MENU

カテゴリー 02. 家具インテリア留学 / ストックホルムの空を見上げて

2009年09月30日    コメント ( 3 )

映画監督ベルイマンの遺品オークション

ここ数日、スウェーデンでは、ある前代未聞の大事件の話題で、もちっきり(朝日新聞の記事)なのですが、僕がそれよりも注目していたのが、昨日開催されたオークション。日本帰国に向けて、資料集めをしているのだけど、このオークションに出品される物たちは値段も手頃で欲しい物ばかりだったからです。 二年前に亡くなった巨匠Ingmar Bergmanイングマール ベルイマンの遺品オークションです。彼が亡くなった自宅の家具調度などが丸々出品されました。幾つか落札できたら良いなあと思っていたら、なんと競売商さえも予想していないほどの競札合戦になったんです。 写真: Bukowskis 特にこれといった特徴も無いけど

続きを読む

2009年09月25日    コメント ( 10 )

論文発表の日

今日は、リンショーピン大学(マルムステン校が所属する)での最後の課題となる卒業プロジェクトの論文発表日でした。当初の予定からプロジェクトの規模が大きくなりつづけた結果、自分でも驚きの140ページ超の論文(半分は関連資料集だけどね)となりました。 結果はもちろん合格(その場で結果を言い渡される)。すぐにカズエと日本の両親にも報告。マルムステン校の元校長が、タイミング良く僕の実家に泊まっていたので一緒に報告できました。僕が入学した時点での校長ですので、喜んでもらえたと思います。 カメラ: Canon EOS 5D レンズ: Canon EF24-70mm F2.8L USM 写真は、僕の前に行われ

続きを読む

2009年09月24日    コメント ( 2 )

新マルムステン校 その3

新しくなったばかりなので、まだ準備中という感もありますが、これからの変化が楽しみです。 カメラ: Canon EOS 5D レンズ: Canon EF24-70mm F2.8L USM 最年少の学生。 ではなくて、学生の娘。

続きを読む

2009年09月21日    コメント ( 4 )

新しいマルムステン校 その2

これまでの街中にあったマルムステンの校舎は、手狭であることを除いては悪くなかったのですが、今回の新しい校舎を見てしまうと雲泥の差を感じてしまいます。隙の無い最高の環境が整ったと言えるかもしれません。 カメラ: Canon EOS 5D レンズ: Canon EF24-70mm F2.8L USM 中庭。まだ外壁に使われている木の匂いがプンプンと漂っています。

続きを読む

2009年09月19日    コメント ( 4 )

新しくなったマルムステン校

今日はマルムステン校の新校舎のお披露目でした。 カメラ: Canon EOS 5D レンズ: Canon EF24-70mm F2.8L USM カール マルムステンCTD改め、カール マルムステン Furniture Studiesとなり、家具の学校ということが良く分かるようになりました。

続きを読む

2009年08月14日    コメント ( 3 )

工作用ワークベンチ

ちょっとした工作をする時に、作業台があるか無いかは大きな違いです。こども用を作ってあげたいなと思っていたら、夏の初めに可愛い物を見つけました。 カメラ: Canon EOS 5D レンズ: Canon EF24-70mm F2.8L USM 工作の基本(の一部)を学ぶことが出来ます。そして、意外と使い出がある。

続きを読む

2009年07月28日    コメント ( 5 )

今、一番欲しい物

今回は、当ブログ史上、最高に マニアック 専門的な内容です。 帰国後の工房開設に向けて、絶対に必要なのが工作機械。理想は持って帰ることだけど、まだ場所が無いので、今は調べるだけ。欲しくてたまりません。 鋸盤。オーストリアのFelderフェルダー。シンプルな構造で良さそう。

続きを読む

2009年06月15日    コメント ( 0 )

芸術品の様な美しさ

ストックホルムは雨ばかりで寒い日が続いています。早く夏らしい天気に戻って欲しいです。 カメラ: Canon EOS 5D レンズ: Canon EF24-70mm F2.8L USM 今回はまた展示会の話。ものすごく綺麗な椅子を見つけました。

続きを読む

2009年06月11日    コメント ( 4 )

魅せるテクニック

素晴らしい作品には人の心を引きつける力がありますが、工夫を加えるとさらにそれが引き立ちます。 カメラ: Canon EOS 5D レンズ: Canon EF24-70mm F2.8L USM マルムステン校の展示会場での一コマ。壁に絵を描いて室内を表現しています。でも、ちょっとした仕掛けが隠されていました。

続きを読む

2009年06月08日    コメント ( 5 )

今年も力作揃い

職人試験作品と、卒業作品を中心としたマルムステン校の作品展を今回は紹介します。毎年のように思うことですが、今年もやっぱり素晴らしい作品がたくさん並んでいました。 秋からは新校舎に移転します(ちょっと郊外の綺麗なところ)ので、ストックホルムの街中で行われる最後の展示会となっています。 カメラ: Canon EOS 5D レンズ: Canon EF24-70mm F2.8L USM 展示作の一つを見上げるミチカ。審査官の様な眼差しです(笑)。

続きを読む

2009年05月19日    コメント ( 4 )

