MENU


2008年03月10日    コメント ( 4 )

自閉症センターへ行く。

家族みんなで、ストックホルム市内にある自閉症センターへ行ってきました。

注:初めての方や、ご存じない方へ。息子のモユルは自閉症(参考リンク)なのです。

080310_01.jpg

カメラ: Sanyo Xacti CG6

エレベーターホールで。水槽ではないけど、チーちゃんは夢中。

080310_02.jpg

カメラ: Sanyo Xacti CG6

ストックホルム南病院の別館に自閉症センターはあります。僕たちが向かったのはその中の幼児向けの場所。他にも10代の子向けのエリアとか、アスペルガー症候群の子対象のエリアなどがあるみたいです。

080310_03.jpg

カメラ: Sanyo Xacti CG6

待合室で。レジスターのオモチャが気に入った様子。帰宅してからも、またこれで遊びたいと何度も言っています。

080310_04.jpg

カメラ: Sanyo Xacti CG6

今回の訪問の目的は、今週末から始まる「自閉症の子供を持つ両親クラス」の先生との顔合わせをし、説明を聞くこと。もちろん我が家の状況を話したりもしました。ネット上でスウェーデンでの体験を紹介していることも伝えておきました。

モユルの緊張を少しでも解くために一緒に遊んでくれました。

080310_05.jpg

カメラ: Sanyo Xacti CG6

これまでモユルはシャボン玉に触れることが出来なかったのだけど、初めて自分の指先でツンッと、シャボン玉を割ることが出来ました。

080310_06.jpg

カメラ: Sanyo Xacti CG6

びょーーんと伸びるバネのオモチャでも遊ぶ。僕がもう一人の先生と話している間に、モユルたちはずっと遊んでいるだけで終了。

080310_07.jpg

カメラ: Sanyo Xacti CG6

すぐに退館しても良いんだけど、廊下には随分と楽しそうな物が並んでいるので、そうはいきませんね。

080310_08.jpg

カメラ: Sanyo Xacti CG6

ハンドルさばきもなかなかです。

080310_09.jpg

カメラ: Sanyo Xacti CG6

外に出る前にトイレに寄る。ちゃんと点字も施されていました。


 
 

コメント

楽しそうな笑顔がいいですね

投稿者 マーママ


明るくて、清潔感あって、とてもいい施設ですね
日本は公立だと古い建物多くて、暗くてとてもイメージが悪いです....
ところで話変わりますが、スウェーデンはやはりTEACCHが主流なんですか?
独自のメソッドとかありそうですね

投稿者 もえまん


チーちゃんが夢中になってるのは絵・壁画ですか?

モユルくんがレジスターにはまった気持ち、わかる気がします。
私も子供の頃好きでした。。
ボタンを押したり、レバーを下げたりが好きだったなぁ。
本物のレジスターが欲しーいって思ってました^^;
今はなんともないですけどね(笑)

投稿者 kaokao


マーママさん
そうですね、すごく楽しそうでした。

もえまんさん
ここは比較的最近に改装をしたみたいです。これまではどうだったんでしょうね。
>スウェーデンはやはりTEACCHが主流なんですか?
全然分かりません(笑)。まだ特に理論的な事は教わっていませんね。これから始まるクラスで何か分かるかも知れません。

kaokaoさん
よく見ていませんが、幾つものパネルや絵が重なり合いながら動くようになっているようです。

投稿者 いくる


コメントをお願いします