MENU


2006年08月08日    コメント ( 9 )

売れ残りのディスタゴン君で撮影。

ヤフオクで数本のハッセルブラッド用ツァイスレンズを出品していましたが、ディスタゴン FE50mmのみが、落札頂けずに売れ残っています。理由として考えられる事は、やっぱり価格設定でしょうか。新品同様品なら安いと感じるはずなのですが、このレンズはメンテナンス済みとはいえ、レンズコーティング面に細かい拭き傷が付いているので敬遠されがちなのだと思います。

商品説明にも書いていますが、画質に影響があるとは思いません。特に理論的裏付けがあるわけでもありませんが、”この程度の傷で光学性能が変わるようだったら、工業製品として失格。”だからです。

もちろん超精密測量などの特殊用途に使う物だと、問題大有り(たぶん)ですが、これはプロカメラマンが使うとはいえ、所詮は一般向けの高級レンズです。

ということで今回は、これを使って実写してみました。

カメラ: Canon EOS 20D
レンズ: Carl Zeiss Planar FE 80mm F2.8 T*

ハッセルブラッド203FEに装着。これにフードも使用しています。

カメラ: Canon EOS 20D
レンズ: Carl Zeiss Planar FE 80mm F2.8 T*

レンズ表面の状態。写すのが難しい細かい傷です。

カメラ: Canon EOS 20D
レンズ: Carl Zeiss Planar FE 80mm F2.8 T*

後玉にもやはり細かい傷が。

では実写例を見てみましょう。フィルム一本分(12枚撮り)から選びに選び抜いた10枚(←多すぎ)をご覧ください。

注:フィルムの反りが無くなる前にスキャンしていますので、一部の写真に干渉縞が生じています。僕は元々、明るめに撮る傾向がありますので、その点も考慮してご覧くださいね。

カメラ: Hasselblad 203FE
フィルム: Kodak 400VC
レンズ: Carl Zeiss Distagon FE 50mm F2.8 T*

いつもの様に芝生でのランチ中に撮影。うん、やっぱり良いレンズだ。

060808_05.jpg

カメラ: Hasselblad 203FE
フィルム: Kodak 400VC
レンズ: Carl Zeiss Distagon FE 50mm F2.8 T*

ランチの場所はいつもここで。

060808_06.jpg

カメラ: Hasselblad 203FE
フィルム: Kodak 400VC
レンズ: Carl Zeiss Distagon FE 50mm F2.8 T*

少しずつ接近。

ハムとチーズ、ルッコラ、タマゴの入ったオープンサンドの準備係はパパ。子供達はルッコラには興味を示してくれません。。。

060808_07.jpg

カメラ: Hasselblad 203FE
フィルム: Kodak 400VC
レンズ: Carl Zeiss Distagon FE 50mm F2.8 T*

モユルはパンの耳から食べ始めます(笑)。

060808_08.jpg

カメラ: Hasselblad 203FE
フィルム: Kodak 400VC
レンズ: Carl Zeiss Distagon FE 50mm F2.8 T*

素晴らしい食いつきぶり(笑)。

060808_09.jpg

カメラ: Hasselblad 203FE
フィルム: Kodak 400VC
レンズ: Carl Zeiss Distagon FE 50mm F2.8 T*

ポーズを取ってくれるようになってきたモユル。良い傾向だ(笑)。

060808_10.jpg

カメラ: Hasselblad 203FE
フィルム: Kodak 400VC
レンズ: Carl Zeiss Distagon FE 50mm F2.8 T*

パンを持ちながら、ハムを食べ、カメラにも興味があるミチカ。欲張りすぎ(笑)。

確かこれは絞り解放で撮ったけど、広角レンズとは思えないボケ具合です。

060808_11.jpg

カメラ: Hasselblad 203FE
フィルム: Kodak 400VC
レンズ: Carl Zeiss Distagon FE 50mm F2.8 T*

今日のメニューはポテトとタラのエビソースあえ(うまく訳せない)。モユルほどではないけど、良いお口ですね。

060808_12.jpg

カメラ: Hasselblad 203FE
フィルム: Kodak 400VC
レンズ: Carl Zeiss Distagon FE 50mm F2.8 T*

去年はモユルで挑戦していたけど、今回はミチカ。僕は寝っ転がっていたので、カメラを逆さまに構えて撮っています。かなり難しかった。

060808_13.jpg

カメラ: Hasselblad 203FE
フィルム: Kodak 400VC
レンズ: Carl Zeiss Distagon FE 50mm F2.8 T*

最後の一枚。最高の写真が撮れました♪

やっぱりレンズコーティング面の細かい傷の影響はありませんでした。あったとしても、おそらく分からないでしょう。強逆光下で試すべきかな。どなたか詳しい方いらっしゃいましたら教えてください。

値を下げてまた出品するかな。


 
 

コメント

ikuruさん、こんばんは。モユルくん、なんだかまた成長されたようで、かわいいという表現よりも男前って感じですね!ミチカちゃんも、かわいい青のギンガムチェックのワンピースを着ているのかなと思って、写真を見ていくと実は赤いラインがさらに入っているのですね。ワンピースもさながら、やっぱりミチカちゃん自身がかわいいです。遠くからだんだんと近くに寄っていく写真の撮り方では、面白い発見が写真ごとに出来ますね。最後のモユルくんの一枚も最高です。こんな表情の写真が撮れるのはパパならではですね。リンダウは寒いですがストックホルムはどうでしょうか。

投稿者 yuki


こんにちは、ikuruさん。

FE203,テスト撮影しました。

当然ながら結果上々。買って良かった!

