、新しい家族も紹介するよ!
ではっっ^^
投稿者 ken1-oominato
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
ご無沙汰してしまっております。椅子好きの62→chair_holicです。
遅ればせながら、個展開催おめでとうございます。ご盛況のご様子ですね。
伺いたいものの、どうも状況が許してくれそうにありません。σ(^_^;)
残念です。
そうそう、差し支えなければTB貼らせて頂きます。
追伸
画像のハイバックのアームチェア、JDNのレポートを拝見していた頃には、気が付かなかったのですが・・・あらためて拝見すると前足の角度・プロポーションが絶妙ですね。実物を拝見に伺えないのが残念です!
投稿者 chair_holic
はじめまして。ありしまと申します。なにか素敵な何かを感じさせるブログで、以前からちょくちょくと訪問し拝見させて頂いております。
家内の発案もあり、また本業の移転なども控えていることなどから来週の月曜日にでも個展に伺わせていただこうかと思っております。
お忙しい事でしょうから、お手数をおかけするつもりは御座いませんが、よろしくお願いいたします m(__)m
また僕達にも3歳の息子がおりまして、勝手ながら何か共感の様なものを感じます ^ ^
息子は記事の写真にあった木製の列車のおもちゃが好きですので喜ぶことでしょう。
それでは個展を楽しみにしております。
あと、リンクも頂いてよろしいでしょうか。
投稿者 ありしま
Hej Ikuru-san.
Jag beso¨kte din utsta¨llning idag. Det var kul att se alla de fina mo¨blerna som man kan se ha¨r pa° denna webbsidan med sina egna o¨gon. Ja¨ttefin utsta¨llning och verkligen ja¨ttefina mo¨bler. Lycka till med mo¨belsnickeriet i framtiden. Jag hoppas att fa° tillfa¨lle att se mer av ditt hantverk na°gonga°ng.
Tack fo¨r en trevlig utsta¨llning!
MVH, Robert
投稿者 Robert Johansson
ken1-oominatoさん
久しぶり!あのMD収納棚を使ってくれているんだね。ありがとう!ぜひ、赤ちゃんにも会いに行きたいです。
chair_holicさん
今年もよろしくお願いします!お陰様でたくさんの方にご来場頂けました。また何かチャンスがありましたら、ぜひ!
ありしまさん
はじめまして!ご来場頂きありがとうございました。オモチャを楽しんで頂けましたか?リンクもOKですので、ご自由にどうぞ!
Robert Johanssonさん
Hej! Tack fo¨r beso¨kt min utsta¨llning i Tokyo. Jag ska kolla din blogg!
投稿者 Ikuru