デンマークの光

北欧の家庭では、光源が直に目に入る照明ではなく、光源からの光を上手に拡散させている照明を非常に多く見かけます。光を拡散させる = 部品点数が多くなる = 値段も高くなるにもかかわらず、積極的に間接光の照明が用いられています。 そんな中でも一番有名なのは、やっぱりデンマーク製の物でしょうか。先日のソファー探しと平行して、ランプシェードもオークションで手に入れてきました。製造から何十年も経っていると思われる物(その分、安かった)なのに、今でも全く見劣りしない素晴らしいデザインだと思います。 カメラ: Canon EOS 5D レンズ: Canon EF24-70mm F2.8L USM Svend

続きを読む

2009年04月30日    コメント ( 4 )

素晴らしい家具の宝庫

何か素敵なソファーがあるかなと、オークション会場へやって来ました。 カメラ: Canon EOS 5D レンズ: Canon EF24-70mm F2.8L USM このミチカが腰掛けているソファー、とんでもなく素晴らしい物でした。 奥の白髭のお爺さん、好々爺然とした風貌ですね。どの絵を見ているのかな。

続きを読む

2009年04月29日    コメント ( 3 )

ソファーが欲しい!→オークションへ

引越しをして、部屋がちょっと広くなったので、ソファーが欲しくなりました。IKEAのソファーには全く魅力を感じないし、せっかくならば良い物が欲しい。と、そう思っていたら、完璧なタイミングで今春のオークションが開催されたのです。 今週は、大きな美術品オークションがストックホルムで集中的に開催されています。有名どころでは4つくらいあるのだけど、カタログを見た中で一番面白そうなAuktionsverkへ今回は行ってみました。昨秋に紹介したBukowskisと共に北欧最高のオークションハウスです。 カメラ: Canon EOS 5D レンズ: Canon EF24-70mm F2.8L USM ヤコブセ

続きを読む

2009年04月16日    コメント ( 5 )

三等と侮ることなかれ

90歳超の蒸気機関車(製造年1909-19)に引かれながら旅行をするなら、やっぱり古い客車に乗りたい。金属製の客車は60歳と若いので、100歳クラスの木製の客車にした理由です。 カメラ: Canon EOS 5D レンズ: Canon EF24-70mm F2.8L USM 影が素敵でしょう。 注:モユルを立たせる前に、何度も柵のロックや強度などを確認しました。

続きを読む

2009年02月12日    コメント ( 3 )

うずうずしてくる

マルムステン校を見に行った話の後編です。 もう堪りません。こんなに色々と見てしまうと、僕も何か作りたくてうずうずしてくるよー。早く自分の工房が欲しいですね。 家具の生地張りコースを見に行ってみました。 カメラ: Canon EOS 5D レンズ: Canon EF24-70mm F2.8L USM キャーッ、この針刺し(針立て?針山?)欲しいっ!

続きを読む

2009年02月11日    コメント ( 2 )

技術訓練中とは思えない程度の高さ

先日、ある書籍の取材を受け、その過程でマルムステン校を案内もしてきました。久しぶりだったので、どんな作品を拝めるのか楽しみでした。 カメラ: Canon EOS 5D レンズ: Canon EF24-70mm F2.8L USM 家具製作科。まだ二月なのに、職人試験の受験作品が完成間近なので驚く。どうやら、スケジュールが変わったみたい。僕の時は、まだ本体が組み上がっていませんでしたからね。

続きを読む

2009年02月07日    コメント ( 6 )

国際見本市の魅力

大きなビジネスのきっかけとなりえる見本市では、いろいろな企業が見せ方に工夫をしています。今年は、現在の不況の影響だと思いますが、経費控え目という感じのブースが多いと感じます。 その中でも、展示エリアの空間全部を豪快に使っていたのが、 カメラ: Canon EOS 5D レンズ: Canon EF24-70mm F2.8L USM デンマークの布地メーカーKvadrat。迫力あります。

続きを読む

2009年02月05日    コメント ( 10 )

刺激が多すぎた一日

ストックホルム ファニチャーフェア(世界最大の北欧デザインイベント)が始まりました。当初は初日は行かないつもりだったのですが、友人知人が何人も出品していることが分かり、行って見ることに変更。モユルも連れて一緒に出かけました。 これまではグリーンハウス(まだ無名の若いデザイナーや学生が作品を出品するエリア。ミラノサローネのサテリテと同じ。)で知り合ったり、学校(マルムステン校)が一緒だったりと、将来へ向けて努力している最中という立場的には近い人ばかりだったのですが、 なんと今日は、一歩も二歩も、いや、五十八歩くらい先に進んでしまった皆を見ることになりました。いやー、もう刺激たっぷり(良い意味で)

続きを読む

2008年12月05日    コメント ( 6 )

引っ越します

突然ですが、引っ越しが決定しました。ずーーーっと何ヶ月も、転居先を探していたのですが、ついに今日、契約にこぎ着けました。 ただでさえ住宅難のストックホルム近郊での物件探しは難しいのに、「モユルとミチカの保育園が変わらないように、同じ地区内」「バスに乗らないでも済む駅の近く」「出来たら保育園の近く」という条件を加えると、難易度が大幅アップ。というか、全然見つかりません(笑)。 自転車を買ったのも、この引っ越し計画の一環。なかなか見つからないので、保育園から遠く(今は歩いて5分)てもなんとかなるようにと考えたからです。まあ、車を買っちゃえば良いのかもしれませんが、新車のボルボしか興味がないのでなか

