MENU


2005年12月08日    コメント ( 0 )

Hasselblad 1000Fをじっくり眺める。

ドンヨリ曇って雨模様の天気が続いているストックホルムのイクルです。撮影をしたくてウズウズしているのに、屋内にいるしかないこんな日は、カメラでも眺める事にしましょう(笑)。

カメラ: Canon EOS 20D
レンズ: Carl Zeiss Planar FE 80mm F2.8 T*

ハッセルブラッド初期の10年くらいだけ、カメラ自体に銘が刻み込まれていました。字体もカッコイイ。

051208_02.jpg

カメラ: Canon EOS 20D
レンズ: Carl Zeiss Planar FE 80mm F2.8 T*

レンズ。金属部品のみで質感がすごくある。ピントリング等も明らかに手間(現代のモデルははゴムがはってあるだけ)がかかっているし、数値も刻み込まれ(今はプリントが主流)ている。

051208_03.jpg

カメラ: Canon EOS 20D
レンズ: Carl Zeiss Planar FE 80mm F2.8 T*

フィルムバック着脱ボタン。ちゃんとハッセルブラッドのマークが刻まれています。

051208_04.jpg

カメラ: Canon EOS 20D
レンズ: Carl Zeiss Planar FE 80mm F2.8 T*

フィルム装填時に一番を確認する窓のフタ。ASA(ISOと同じと思って良い)値が最大で250までしかないのが年季を感じます。昔はISO100でも超高感度だったんだろうなあ。

051208_05.jpg

カメラ: Canon EOS 20D
レンズ: Carl Zeiss Planar FE 80mm F2.8 T*

フィルムを最初と最後に巻くのに使うレバー。

051208_06.jpg

カメラ: Canon EOS 20D
レンズ: Carl Zeiss Planar FE 80mm F2.8 T*

レリーズボタン。レリーズ用のケーブルは左側にねじ込む。現代の汎用レリーズケーブルに対応するアダプターもちゃんとあります。

051208_07.jpg

カメラ: Canon EOS 20D
レンズ: Carl Zeiss Planar FE 80mm F2.8 T*

動きの美しさにウットリ(笑)の絞り羽。今は5枚とか6枚が主流(たぶん)だけど、これはなんと12枚も。

051208_08.jpg

カメラ: Canon EOS 20D
レンズ: Carl Zeiss Planar FE 80mm F2.8 T*

フォーカルプレーンシャッターの幕。超極薄(14/1000ミリ)の金属幕が使われています。大抵の1000/1600Fは、ここに大きなトラブルを抱えていますが、これは新品に交換済みなのでバッチリ。

051208_09.jpg

カメラ: Canon EOS 20D
レンズ: Carl Zeiss Planar FE 80mm F2.8 T*

付属品等をまとめて装着。絶対にあり得ない状態です。スポーツファインダー(速写性を要する時に使う)、135mmレンズ+中間リング(マクロ撮影用)という相反するセッティングです。これを使いこなすのは困難でしょう(笑)。

しかし、晴れてくれないかなあ。とは言っても、明るい時間も限られている。。。


 
 

コメント

コメントをお願いします