MENU


2005年10月07日    コメント ( 5 )

ストックホルム スナップ写真。 -僕の通学ルート-

スウェーデン在住でありながら子供の写真ばかりを載せていましたので、今回は珍しくストックホルムの街を紹介。

僕は毎日、EOS 20Dを持ち歩きながら撮影しています。よく知られた観光スポットではなく、僕が通りがかった街角の写真がメインです。

カメラ: Canon EOS 20D
レンズ: EF-S17-85mm F4-5.6

僕が家具製作を学んでいる学校および、現在の研修先である家具工房のすぐ近くにあるお店の前で見つけた自転車。駐輪しておいたら車に当てられたのでしょうか?可哀相だけど、ちょっと面白かったのでパチリ。

051007_01.jpg

カメラ: Canon EOS 20D
レンズ: EF-S17-85mm F4-5.6

学校から10メートルも歩くと見える絶景ポイント。ストックホルムの全景が高台から望めます。この日は大型客船が入港中。

もう5メートルほど進んだ所で、このサイトのトップ写真を撮影しました。

051007_02.jpg

カメラ: Canon EOS 20D
レンズ: EF-S17-85mm F4-5.6

バスであっという間に通り過ぎる事も出来ますが、天気の良い日は散歩がてらゆっくりと。高台なのでとにかく景色は最高です。

051007_03.jpg

カメラ: Canon EOS 20D
レンズ: EF-S17-85mm F4-5.6

この日は天気がとても良く、綺麗な青空でした。

051007_04.jpg

カメラ: Canon EOS 20D
レンズ: EF-S17-85mm F4-5.6

先ほどの道から見たストックホルム市街。帆船は有名なユース ホステル”アフ チャップマン”。

051007_05.jpg

カメラ: Canon EOS 20D
レンズ: EF-S17-85mm F4-5.6

そこから左の方もパチリ。ガムラスタンや市庁舎の方向。

051007_06.jpg

カメラ: Canon EOS 20D
レンズ: EF-S17-85mm F4-5.6

東京の自動改札システムより軽く数十年は遅れていそうな、スウェーデンの最新鋭(笑)自動改札。

051007_07.jpg

カメラ: Canon EOS 20D
レンズ: EF-S17-85mm F4-5.6

ワンフロア上の長距離線などの待合室などがある中央ホールを覗き見る。

次回に続きます。


 
 

コメント

数10年遅れているような自動改札ですって?

でも、SL kortで stockholmエリアどこにでも、何回でも行けるというのは便利ですよね。毎回いちいち切符を買うのが東京でとてもめんどくさかったのを思い出しますが、いまはどうなんでしょう。

投稿者 はんな 


はんなさん

こんにちは。残念ながら東京(たぶん日本の主要都市全て)の自動改札は3光年くらい先を行っていそうな、驚異的な性能を持っています。機能と利便性を追求し続けた結果、出来上がった芸術品という感じです(笑)。

分かりやすい違いを挙げると、

-読み取りスピードが桁違いに速く、正確。朝の通勤ラッシュの流れを止めない(立ち止まる必要なし)速さで瞬時に読み取ります。ストックホルムのように、前が詰まる事はありません。

-全ての種類の切符に対応可能。

-乗り継ぎなどの精算もおこなう

-挿入方向が裏表、前後と間違っていても内部で正しい方向に修正可能。それでいてスピードは変わらない。

-最新機種は機械に触れなくてもかざすだけでOK。カバンから出さないでも良いほどらしいです。

特にスゴイのが

-数枚を重ねて通す事が可能。定期券と回数券というような乗り継ぎ精算もできる。

複数枚読み取り以外の機能は10年前どころか、それ以前に実現していました。とくに切符を読み取る速さはスゴイです。ちなみに現在は首都圏中に対応できる切符というのもあるので便利です。

ストックホルムの良い所は定期券の安さと、バスでも使える事でしょうか。でも、近郊でしか乗らない人にはちょっと割高感もあるかも。

**書き込んでいただいたコメント部ですがスウェーデン語を使用すると、文字化けのリスクがありますので、少々、書き換えさせて頂きました。ご了承下さい。

投稿者 Ikuru


そうなんですか、すっかり田舎者になりました。(笑)

でも、ストックホルムではそこまでの便利さは必要ないでしょうね。

首都圏中に対応できる切符というのはいいですね。

そういう便利さの方が私の好みです。

写真は皆とてもきれいで魅力的ですが、街角の何気ない風景もいいですね。こういうのを今後も期待いたします。

投稿者 ん


自動改札が無く、駅員さんがいっぱい立っている方がいい。

切符(だけじゃないですが)を買うのも人間の手から買いたいです。

人件費が旅客運賃にはね返ることや色々な理由は分かります。

でも、便利になることが幸せではないですよね。

写真を撮りに、家を出て帰り着くまでに誰とも一言も口をきかない日があります。

そのことがすごく怖く感じる時があります。

投稿者 mimi


んさん

そうなんです。値段はけっこうすると思いますが、共通で通用する切符が出来て随分と便利になりました。ストックホルムと違って複数の鉄道路線と会社が乗り入れている分、システムを開発する方々も大変でしょうね。

mimiさん

そうですね、駅員さんがいた方が風情があるでしょうね。でも、現在の自動改札が乗降駅記録や、精算に対応した事でただ乗りやキセルをしている人を見逃さなくなったのは良いと思います。そうそう、ストックホルムではちゃんと駅員さんの改札もありますし、切符も買えますよ〜

投稿者 Ikuru


コメントをお願いします