続きを読む

2008年11月18日    コメント ( 2 )

子供椅子を修理する

ミチカが保育園へ通い始めてから、そろそろ三ヶ月。随分と慣れてきたみたいで、毎日楽しく通っています。 しかーし、まだスウェーデン語を一言も話さないらしいのです。と、聞いて僕は驚く。 自宅では随分とスウェーデン語を使っているのにね(僕たちは日本語。でもミチカとモユルはスウェーデン語でギャーギャーと遊んでいる)。と話したら、先生たちも驚く(笑)。 先生たちの話によると、言うことを理解してはいるらしいので、通じるかどうかを家族の中で試しているのかも知れませんね(笑)。何かのきっかけで、ワーッと話し始めそうです。 と、それは置いておいて、ちょっと別の話。 カメラ: Canon EOS 5D レンズ: C

続きを読む

2008年10月31日    コメント ( 3 )

競売入札の戦績

珍しく家具関連のお話しです。 昨日のエントリーでも紹介しましたが、Bukowskisでの美術品オークションが連日続いています。ターゲットにしていた物が幾つかあって、今日の結果が気になっていました。 本当は競売の会場に行けば良いのですが、瞬時の判断、駆け引きが疲れる(←言い訳。小心者)ので自宅からの事前入札にしておきました。しかし。。。 カメラ: Canon EOS 5D レンズ: Canon EF24-70mm F2.8L USM ウェグナーのThe Chair。チーク材で、籐張りの座面。The Chairの中でも最高級品。当初は入札するつもりだったのですが、子供がいる我が家に籐張りの椅子はリ

続きを読む

2008年10月30日    コメント ( 5 )

ヨダレ物の世界

今年もオークションの秋がやってきました。美術品のオークションというとサザビーズやクリスティーズが有名ですが、スウェーデンのBukowskisもクオリティの高い品ばかりを扱うオークションハウスとして有名です。 この二年ほど、美術品オークションは結構な高値で推移してきましたが、今回はちょっと様子が違っています。先日のサザビーズでは予想を大きく下回る落札額となりました。おそらく来週開催のクリスティーズも同じ傾向でしょう。 単純に思いつく点としては、現在の世界的な株安。投機目的での入札が減ったのでしょう。でも、逆に考えれば、今、買っておけば、将来またいつか来る好景気時に高騰するかも知れません。 とはい

続きを読む

2008年10月27日    コメント ( 2 )

試したかったこと

これまでずっと、出来るだろうと思いながら実行しないでいた事がありました。 カメラ: Canon EOS 5D レンズ: Canon EF24-70mm F2.8L USM こちらは今回のモデルを担当するモユルさん。この角度で撮ると、五歳の男の子には見えませんね(笑)。 モデルの少年が装着しているのは、Peltor社製の聴覚保護具(イヤーマフ)。騒音環境下で仕事をする者には必須アイテムです。おそらく世界最高の性能。以前、シンプルな普通のモデルを紹介していますが、とにかく実用性抜群。 父の仕事場にあった物を全て、このPeltorに置き換えました。それまでの物を「ゴミ」と言っても大げさでないほどの実

続きを読む

2008年08月12日    コメント ( 5 )

懐かしの写真を見つけた

日本に置いてあると思いこんでいたフィルムたちを発見! 日本にいた頃に作った物が、たくさん写っていました。スキャンすれば、サイトに掲載できる!一部を紹介します。 注:まだ木工や家具に関する知識が少なかった頃に作っていますので、未熟な点がたくさんありますので、ご了承下さい。←ツッコミを入れないでね。 カメラ: 確認中 レンズ: 確認中 総チークで作った、贅沢な戸棚。 父の大判カメラで撮影しています。確かカメラ本体は安物(父曰く)だけど、レンズは良い物。銘柄は後ほど確認予定。 先日やっとリンホフ(僕がスウェーデンで入手)に更新。

続きを読む

2008年06月12日    コメント ( 0 )

職人試験作品。マルムステン校 - その5

長々と続いている卒展巡りシリーズですが、今回はマルムステンCTDで職人試験を受験した家具を紹介します。職人試験についての詳しい説明は私の著書(←さりげなくアピール)に譲って、さっそく見て回りましょう。 カメラ: Canon EOS 5D レンズ: Canon EF24-105mm F4L IS USM 引き出しの動作具合を厳しくチェックするモユル審査官と、全体のプロポーションを見るミチカ審査官。

続きを読む

2008年06月08日    コメント ( 4 )

職人試験作品。マルムステン校。その4

マルムステンCTDといえば家具製作科。展示会場には職人試験作品も並んでいました。 カメラ: Canon EOS 5D レンズ: Canon EF24-105mm F4L IS USM 今回はその中から、一つの戸棚をご覧ください。デザイン的には大きな挑戦はありませんが、非常に模範的な作品です。製作者本人もそう言っていましたが、マルムステンの家具を参考にシンプルにまとめています。

続きを読む

2008年06月06日    コメント ( 2 )

