MENU


2008年01月27日    コメント ( 11 )

モユルの成長ペースを思い出してみる。

モユルの様な自閉症の子は一般の子と比べて発達が遅いという特徴があります。なにかしらの発達障害があるかもしれないと最初に指摘されるのは、大抵が成長具合を見る定期検診などの時じゃないでしょうか。歩き始めるのが遅いとか、そういうことですね。

実際モユルもそうでした。しかし、当時の僕たち(特に僕)はそれを全く問題に考えていませんでした。(今でもそうかもしれないけどね)

080127_01_04122502.jpg

カメラ: Canon EOS 20D
レンズ: EF-S 17-85mm F4-5.6 IS

1万枚以上(正直驚いた)撮り貯めてあるこども達の写真を引っ張り出して、ちょっとチェックしてみることにしました。こういう時には写真がたくさんあると便利。参考資料は「育児百科」主婦と生活社刊。

080127_02_040227.jpg

カメラ: Olympus Camedia C-700UZ

7ヶ月。育児百科にはいつ頃からハイハイをすると載っていなかった。でも、遅い方だったはず。ママは既に就寝中なので今は確認できず(笑)。

080127_03_040331.jpg

カメラ: Olympus Camedia C-700UZ

10ヶ月。早い子だと7ヶ月くらいでつかまり立ちをするらしい。

バナナはパパが作った木製。

080127_04_040408.jpg

カメラ: Olympus Camedia C-700UZ

10ヶ月半。ヴァセリンの蓋を開けたり締めたりするのに熱中。この頃には一つのことに集中する現在のモユルにもある特徴が現れていたんだね。

080127_05_040508.jpg

カメラ: Olympus Camedia C-700UZ

11ヶ月ちょっと。歩行練習用の押し車ブリオのカート。特に何の意図もなく購入。タイヤをくるくると回すのに夢中になる。(実はこれも、自閉症の子によくある特徴だった)

080127_06_040523.jpg

カメラ: Olympus Camedia C-700UZ

ちょうど一歳。つかまり立ちを始めた頃。7ヶ月から10ヶ月くらいで出来るらしい。

080127_07_040728.jpg

カメラ: Olympus Camedia C-700UZ

1歳2ヶ月。やっとカートで遊べるようになってきた頃。まだ足元はおぼつかない。

080127_08_041225.jpg

カメラ: Canon EOS 20D
レンズ: EF-S 17-85mm F4-5.6 IS

そして、記念すべき初歩行の瞬間。1歳7ヶ月。育児百科によると、かなり遅いことが判明(笑)。しかし、僕はそれでも全然心配していませんでした。

こんな感じに考えていたんです。
モユルは何をするにも、十分に準備して機が熟すのを待っている。「満を持している」と解釈していたのです。

だって、ハイハイをしても、伝い歩きをするにも、まして歩き始めてからも上手にこなすのです。要するに危なっかしくないんです。早くから歩き回る子は怪我が絶えなかったりするけど、モユルにはそんな心配は皆無。転んでいるモユルなんてホンの数えるくらいしか見たことがない気がします。そういえば、今でもあまり転ばないなあ(たぶん関係ない)。

話し始めるのも遅かった(正確には最初の発語は普通だったけど、語彙が増えていかなかった)けど、これも同じ様に解釈していて、「十分に理解をしてからしゃべり始める」のだろうと僕はのんびり構えていました。めちゃくちゃ前向きな思考でしょう(笑)。とは言っても、これっぽっちも後悔とかはしていませんよ。

カズエママは、公園で遊んでいる他の子と比べて、成長が遅いなと気づき始めていた頃です。

今後もちょこちょこと、モユルの事について書いていきます。後で思い出すのに便利だからね。


 
 

コメント

こんばんは。
私が住んでいる地名ですが、内緒ではありませんので、この前のコメントそのままでお願いします。

Västeråsでは1歳からDagisあるいはdagmammaに受け入れてくれます。希望したスタート日から最高で3ヶ月の待ち時間です。それ以上は待たせてはいけないそうです。実際には希望したdagisがいっぱいだと、違う地域のdagisというように解決しているようです。

去年までは親のどちらかが育児休暇中、あるいは失業者でも時間の制限はありませんでした。が子供が多く保育園が足りなくなり、週25時間と制限ができました。
今年からは育児休暇中の親を持つ子はさらに20時間にひきさげられることが決まりました。
お弁当、おやつ持参ということも案がでたのですが、市民の猛反対にあったそうです。日本人としてはお弁当くらい別に・・・と思うのですが、スウェーデン人はそんなこと大変だ!しかも友達が食べているおやつを見て欲しがったりと混乱を起こす!と大騒ぎでした。

