MENU


2007年11月06日    コメント ( 4 )

新しい道具。

職人試験に合格したことでFESTOOL社から奨学金名目で3000クローナ(現在のレートで55000円くらい)分の金券をもらっていたのですが、使用期限が来月末に迫っていました。ドミノ(使ったことは無いけど、かなり良さそうな気配)も良いなあとか、ルーターも気になるしと、何にしようか色々と考えた結果、汎用性の高い電池ドリル(バッテリードライバードリル)にしてみました。

071106_01.jpg

カメラ: Canon EOS 5D
レンズ: Carl Zeiss Planar FE 80mm F2.8 T*

興味津々のモユル君。

071106_02.jpg

カメラ: Canon EOS 5D
レンズ: Carl Zeiss Planar FE 80mm F2.8 T*

FESTOOLのフラッグシップ機(って、2種類しかないけど)のC12です。もう一機種のTDK(デザインが違う)と悩んだ結果、こちらにしてみました。以前は前面部にバッテリーを固定するようになっていたのですが、モデルチェンジを経て、バッテリーは底面に装着するようになりました。使用時のバランスが良くなったと感じます。重量も日本製並みかな。

071106_03.jpg

カメラ: Canon EOS 5D
レンズ: Canon EF24-105mm F4L IS USM

収納ケース内を観察しているモユル。向こう側にあるのは、ボッシュ製の電池ドリル。2台あると何かと重宝しそうです。

071106_04.jpg

カメラ: Canon EOS 5D
レンズ: Carl Zeiss Planar FE 80mm F2.8 T*

今回の購入セット。これにバッテリー(ニッケル水素電池)がもう一つと充電器が含まれます。バッテリー充電器の電源確保(もしくは100V用の充電器を入手)さえ出来れば日本でも使える。

この製品の大きな特徴が、チャック交換システム。これは前から欲しかった。通常は一番右の物を使うと、ビット(ねじ回しの先端部)交換が非常に楽。


071106_05.jpg

カメラ: Canon EOS 5D

レンズ: Carl Zeiss Planar FE 80mm F2.8 T*

普通のチャックもちゃんと使えます。これがこれまでの一般的な電池ドリルの姿でした。

071106_06.jpg

カメラ: Canon EOS 5D
レンズ: Carl Zeiss Planar FE 80mm F2.8 T*

しかし、FESTOOLの利点はこんな事も出来ちゃう事。滅多に使わないだろうけど、奥まった場所などで非常に役立ちそうです。まあ、これを使わないで済むように設計すれば良いのだけど、ありがちな失敗だったりもするのです。

071106_07.jpg

カメラ: Canon EOS 5D
レンズ: Carl Zeiss Planar FE 80mm F2.8 T*

これもあったら便利そう。六角ビットも使えるし、さらにチャックを取り付けられます。固定角度も任意で設定可能。狭い空間での作業向け。

071106_08.jpg

カメラ: Canon EOS 5D
レンズ: Carl Zeiss Planar FE 80mm F2.8 T*

意外と一番便利そうなのが、これ。前面部に磁石が入っているのでビットを簡単に固定できるのです。

071106_09.jpg

カメラ: Canon EOS 5D
レンズ: Canon EF24-105mm F4L IS USM

慣らし運転中(必要ないと思うけど)。

家具製作時の造作には必要以上の性能(トルクとか)を備えていますが、堅牢性が大きな魅力。スウェーデンではそこら中で使っているのを見るので、信頼性は高いと考えています。工事現場で乱暴に使われていても平気そう。

バッテリーさえ確保し続けられれば、長く使えるでしょう。しかし、なんとこれ、税込みで9万円を超えるんです。スウェーデンクローナ高+税金25パーセント恐るべし。。。その他の物価(例えばマクドナルドのビックマックセット)から考えれば5-6万円くらいかな。日本で買ったら幾らするんだろう。意外と安そうだ(笑)。

071106_10.jpg

カメラ: Canon EOS 5D
レンズ: Canon EF24-105mm F4L IS USM

でも、やっぱりオモチャで遊ぶ方が楽しいね(笑)。という、オチでした。


 
 

コメント

>FESTOOL社から奨学金
ですか、欧州のメーカーによる社会教育投資はすばらしいものがありますね。
いずれは有力なユーザー層になってくれる人たちですので、十分に投資効果もあると踏んでのものとも考えられますが、恐らくはそれ以前に企業としての社会的還元という経営理念が背景にあるのでしょうね。

C12、すばらしい機種ですね。 EC-TECが搭載、これはカーボンブラシレスだというのですが、
CENTROTECというチャックとアダプター群は、日本メーカーには真似できないでしょう。
重量1,5Kgという数値は日本のメーカーと同等です。
因みに手元の日本代理店の価格表では、驚く無かれ、163,000円。ワオーッ !

投稿者 artisan


artisanさん
16万ですか!それは高いですね。せめて10万くらいに抑えて欲しいです。
ドミノも15万円くらいだった気がしますが、どうでしょうか?

投稿者 Ikuru


これまで長くFestoolを扱ってきているF社では179,400円だそうですが、日本における新しい代理店: Hafele日本のカタログ表記によれば258,000円 !

投稿者 artisan


artisanさん
26万円ですか!ユーロ高とはいえかなりの値段ですね。。。でも、ユーロが下がったとしても値下げはしないんだろうなあ

投稿者 Ikuru


コメントをお願いします