
綺麗な楽器を作りたいと考え、クラウドファンディングに挑戦しています
応援していただけましたら嬉しいです。ぜひご覧ください。
アドベント三週目、三本目のロウソクに火が灯りました。来週がクリスマスであることを示しています。
これまでの三回(その1、その2、その3)には、影を濃くしたり、ぼかしたりして見えない様にしていましたが、今回は我が家で飾られているサンタさん(スウェーデン語ではトムテ)たちを紹介します。
手前の小さなルシア隊と比べると、結構大きいですね。スウェーデンの陶芸家Lisa Larson(リサ ラーション / リサ ラーソン)の作品です。アメリカや日本にもコレクターがいるという人気作家なんですよ。
僕は彼女の作品群(動物などが特に人気が高い)の中でも、トムテのシリーズが好き。アンティークショップやオークションなどで集めてきました。
これだけ揃うとさすがに多いですね。まだ全部一緒にロウソクを灯していません。いつ頃からにしようっかなー。
トムテ ファミリーを紹介します。
ちいさい頃のモユルと、ミチカをイメージ。カワイイ。
ちょっと大きくなったミチカ?かごと、ジンジャークッキーがポイントです。
ママとパパをイメージ。
うーん、ちょっと違いすぎるか(笑)。。。
クリスマスが近づいて大忙しのサンタさん。作品名はそのものずばり、「ストレス サンタ」。フラッシュで画面上を、走らせようかと思いましたが、面倒だったのでパス(申し訳ない)。
見ざる、言わざる、聞かざるの三人セットの一つ、目隠しをしているトムテ。残りも見つけたい。
スキー中のトムテ以外にも、スケートと、そり遊びをしているトムテがあるらしい。
最初の二枚、暗い中で撮った写真では、斜め左側からの光を足すために、ロウソクを灯しました。燭台はモユル作。保育園で色を塗って、飾りを施しました。カワイイでしょ。実は一番実用的。
今日もトムテたちに ↓ のワンクリックをお願いします。
リサ・ラーションのトムテシリーズ、初めて見ました。かわいすぎ!!
私は何度もルシア隊を揃えようとしているのですが、どーしても家に持って帰ることができずにいます・・・円高の今なら・・・いいかな??(笑)と思いつつ、まだ決心できずにいます。苦笑
モユルくんの作品、これすっごくかわいいですね!立派に作品ですよっっ
投稿者 nanahana
nanahanaさん
今がチャンスですよー!ひょっとしたらクリスマス後にセール対象にもなるかな?
nanahanaさんに、モユルの衣装を作ってもらえば良かったな〜
投稿者 いくる