
綺麗な楽器を作りたいと考え、クラウドファンディングに挑戦しています
応援していただけましたら嬉しいです。ぜひご覧ください。
雪は降らないのですが、相変わらず真っ白の我が家周辺。特に水曜日の朝は湿気が少しあったようで、木々がさらに真っ白になっていました。こういう時は後回しにすると後悔しそうなので、朝9時前からモユルを連れ出しました。
先日のエントリーの翌日に撮影していますが、違いが分かりますか?
あ、モデルはいつも通りにモユルです(笑)。
足跡も全くない時間に来て撮ってみたい場所。
それでも僕は黙々とソリを引っぱるのみ。雪が深いのでけっこう疲れる。
凍り付いた枝。ちょっとでも気温が上がったりすると、真っ先に溶けてしまう。
これは右にズーッとソリの跡が残っている様な、ワイド撮影をしたいなあ。
日の出は8時40分頃なので、まだまだ薄暗い。
朝食直後(この日は寝坊をした)でも、イヤな顔一つせずに張り切ってついて来たモユル。パパは期待に応える為(考えすぎ)に、雪まみれになりながら撮影。
松。気に入った。
雪を払ったスペースにカメラを置いて記念撮影。
後の金網。良い感じに撮れて嬉しい。
モユル、明日もひと滑りしよーよ。
伝わる伝わる!寒さが伝わってるよ!!
でも、楽しそう。
横浜は寒いけど、まだ雪らしき雪は降っていません。
自然で遊べるっていいね。体も強くなりそう。
我が家はせっかくの3連休なのに
まだ何処にも出かけていません。何処に行こうか
迷っているうちに休みが終わっちゃうよ〜。
投稿者 あこ
あこさん
こんにちは。でも、モユルはまだフカフカの雪の上で遊ぼうとしないんですよー。まだ雪に慣れないみたいです。
せっかくの連休なので、お家でゆっくりというのも良いかもしれませんよ。
投稿者 Ikuru
はじめまして。
スウェーデンの風景を探してこちらに来ました。
とても素敵な写真ですね。
トラックバックさせて頂きました。(間違って二度も・・)
またお伺いします。
投稿者 stampworld
stampworldさん
はじめまして。たくさんの切手を集められているんですね。僕も以前、外国の切手を集めていました。今でも実家に大事にしまってあります。
投稿者 ikuru