息子は3月で2歳になりますが、まだ言葉を話しません。彼なりの言葉で私だけにわかる言葉がたくさんありますが、耳が悪いのではないかと検査したり、実際片目が斜視なので、視力検査も何度もしています。旦那がスウェーデン人なので2ヶ国語を吸収しているのだから、ゆっくりでも当たり前と思うのですが、やはり心配です。歩くのは早くて9ヶ月でした。

心配のあまりどうしても息子のできないことにばかり注目がいってしまうことがあります。Ikuruさんのように考えるのは大事なことなんでしょうね。モユル君のたくさんの笑顔、これを引き出しているのは大好きなお父さんなんだなといつも関心しています。

投稿者 るー


るーさん
地名の件、ありがとうございます。それではそのままにしておきますね。3ヶ月という話、聞いたことがあります。こちらではもっと長くて1年だったかな。でも、それ以上待つことになってしまう人も出て問題になっていると新聞で読んだことがあります。希望する保育園を5つまで同時に申請して順番待ちを出来るのですが、生まれてすぐにでも申請しておかないと、なかなか希望通りに入園はできないようです。

2歳のモユルは話し始めていましたが、まだ語彙数はかなり少なかったです。3語文を使い始めたのはやっと3歳の頃でした。その後、3歳半の時にグッと伸びました。でも、今でも他の同年齢の子と比べればかなり見劣りはします。

2カ国語問題はあるんじゃないでしょうか。こういうのを研究した話は聞いたことがありませんが、日本語はヨーロッパの言語よりも話し始めるのにかける時間が長く必要なのだそうです。なんとデンマーク語もそうらしいです。確かに音で意味やニュアンスを聞き分けるのは難しいですよね。

投稿者 いくる


はじめまして!
はじめてコメントを書かせていただきます。
わたしも今、ヨーロッパに住んで、育児をしている、4ヶ月の女の子のいる母です。

もゆるくんがあまりにもかわいすぎて、コメントをかかずにはいられなかったのです。
とても素敵な写真がいっぱいで、見入ってしまいました、笑。
もゆるくんの独特の雰囲気、表情、笑顔・・・
とても魅力的で、すっかりファンになってしまいました、笑。
最後のこの初歩行の写真・・・すばらしい!!

いくるさんのあったかい親としての視線の文章もとても素敵だし、
勉強になります。
これからも楽しみにしています。

投稿者 なつ


いくるさん、
初めてコメントします。
アメリカ在住のかたこと申します。
時々、ブログにお邪魔しています。
素敵な写真に いつもいつも見入っています。
モユル君 可愛くて 私も大ファンです。 
お正月頃の記事に、モユル君作製の「新・パソコン」がありましたよね。
それを見た息子が大喜びで、自分のものも作りました。
その時の写真を私のブログにアップしたいのですが、アイデアの出所をきちんとしなくては、、、と思い、いくるさんに了承を得てからにしようと思いコメントさせていただいています。 モユルくんのアイデア、いただいてよろしいでしょうか? その時に、このブログの紹介(リンク)もさせていただいてよろしいでしょうか?
うちの息子も発達障害があり、やっとセラピーが始まるところです。 
モユル君、海の向こうから応援しています。

投稿者 かたこ


かたこさん
おおっ、真似して頂けたんですか!?嬉しいです。
リンクは全然構いませんので、ぜひ。
これからもよろしくお願いします。

投稿者 いくる


いくるさんへ。

早速、モユル君のアイデアをお借りした記事をアップさせていただきました。
リンクの了承もありがとうございます。 

ブログの記事内で、いくるさんのブログの紹介もさせていただきました。
ありがとうございました。

それでは、また。
記事を楽しみにさせていただきます。

投稿者 かたこ


かたこさん
拝見しました!プリンターまで用意されているとは驚きました(笑)!あの形状はHPでしたっけ?

投稿者 いくる


はじめまして!モユルくん可愛いですね〜可愛すぎる!
思わず私のホームページ&ブログで紹介してしまいました。

投稿者 ちびごんママ


ちびごんママさん
ご紹介くださりありがとうございました!もし宜しかったら、当ブログのトップページへリンクして頂けますと幸いです。
http://www.ikuru.net/blog

投稿者 いくる


リンク修正しておきました!リンク集にも加えておきました。いくるさんの文章やモユルくんの愛らしさが自閉症へのイメージを変えてくれそうですね。ミチカちゃんもすっごく可愛いです。

いくるさんの家具も写真も素敵ですね♪
わたしは、北欧の家具や家や音楽(詳しくは無いけど。。)が好きなのですが、実際には国内のIKEAさえいったことがありません;;

投稿者 ちびごんママ


ちびごんママさん
リンク修正、ありがとうございました!
>イメージ
そうですね!単なる親ばかブログですが、楽しみながら書いてみたいと思います。これからも、よろしくお願いします。

投稿者 いくる


コメントをお願いします