展示会巡り。マルムステンCTD その3

ストックホルムにある学校の卒業作品展を紹介し続けていますが、マルムステン校では1、2年生による作品も並べています。例えば家具製作科を例に取ると、卒業生(3年生)はたったの5人。それだけだと寂しくなっちゃうわけです。 でも、展示をするだけの素晴らしい出来栄えの作品ばかりなので、見応えいっぱいです。 カメラ: Canon EOS 5D レンズ: Canon EF24-105mm F4L IS USM 2年生が作ったウェグナー(デンマークの家具デザイナー)のバレットチェア。ハンガーの形状になった背もたれに上着、座を持ち上げるとズボン掛けになります。座面下には小物入れ。

続きを読む

2008年06月03日    コメント ( 3 )

高い造形力。マルムステンCTDの展示会。その2

ひき続き、卒展巡りシリーズです。 マルムステンCTDの強みは、造形力。他の学校の展示会と比べると、その力は良く分かります。家具製作科は当然としても、他コースの学生も侮れません。 マルムステンの学生はよく、自分は「Designer」ではなく、「Formgivare」だ、と言います。「Design」ではなく、「Formgivning」。英語では、Form(形)とGive(与える)の二つの単語で示せるかな。Designer ≠ Formgivare = Form giver = フォルムを作り与える者、というような感じでしょうか。結構好きな言葉。 カメラ: Canon EOS 5D レンズ: Can

続きを読む

2008年06月01日    コメント ( 4 )

卒展巡り2008。マルムステンCTDへ

さあ今回はマルムステン校の展示会を紹介します! 学校へのプレゼント用に発売したばかりの僕の本を数冊持って、子供二人を伴って出かけました。 カメラ: Canon EOS 5D レンズ: Canon EF24-105mm F4L IS USM ちょっと早めのお昼はここで。学校のすぐ近く(一分くらい?)で僕のお気に入りポイント。

続きを読む

2008年05月15日    コメント ( 11 )

もうすぐ発売です

もうちょっとで、スウェーデン木工留学をまとめた僕の著作が発売されます。 スウェーデンで家具職人になる! 5月23日金曜日発売 税込み価格1890円 須藤 生著 早川書房発行 ISBN 978-4-15-208925-0 表紙が出来上がってきたので、最近流行っている見せ方を真似してみました。PCソフトの宣伝などでよく使われる手法ね。適当に作ってみたけど良い感じ。でも、こんなに厚くはないはず(笑)。 写真や宣伝文句が書いてある部位は帯になっています。こんな大きな帯は初めてみました(笑)。「木工家イクル」と書かれていますが、ちょっとはずかしいなあ。 帯を取ると。。。

続きを読む

2008年02月13日    コメント ( 7 )

Stockholm Furniture Fair 2008会場で。その4。

こんにちは!珍しく間が空きました。日本から親友が遊びに来てくれたので、ストックホルムとコペンハーゲンを案内していたんです。次回はその辺も紹介する予定。 さて、今回も今年のファニチャーフェアの話です。モユルを連れてやって来ました。 カメラ: Canon EOS 5D レンズ: Canon EF24-105mm F4L IS USM 会場で組み立て実演を行っていました。PHランプをどうやって作っているかなんて、なかなか見る機会が無いので興味深いですね。使用時は上下逆さまに吊す非常に美しいランプです。すっごく欲しいのだけど、ちょっと高いんだよね。デンマークの店頭価格は39,995クローナ。軽く80万

続きを読む

2008年02月10日    コメント ( 3 )

家具見本市会場で遊ぶ。

グリーンハウスの次は企業のブースが立ち並ぶCホールに行ってみましょう。 カメラ: Canon EOS 5D レンズ: Canon EF24-105mm F4L IS USM ランチを食べたら元気になったモユル君。午前中はずっとベビーカーに乗ったままだったのです。

続きを読む

2008年02月09日    コメント ( 1 )

まずはグリーンハウス!ファニチャーフェアその2。

モユルを連れてStockholm Furniture Fair家具見本市へやって来ました。5日間の会期中、最初の4日間は商談の日として一般の入場は制限され、業界関係者のみとなっています。僕はマルムステン校(出展している)の名前で入れるのだろうけど、今回、僕はプレスとしての取材のお仕事でやってきました。 カメラ: Canon EOS 5D レンズ: Canon EF24-105mm F4L IS USM で、前々からやりたかったのが、子供を連れて一緒に回る事。以前までは一通り見終わってから、後日再び家族で出かけて見ていたのだけど、今回は最初からモユルを連れて来てみました。 注:紹介している物の問

続きを読む

2008年02月08日    コメント ( 2 )

今年もファニチャーフェアへ。その1。

今年もストックホルム ファニチャーフェア(国際家具見本市)の時期になりました。去年は個展で帰国していたので来られなかったけど、2001年から毎年のように見に来ています(時々、出品もした)。 カメラ: Canon EOS 5D レンズ: Canon EF24-105mm F4L IS USM ファッションと同じで、家具にも流行りがあったりして、見せ方(魅せ方)等がとても面白いんです。かなり勉強になります。

続きを読む

2008年01月30日    コメント ( 0 )

