MENU


2009年03月08日    コメント ( 2 )

ワークショップを撮る

今回の帰国は予定が目白押しなのですが、土日だけ綺麗に時間が空いたので、父が仕事中(すでに三ヶ月くらい)の宮崎へやってきました。

オルガンのパイプを作ってみよう、というワークショップの開催日と重なったので、H3Dでの撮影もしてみました。

*注*
参加者の皆さんから、写真の掲載許可を頂いています。

090309_01.jpg

カメラ: Hasselblad H3D II-50
レンズ: HC 80mm

とんでもなく大きなオルガンの真下が会場です。定員8名の参加者に、工房スタッフが5名という何気に豪華なイベント。僕は周辺をウロチョロしていたので、ご迷惑をお掛けしたかもしれませんが、参加者の皆さんにはお楽しみいただけたかと思います。

090309_02.jpg

カメラ: Hasselblad H3D II-50
レンズ: HC 80mm

300枚以上、写した中からまずは一部をご覧ください。RAW画像からのフルサイズJPEG現像には非常に時間がかかるので、プレビュー用の小さな画像で何枚か出力。そうしたらあっという間だった。

しかし、300枚から良さそうな写真(RAW画像一枚あたり60MB前後)を選んで、現像するには一体どれくらい時間がかかることやら。。。

090309_03.jpg

カメラ: Hasselblad H3D II-50
レンズ: HC 80mm

小さい画像で出力しているので、当然ながら画質は低いのですが、会場の様子をご覧頂くには十分そうです。

090309_04.jpg

カメラ: Hasselblad H3D II-50
レンズ: HC 80mm

材料である金属板の状態から、丸めて管(パイプ)を作ります。

090309_05.jpg

カメラ: Hasselblad H3D II-50
レンズ: HC 80mm

皆さん真剣です。

090309_06.jpg

カメラ: Hasselblad H3D II-50
レンズ: HC 80mm

パイプの継ぎ目は、はんだ付け。

090309_07.jpg

カメラ: Hasselblad H3D II-50
レンズ: HC 80mm

背景が凄いでしょ。大きなコンサートホールです。

まだまだ続きます。


 
 

コメント

昨日は楽しく貴重な体験をさせていただきました。

本当にありがとうございました。

コンサートを聴きに行く機会はあっても、あんなふうに、パイプオルガンの中を見る事はありませんでしたし、その中のCの音に、自分の作った管を入れて演奏できる。。。

なかなかない機会にめぐり合えて、とてもうれしかったです。

いい刺激がたくさんでした!!

ご縁に感謝♪

投稿者 楽しみま書 堀内景子


あれっ、イクルさんはH3Dお持ちでしたか。
いつもぼけっと見ていますので見逃しましたかな。
小さな画面から、とおっしゃいますが、きれいですねぇ。
ハッセル好きのデジカメ音痴ですので、再現方法が分かりませんが。
でもこのカメラ、高いですよね。
そうですか、お持ちでしたか。うらやましい。

投稿者 pacco


コメントをお願いします