MENU


2008年03月31日    コメント ( 7 )

好奇心いっぱいの二歳。

前回に引き続き、今回も50年前のカメラで撮ったミチカの姿をご覧ください。今日からスウェーデンは夏時間。これからは日がどんどんと伸びていきます。

080331_01.jpg

カメラ: Contax IIIa レンズ: Zeiss-Opton Sonnar 50mm F2 T
フィルム: Fujifilm Press 800(2年前に品質保証期限切れ)

そのボタンを押すとシャワーを浴びられるんだけど、さすがに夏だけだよ。

080331_02.jpg

カメラ: Contax IIIa レンズ: Zeiss-Opton Sonnar 50mm F2 T
フィルム: Fujifilm Press 800(2年前に品質保証期限切れ)

吊り橋を渡り終わったところ。

080331_03.jpg

カメラ: Contax IIIa レンズ: Zeiss-Opton Sonnar 50mm F2 T
フィルム: Fujifilm Press 800(2年前に品質保証期限切れ)

逆光だけど、表情を捉えられました。

080331_04.jpg

カメラ: Contax IIIa レンズ: Zeiss-Opton Sonnar 50mm F2 T
フィルム: Fujifilm Press 800(2年前に品質保証期限切れ)

真上から撮ってみる。

080331_05.jpg

カメラ: Contax IIIa レンズ: Zeiss-Opton Sonnar 50mm F2 T
フィルム: Fujifilm Press 800(2年前に品質保証期限切れ)

なんか機嫌が悪そうに見えるね。

080331_06.jpg

カメラ: Contax IIIa レンズ: Zeiss-Opton Sonnar 50mm F2 T
フィルム: Fujifilm Press 800(2年前に品質保証期限切れ)

今度はうまく良い表情が撮れました。

080331_07.jpg

カメラ: Contax IIIa レンズ: Zeiss-Opton Sonnar 50mm F2 T
フィルム: Fujifilm Press 800(2年前に品質保証期限切れ)

ブランコに乗るよりも、押す方が好きなのかな?

080331_08.jpg

カメラ: Contax IIIa レンズ: Zeiss-Opton Sonnar 50mm F2 T
フィルム: Fujifilm Press 800(2年前に品質保証期限切れ)

こちらでは船長に。

080331_09.jpg

カメラ: Contax IIIa レンズ: Zeiss-Opton Sonnar 50mm F2 T
フィルム: Fujifilm Press 800(2年前に品質保証期限切れ)

さあ、モユル君を保育園へ迎えに行くよー。そう、モユルを迎えに行く前に公園へ寄ったんです。ここから保育園まではミチカの足でも2分とかからないので、時間調整にも良い。


 
 

コメント

とうとうコンタックスに手を出しましたか。私もコンタックスⅡと戦後のコンタックスⅡaを使用しています。戦前のⅡにしてもファインダーは決して使いずらいことはないと思います。緑がかったファインダーに補色の距離計連動部が返ってくっきりとしています。ブライトフレームはないから画角をつかみずらいのは欠点ですが、当時のライカなんてもっと見ずらいですよね。ただ、フィルムはISO100位が無難でゾナーf1.5なんて初期のものは最終絞りがf8ですから。当時はASA10〜25ですからねえ。カラーで撮るなら戦後のビオゴンf2.8 35mmがベスト。モノクロなら戦前のイエナ f2.8 3.5cmが。この他にビオメターやプラナーや、オルソメーターなど35mmが豊富で楽しめる。ロバート・キャパはコンタックスⅡにゾナーf2 5.0cmをつけてあのノルマンディー上陸を撮ったのですから。あの状況でフィルム交換をしているのですからゆめゆめ使いずらいなどとは。

投稿者 sochaux


色んな遊びに挑戦して、いい笑顔・・・可愛い❤

投稿者 マーママ


はじめまして。いつも楽しく読ませて頂いてます。

前から「ミチカちゃんは誰かに似てるな…?」と思ってたんですが、
日本の皇太子の妹さん、黒田清子さんに似てる!と思ったんです。
今日の記事の3枚目の写真なんかは特にそう感じます^_^
そんな風に思うのは私だけでしょうか?

投稿者 Ellie


いつもの写真とまた一味違いますね〜
デジカメなどに比べれば鮮明さは劣るでしょうけど、やはり独特の写りが良いです。
このカメラの50年という重みも加算されるのでしょうか。。
私は3枚目の逆光チーちゃんが好きです☆

投稿者 kaokao


sochauxさん
いえいえ、決して使いづらいとは思いませんよ。単に今の全自動カメラと比べての話しですので。むしろ僕はこういう手間がかかる物の方が好きです。あのファインダーはなぜ緑がかっているのかと思ったら、そういう理由なんですね。
お勧めレンズありがとうございます。全く知識が無かったので参考になりました。しかしビオゴン35/2.8だなんて高そうですね(笑)。35mmだと外付けファインダーも必要ですか?

マーママさん
でしょう♪

Ellieさん
あはは、サーヤさんですね。今度、見比べてみようっと。

kaokaoさん
現代の超シャープな写りと比べたら見劣りはしますよー。でも人物を撮るのに適した柔らかい写りは魅力です。あと、フィルムをISO100とかにしたら随分と見違えるような気がします。今度試してみようっと。

投稿者 いくる


コンタックスⅡaとⅢa、すなわち戦後のカメラには戦前のイエナ製のビオゴン3.5cmf2.8は後レンズ群が多き張り出しているため装着は不可能です。そのためオーバーコッヘンとイエナがまだ蜜月時代にはイエナからビオメター35mmf2.8が供給されていましたがその後西側のツアイスが後群をチジめたビオゴン35mmf2.8を出しました。戦前のビオゴンが日本で5〜8万円ぐらい。戦後のものが8〜13万円ほどでしょうか。もちろん外付けファインダーが必要ですが戦後のものがかなり出回っていますので2〜3万くらいで手に入ります。このファインダーがまたとてもクリアでブライトフレームはないものの見やすい優れものです。ぜひ、キャパ気取りもいいもんですよ。
                            sochaux

投稿者 sochaux


sochauxさん
ふむふむ、非常に危険な情報をありがとうございました(笑)。いやー、危ない危ない。

投稿者 いくる


コメントをお願いします