職人試験後に

僕は職人試験でハッセルブラッドのカメラ達を収納する戸棚を作ったのですが、合格後に発表用として作ったFLASHがある事を思い出しました。 なかなか面白いので、ぜひご覧ください。読み込みが完了したら、Click(クリック)!するだけです。レイアウトが一部崩れている事は見逃してね。

続きを読む

2007年12月05日    コメント ( 0 )

→六本木→渋谷→原宿→新宿。

日本滞在最終日。東京の街を派手に歩き回ることになりました。 カメラ: Canon EOS 5D レンズ: Canon EF24-105mm F4L IS USM 銀座を見たのだから、渋谷も見たいとなり移動。エメリーでも街の雰囲気の違いが分かったみたい。 終電に急ぐ人の流れがすごかった。けど、エメリーは楽しそうに撮影。

続きを読む

2007年11月12日    コメント ( 0 )

ペダルを作り始める。

帰国して、父の仕事を手伝っています。僕の担当は鍵盤。ただの鍵盤ではなく、オルガン特有のペダル鍵盤。今度のオルガンは3段鍵盤なのですが、さらにペダル鍵盤もあるわけです。 ところで、オルガニスト(オルガンを弾く人ね)の体の構造が不思議でなりません。だって、楽譜を見つつ、複数の鍵盤を操り、さらに両脚を使ってペダル鍵盤まで踏んでいるんですよ。尋常ではありません(笑)。 これはオルガン規格書に載っているペダルの構造図面。こんな感じに作ります。難点を挙げるとしたら、曲面があるところかな。

続きを読む

2007年11月08日    コメント ( 2 )

聴覚を守る為に。

実はまた明日から日本へ3週間の短期帰国します。やっぱりつい先日、突然決定。今度は父の仕事の手伝いです。現場(オルガンを設置する場所)への搬入が迫っていて滅茶苦茶忙しいらしく、猫の手も借りたいほどなのだそうです。 雑用担当かなと思っていたら、鍵盤を作れとの指令。ちょっと最近は木工仕事から遠ざかっていたので楽しみです。とりあえず初日から指を飛ばさないように気をつけます(笑)。 カメラ: Canon EOS 5D レンズ: Canon EF24-105mm F4L IS USM そんなわけで、電池ドリルを買ったりしていました(今回の仕事では、あまり使わなそうだけど)。さらにこんな物も購入。

続きを読む

2007年11月07日    コメント ( 4 )

Capellagårdenの職人試験作品。

ストックホルムで一二を争う高級家具店のマルムステン家具店で、今週だけの小さな展示会が開催中です。カペラゴーデンの家具インテリアデザイン科(木工科)の学生が作った職人試験作品が並んでいます。 カペラゴーデンとはスウェーデン南東部の島にある学校。家具製作の学校として、ストックホルムのマルムステンCTDと双璧をなしています。僕はそこを卒業してから、ストックホルムへやってきました。カペラゴーデンはこんな所。世界でもまれに見る素敵な場所です。 当然、見に行かねばなりません。久しぶりに家具のネタなので張り切っています(笑)。 全部で6つの作品が、入り口横のスペースに置かれていました。

続きを読む

2007年11月06日    コメント ( 4 )

新しい道具。

職人試験に合格したことでFESTOOL社から奨学金名目で3000クローナ(現在のレートで55000円くらい)分の金券をもらっていたのですが、使用期限が来月末に迫っていました。ドミノ(使ったことは無いけど、かなり良さそうな気配)も良いなあとか、ルーターも気になるしと、何にしようか色々と考えた結果、汎用性の高い電池ドリル(バッテリードライバードリル)にしてみました。 カメラ: Canon EOS 5D レンズ: Carl Zeiss Planar FE 80mm F2.8 T* 興味津々のモユル君。

続きを読む

2007年09月11日    コメント ( 0 )

買い物の後に、

近所のショッピングセンターへ出かけた後に必ず立ち寄る場所があります。子供達のお気に入りの場所なんです。 カメラ: Canon EOS 5D レンズ: Carl Zeiss (Contax) Distagon 35mm F1.4 T* その後ろ姿はモユル君ですか!?

続きを読む

2007年06月28日    コメント ( 6 )

卒展巡り。マルムステン校その3。職人試験作品。

マルムステンCTDの卒展の紹介、今回はこの学校一番のコースである家具製作科の3年生の作品たちをご覧ください。3年間の集大成とも言える、職人試験を受験するために作った家具たちです。 カメラ: Canon EOS 5D レンズ: Canon EF24-105mm F4L IS USM まず、こちらは僕の職人試験作(笑)。というのは冗談なのだけど、しばしば、「立派な職人作品だね」と、スウェーデン人に言われます。でしょ〜♪

続きを読む

2007年06月27日    コメント ( 2 )

卒展巡り。マルムステンCTD その2。

マルムステンCTDの卒展へはミチカを連れて訪れました。これまでに紹介した4校へはモユルと一緒に行っていましたが、この日はチーちゃんと。やっぱり、良く知った所だと気楽です。 カメラ: Canon EOS 5D レンズ: Canon EF24-105mm F4L IS USM 厳しい目つきで鑑賞中のミチカ。

続きを読む

2007年06月26日    コメント ( 3 )