FE50、気になりますね。でも2.8、少し重すぎるかな。

もっとも財布ピーピー!とても買えませんが・・

投稿者 BUBU


こういうサンプル写真を掲載してアピールするのもいいかもしれませんね。日本の人は細かいですよ(笑)

「シリアルナンバーを教えてくれ」という問い合わせが一番多いような気がします。

投稿者 アーリー


>特に理論的裏付けがあるわけでもありませんが、”この程度の傷で光学性能が変わるようだったら、工業製品として失格。”だからです。

いくら違いが分かりにくいとはいえ、これはかなり乱暴なコメントだと思います。工業製品(という信念)がどうかなんて関係ないでしょう。(しかも、すべてにそのような信念とかコンセプトを当てにしているとしたら、過信です。)単に工学性能への影響の度合いがたまたま小さいだけです。デジタル一眼レフでの大きな問題になっているCCDに付着するゴミを例に出せば、これは絞ればかなりはっきり画像に現れます。

それに、一般に、メンテナンスが他より悪いレンズを、他と同じ値段で買いたいとは思いませんよ。

投稿者 ななし


実は長年のファンのつもりでしたが、私のあの程度のコメントと言うか、まっとうな苦言を、あっさり消してしまわれたのには驚きました。

”この程度の傷で光学性能が変わるようだったら、工業製品として失格。”

この記述も、ご対応の感性も、疑います。

投稿者 ななし


ななしさん

こんにちは。コメントありがとうございました。

が、あなたのご指摘は明らかにレンズの構造および、写真の像がどのように出来上がるのかを理解されていないと判断し、このままにしておくのも大変気の毒でしたので削除した次第です。また、コメント自体も感じが良くないと思い、私のコメント採用基準に照らし合わせ、削除しました。

しかし、よろしいようですので、復帰しておきます。

それを自信たっぷりに苦言だとか、感性とかなんとか伺いますと益々、残念に思えてなりません。

>”この程度の傷で光学性能が変わるようだったら、工業製品として失格。”

この部分は私の書き方にも少々問題がありますね。挑発的すぎたと思います。

”この程度の傷で光学性能が問題が出るほど大きく変わる事はない。”と訂正致します

しかし、ななしさんはここで終わりにしておけば良いのに、その後のコメントは明らかに的はずれです。

ななしさんに質問です。

なぜ、フィルム面と同一の場所であるCCDセンサー部のゴミと、結焦過程であるレンズ上の拭き傷を同じように語る事が出来るのでしょうか?絞ればレンズ上の何かが現れるのですか?それとも、どの様な影響があると推定されるのでしょうか?

まだまだ質問はございますが、とりあえず以上をよろしくお願い致します。

投稿者 Ikuru


yukiさん

こんばんは!そうですね、あっという間に子供達は大きくなっていくのを実感しています。ストックホルムも夏は終わりのようです。既に秋の気配が漂っています。

BUBUさん

こんにちは!お気に召して頂けたようで嬉しいです。このFE50ミリレンズは確かに重いです。これに交換レンズを持ち歩く事を考えると、ちょっと躊躇しますよね。しかし、描写もさることながら、近寄れる事と、開放の明るさが魅力でもあります。

アーリーさん

そうですね。製品評価のランク付けは日本が一番厳しいかもしれませんね。こちらだと、日本ではCランクになりそうな物が、Bランクくらいでしょうか。

投稿者 Ikuru


いくるさん、こんにちは。

今日は暇なのであちこち読ませていただきました。楽しそうに子育てしている様子、ほほえましいです。ブログランキング一位ってほんとにおめでとうございます。今度は日本一理想的なパパ、ランキングに挑戦してください。

このディスタゴン50mmきっとフィルターを嫌うプロが使ったんでしょうね。それもよほどの厳しい環境で・・・。私も仕事でハッセルも使いますが、悲しいかな、こんな傷がつけられるほど必死で仕事したことがありません・・・使ったカメラマンの名前がわかればプレミアムがつくかも・・・。フ−ドさえ付ければ特殊な環境での逆光でない限り、一般の人は気にする必要はないと思います。

投稿者 ジミー


ジミーさん

こんにちは。最近は更新が滞った事もあり、順位が下がってきています。でも、ランキングを通して、新たにこのサイトを訪問される方がいますので嬉しいです。

このレンズはお察しの通り、プロが使っていた物です。スウェーデンではアマチュア カメラマンでハッセルブラッドを使用している人は、ほとんどいないはずです。持ち主はハッセルブラッド社のカタログやサイトに写真が掲載されています。

投稿者 Ikuru


コメントをお願いします