MENU


2009年09月28日    コメント ( 6 )

木々の下で

このローライ(推定55歳超)のスクリーンは、ものすごく暗い。明るい所でもスクリーン像が見えにくいのに、薄暗い木々の下ではさらに大変です。なんとかなったかなと思っていたら、失敗というか面白い写真が幾つも撮れていました。

090928_01.jpg

カメラ: Rolleiflex 3.5A
フィルム: Kodak 160NC
レンズ: Zeiss-Opton Tessar 75mm F3.5T

これは当たり。モユルが一緒にこちらを向いてくれれば最高でした。

090928_02.jpg

カメラ: Rolleiflex 3.5A
フィルム: Kodak 160NC
レンズ: Zeiss-Opton Tessar 75mm F3.5T

ピントが外れていますが、良い雰囲気。

090928_03.jpg

カメラ: Rolleiflex 3.5A
フィルム: Kodak 160NC
レンズ: Zeiss-Opton Tessar 75mm F3.5T

おかしなことを言ったりして、こども達の注意をひいているのですが、モユルは笑ってしまった瞬間だったみたい(笑)。

090928_04.jpg

カメラ: Rolleiflex 3.5A
フィルム: Kodak 160NC
レンズ: Zeiss-Opton Tessar 75mm F3.5T

この暗いスクリーンだと、視線がこちらを向いているかを把握するのがちょっと難しい。

090928_05.jpg

カメラ: Rolleiflex 3.5A
フィルム: Kodak 160NC
レンズ: Zeiss-Opton Tessar 75mm F3.5T

何かを見上げているのだろうけど、瞬きの瞬間を撮ってしまった。。。

090928_06.jpg

カメラ: Rolleiflex 3.5A
フィルム: Kodak 160NC
レンズ: Zeiss-Opton Tessar 75mm F3.5T

こ、これも瞬き中。もう悔しすぎます。。。

090928_07.jpg

カメラ: Rolleiflex 3.5A
フィルム: Kodak 160NC
レンズ: Zeiss-Opton Tessar 75mm F3.5T


ピント外れ。

090928_08.jpg

カメラ: Rolleiflex 3.5A
フィルム: Kodak 160NC
レンズ: Zeiss-Opton Tessar 75mm F3.5T

おっ、これは良いなあ。

090928_09.jpg

カメラ: Rolleiflex 3.5A
フィルム: Kodak 160NC
レンズ: Zeiss-Opton Tessar 75mm F3.5T

しかし、保育園で流行っている「変な顔ごっこ」を見事に披露してくれました。こ、ここでやらなくても。。。


 
 

コメント

ども。

まるで四コマ漫画。なかなか面白いです。
最後の「ヘン顔」、第82回アカデミー賞のメイクアップ賞にノミネート間違い無しです。
ちなみにコダック社はフィルム製造を中止するとかしないとか。日本では様々な事件で扱う鑑識の撮影はフィルムだそうで、無くなると困るとか。フィルムだと裁判の証拠提出で容易に改ざんできないからという。
ウチにも昔のネガフィルムが。カミさんには見られてはマズいもの。捨てたいけれど捨てれない。これこそ改ざんしたい…。

投稿者 フミト


お久しぶりです。
とっても綺麗な描写のレンズですね。
ファインダーが暗いとのことですが、ピントがしっかりきてて、
立体感がありますね。
どんなカメラか想像できませんが、、、、。

さて、質問があるのですが、
当方503CX所有しています。
で、先日久しぶりに出して使おうと思ったら、
ミラーアップしててファインダー覗けなかったんです。
で、どうしようもなかったので、レンズ外したら、
今度はレンズも装着出来なくなって、、、、、、。
ケースにしまいこむ前はしっかり使えてたのに、何故??
訳がわかりません。

よろしければご教授下さい。

投稿者 けんけん


フミトさん
あはは、そんな高評価を頂けるとは嬉しいです(笑)!もっと凄いのもあるんですよ。

けんけんさん
現物を拝見していませんので正確には分かりませんが、幾つか原因として思いつくことを書き出してみます。
1、ボディの巻き上げをしていない
2、レンズのシャッターが切れてしまっている
前者は巻き上げ、後者はレンズ後部の連動軸を横向きになるようにマイナスドライバー等で右回し。

ミラーアップしたままなのならば、もう一度レリーズ。ボタン横のレバーがTのままならば、Oに切り替え。

巻き上げクランクの中心部にあるボタンを押しながら、巻き上げ。

とりあえず思いつくことは、これくらいでしょうか。なんとなくですが、ボディの連動軸の動作不良に思います。ミラーアップしている状態でレンズが外れるというのも正しい動作ではありません。もしくはレンズ側の問題でしょうか。専門の方にお見せするのが一番だと思います。

投稿者 いくる


直りました!
シュリロにOH出す前にダメ元であれこれ弄ってましたら、
元通りになりました。
実はシャッターチャージドライバーなるモノが先日届きましたんで、
それを使ってあれこれと、、、、、、。
長期に使ってないとグリスが固着して正常に動かなくなる場合があると聴きましたので、ガチャガチャやってました。
最近はデジタル一眼ばっかり使ってたのでハッセル君拗ねたのでしょうね。
色々ありがとうございました。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

投稿者 けんけん


こんばんは。久しぶりにモユルさんの
ローライフレックスの写真が見れて嬉しいです。

自分は2.8Cを使ってますが、感度400の
フィルムでも夕方はなかなか上手く撮れません。
ファインダーが暗いとのことですが、背景の
ボケ具合や色の感じがとても綺麗ですね。

投稿者 HW


けんけんさん
復活されたようで良かったです。ある程度は定期的に使ってあげると良い状態を保ちやすいと思います。
こちらこそ、これからもよろしくお願いします。

HWさん
ファインダーは本当に暗いです(笑)。直前にハッセルブラッド(明るいスクリーンで)を使っていたので、差を大きく感じたのかも知れません。でも、この写りはちょっとクセになりそう。

投稿者 いくる


コメントをお願いします