卒展巡り。カール マルムステンCTD。

ストックホルムの美術校の年度末作品展示会巡り第5弾は、僕が学ぶマルムステンCTD。全校生徒60人ほどの小さな学校ですが、非常に高い評判を保っています。特に木工の分野では名実共にスウェーデン最高(ヨーロッパ一とも言われる)です。 作品紹介の前に、まずお知らせです。僕の関連する二つの書籍が刊行されました。もし、どこかで見かけましたら、ぜひご覧くださいね。 WOODY STYLE 週末工房 No.7 ISBN 978-4-416-80733-0 誠文堂新光社 1月に開催した個展についての記事が5ページに渡って大きく紹介されています。 竹中工務店 広報誌 approach 2007年夏号 ISSN 0

続きを読む

2007年05月25日    コメント ( 4 )

僕の道具箱。

現在はパソコン使用が断然増えてはいますが、僕は筆記具へのこだわりはかなりのもの(コレクターという意ではなく)と自負しています。 カメラ: Canon EOS 5D レンズ: Carl Zeiss Planar FE 80mm F2.8 T* これは僕が木工に夢中になるきっかけだったとも言える木の筆箱。市販品で欲しい物が全く無く、改良を繰り返しながら作りました。

続きを読む

2007年04月29日    コメント ( 2 )

オークション戦利品。

先週、ストックホルム各地では美術品のオークション(イギリスのクリスティーズの様に芸術品がメイン)が開催されていました。欲しい物がゴロゴロしているので、僕も参戦。競りが行われるのは12時から20時くらいまで。それが数日間Xオークションハウスの数だけ続きます。 僕が狙っていたのは、家具(自宅用に北欧家具)、食器(70年代のグスタフスベリ)、銀器(もちろんジェンセンのアンティーク)、アクセサリー(Torunあたり)等々。 なのに、スウェーデンの景気の良さ(特に富裕層)を、派手に見せつけられてしまいました。あれも、これも、それも皆、入手できず。。。本気で悔しい。 とは言っても、ムキになると破産する(オ

続きを読む

2007年04月15日    コメント ( 0 )

ストックホルムでインテリアの勉強。

ランチ(昨日のエントリー)後、今度は本来の目的地へ向かいました。 カメラ: Canon EOS 5D レンズ: Canon EF24-105mm F4L IS USM ワザと太陽をもろに入れて撮ってみる。意外と画像が破綻していないので驚く。

続きを読む

2007年03月17日    コメント ( 4 )

働いている学生を撮る。

作業中の学生を意識して撮ってみました。指先とか、集中している視線はなかなか見応え(撮り応え?)があります。 カメラ: Canon EOS 5D レンズ: Canon EF24-105mm F4L IS USM クッションの張り替え中。 カメラ: Canon EOS 5D レンズ: Canon EF24-105mm F4L IS USM 突き板(薄い板)の接着後、テープを剥がす。

続きを読む

2007年03月12日    コメント ( 3 )

久しぶりに登校してみたら。。。

体調はまだまだですが、今日は日本での個展報告がてら、久しぶりに学校(マルムステンCTD。僕が在籍している)へ出向いてみました。 そうしたら。。。 カメラ: Canon EOS 5D レンズ: Canon EF24-105mm F4L IS USM 出たーっ、フィン ユール! カメラ: Canon EOS 5D レンズ: Canon EF24-105mm F4L IS USM こ、こちらにはウェグナー(つい最近、亡くなられました)のザ チェアー! な、なんかすごい椅子がゴロゴロしているぞ。

続きを読む

2007年03月07日    コメント ( 2 )

雑誌掲載。コンフォルト。

ついに時差ボケどころか、風邪までひき、一日中寝込んでいました。。。 ということで、今日はお知らせのみの更新です。 インテリア関連専門誌である、CONFORTコンフォルトに1月に開催した個展のレビューが掲載されています。ぜひ、ご覧くださいね。

続きを読む

2007年02月28日    コメント ( 2 )

出発前なのに。。。

もうちょっとしたらスウェーデンへの旅へ出発なのに、緊急エントリーです。 カメラ: Canon EOS 5D レンズ: Canon EF24-105mm F4L IS USM 個展会場でも並べていた椅子が我が家へやって来ました。 ん、なんだあの物体は!?

続きを読む

2007年02月27日    コメント ( 3 )

リラ オーランド

個展後にスウェーデンから届いたマルムステンの椅子の内、今日は肘掛け付きを組み立ててみました。 カメラ: Canon EOS 5D レンズ: Canon EF24-105mm F4L IS USM 世界中に数あるウィンザーチェアー(このスタイルの椅子)の中でも、特にシンプルで、美しいフォルムを持っていると僕は思います。

続きを読む

2007年02月01日    コメント ( 2 )

工房見学会。

当初の予定だと、今日はスウェーデンからブログの更新をしているはずだったのですが、もう一ヶ月、日本に滞在することになりました。花粉飛散の時期と重なるのでちょっと心配ですが、色々と楽しいこともありそうです。 カメラ: Canon EOS 20D レンズ: Canon EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM 今日は子供達をある場所へ連れ出しました。ママは自宅でちょっと休憩。 カメラ: Canon EOS 20D レンズ: Canon EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM さて、ここはどこでしょう?

続きを読む

2007年01月26日    コメント ( 3 )

講演終了〜。

昨日、無事に講演のお仕事を終えることが出来ました。思ったより緊張せずに有意義な時間を過ごせました。今後もお付き合いが出来たら楽しそうです。 カメラ: Pentax optio S6 プレゼンテーション後に、持ち込んだ家具たち(前日に搬入しておきました)の説明。横幅のある引き出しをスムーズに出し入れできる様にする為の構造を話しています。

続きを読む

2007年01月23日    コメント ( 0 )

スウェーデンから荷物が届く。

個展前に届くつもりで頼んでおいた荷物が、”今日”届きました(笑)。 中身はこんな感じ。大量の木工製品が出てきました。

続きを読む

2007年01月17日    コメント ( 5 )

無事に個展終了。

昨日、無事に2週間の会期を終えることが出来ました。ご来場くださった方、応援くださった皆さん、どうもありがとうございました。長い2週間になるかと思っていましたが、あっという間の日々でした。 なんと1000人を超える来場者数となり驚いています。OZONE(会場)の記録でもかなり多い方みたいです。チャンスがあれば関西など、違う場所でもやってみたいと思えるほど、充実した日々を過ごせました。 カメラ: Canon EOS 20D レンズ: Canon EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM 棚の上に並べていた小物たち。手前のスプーンと椀は生の木からナイフなどで、削りだしています。 カメラ:

続きを読む

2007年01月15日    コメント ( 2 )

残りあと一日。

早いもので個展の会期は残すところあと一日となりました。 カメラ: Canon EOS 20D レンズ: Canon EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM 今日一番の嬉しい写真。赤ちゃん(まだ3ヶ月)をベビーベッドに寝かせてくれました〜。泣いちゃうか心配だったのだけど、ご機嫌だったのがまた嬉しい。

続きを読む

2007年01月14日    コメント ( 4 )

週末を乗り切りました!

こんばんは!個展後半の週末が終わりました。なんと土日合わせて350人もの方々にご来場頂きました。ありがとうございました。休む間が全く無く、さすがにちょっと疲れましたが、なかなか出来ない経験ですし、色々な方とお会いでき、とても面白いです。 たくさんの方とお話しできましたが、こちらからご挨拶できない方もたくさんいらっしゃったかと思います。申し訳ありませんでした。 カメラ: Hasselblad 203FE デジタルバック: Hasselblad CFV レンズ: Carl Zeiss Distagon FE 50mm F2.8 T* 今日は会場風景をご覧ください。先日までの写真は全て手持ちでの撮影

続きを読む

2007年01月12日    コメント ( 2 )

来襲者たち。

個展の後半戦がスタートしました。カズエママが学生時代のお友達を連れて来場。もちろん、モユルとチーちゃんも。 カメラ: Hasselblad 203FE デジタルバック: Hasselblad CFV レンズ: Carl Zeiss Planar FE 110mm F2 + D-Flash 40 スライドを背景に考え事?をしているモユル。

続きを読む

2007年01月10日    コメント ( 4 )

デジタルバックのテスト。

今日は個展の中休み。明日からの後半に備えて休憩です。やっぱりする事は、カメラで撮影(笑)です。 お知らせ。 会場でよく”モユル君は来ないの〜?”と聞かれるのですが、明日(木曜日)午前中に来ます。って、突然で申し訳ありません。。。 カメラ: Hasselblad 203FE デジタルバック: Hasselblad CFV レンズ: Carl Zeiss Planar FE 80mm F2.8 T* さて、今回の被写体は何でしょうか。 カメラ: Hasselblad 203FE デジタルバック: Hasselblad CFV レンズ: Carl Zeiss Planar FE 80mm F2.8

続きを読む

2007年01月09日    コメント ( 5 )

1600万画素。

今日で個展も前半が終了します。毎日たくさんの方にお越し頂いています。一日があっという間に過ぎるほど、充実しています。ヒマだったらどうしよう、と思っていたのは幸い、杞憂に終わりそうです。 カメラ: Hasselblad 203FE デジタルバック: Hasselblad CFV レンズ: Carl Zeiss Distagon FE 50mm F2.8 T* 忙しいにもかかわらず、撮影も隙を見つけてしています。これは会場近くの東京都庁。ここをクリックすると等倍表示(4メガほどの巨大ファイルなので注意してくださいね。あと、いきなりセンサー上のゴミが見えますが、見逃してくださいね)になります。408

続きを読む

2007年01月08日    コメント ( 2 )

デジタルバックの威力。

個展初日から使い始めたハッセルブラッド用のデジタルバックCFVを使って、写真を撮っています。 センサーサイズが中判フィルムのサイズより小さい為に撮影エリアは小さくなります(トリミングをしたと考えると分かりやすい)が、それでもツアイスレンズの良さが分かって面白いです。とりあえずはディスタゴン FE50mmのみで試しています。 カメラ: Hasselblad 203FE デジタルバック: Hasselblad CFV レンズ: Carl Zeiss Distagon FE 50mm F2.8 T* 4日目の朝。タクシーが通り過ぎるのを見計らって一枚。広角感はありませんが、ディスタゴンらしいシャープ

続きを読む

2007年01月05日    コメント ( 6 )

個展スタート!

ついに木曜日からリビングデザインセンターでの個展が始まりました。お正月明けにもかかわらず、たくさんの方にご来場頂き感謝致します。明日は最初の週末です。さらにたくさんの方々とお会いできるのを楽しみにしていますね。 さて、今日から会期中の写真は、なんとデジタルバックで撮った写真でお送りします。1600万画素はやっぱりスゴイですね。ちょっと驚きです。もちろん画像容量も一枚20メガと桁違い(笑)。 カメラ: Hasselblad 203FE デジタルバック: Hasselblad CFV レンズ: Carl Zeiss Distagon FE 50mm F2.8 T* 先日、クリスマスプレゼントとして

続きを読む

2007年01月01日    コメント ( 0 )

年末年始返上。

個展会場への搬入が終わったにもかかわらず、追加準備の為に年末年始返上で仕事をしています。元旦(そうなんですよね。今年もよろしくお願いします)の今日はカズエママの実家で新年会だったのですが、これも欠席。 ちょっと疲れているけど、個展会場で皆さんとお会いできるまで、もう一頑張りします。 カメラ: Canon EOS 20D レンズ: Canon EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM 新年早々、作っていた物はこちら。 「スウェーデンでトップのマルムステンを出ているのだから、人様に見せられる物を作るようにね〜」という、父からのプレッシャー(笑)にも負けず、大急ぎで適当に作りました。でも、

続きを読む

2006年12月29日    コメント ( 3 )

会場への搬入完了。

水曜日に、年明けすぐに会期が迫ってきた展示会の搬入をしてきました。 カメラ: Canon EOS 20D レンズ: Canon EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM ついに会場へ家具たちを持ってきてしまいました。

続きを読む

2006年12月22日    コメント ( 0 )

家具のお手入れ中。

個展は年明けから始まるのですが、搬入は年内。なんと、もう一週間を切っているのです〜!忙しいのだけど、この程よい緊張感が結構好きかも。疲れるんだけどね。 カメラ: Canon EOS 20D レンズ: Canon EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM 子供達が使っている戸棚をお手入れ。後回しのつもりだったのだけど、オイルを塗り足してみました。木が化ける瞬間はオイルフィニッシュの醍醐味ですね。

続きを読む

2006年12月20日    コメント ( 0 )

忙しいけど、更新!

個展の準備に追われてブログを更新する暇が無いのですが、それも寂しいので朝一番にエントリーしてみます。 カメラ: Canon EOS 20D レンズ: Canon EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM お手入れを始めたら、予想以上に傷だらけ(By モユル君、ミチカさん、掃除機)だという事が判明しました。へこみ傷は良いのだけど、派手なひっかき傷は参っちゃいます。全部、直していたらキリが無いので、妥協することにあっさり決定。とりあえずオイルを塗り直しています。輝きが戻ると嬉しいですね。 個展の準備も着々(遅々?)と進んでいます。初日のウェルカムパーティはスウェーデン料理(軽食)を予定し

続きを読む

2006年12月14日    コメント ( 0 )

個展の準備中。

いよいよ会期が迫ってきた個展の準備に追われています。やることがたくさんあり大変ですが、充実しています。 カメラ: Canon EOS 20D レンズ: Canon EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM 今日は写真をどうやってプリントするか実験。

続きを読む

2006年12月03日    コメント ( 2 )

スウェーデンから家具が到着!

先月、スウェーデンから発送した荷物が届きました。奮発した甲斐があって、無事に個展前(笑)に到着。船便にして間に合わなかったら洒落になりませんからねー。 カメラ: Canon EOS 20D レンズ: Canon EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM 日本到着後の通関手続きや陸送分でさらに費用がかかりましたが、4箱とも無事に到着。ここは父の仕事場の倉庫。奥にパイプが何本か見えています。

続きを読む

2006年11月10日    コメント ( 2 )

家具たちを日本へ発送。

ここ数日、実は超大忙しでした。今日、日本での展示会に出品する家具たちを発送しました。 我が家での出来事を、ダイジェストでご覧ください。 カメラ: Canon EOS 20D レンズ: Canon EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM 書籍、書類等の荷造り(奥にダンボール箱があるのだけど、この写真には見えていない)を終えた後、今度は家具たちの梱包をしました。これはこれで、前衛芸術みたいで良いかも。

続きを読む

2006年11月05日    コメント ( 0 )

職人資格証明書に付いてきた物。

1日の授与式で証明書とメダルをもらいました。よくよく見ると、他にも幾つか入っていました。 カメラ: Canon EOS 20D レンズ: Carl Zeiss Planar FE 80mm F2.8 T* これは証明書と、メダルの入っているケース。 ケースを開く前に、まずは恒例のヤフオク出品紹介です。 カメラ: Canon EOS 20D レンズ: Carl Zeiss Planar FE 80mm F2.8 T* 今回は展示会準備の為の日本帰国も近づいているので、どどーんと、超大物を出品して滞在費用に充てようと思っていたら、なーんと! 商品撮影中に気付いてしまったのです。。。絞りバネにFEレ

続きを読む

2006年11月04日    コメント ( 8 )

東京で展示会を行います。

僕のスウェーデン留学報告となる展示会を、新宿リビングデザインセンターOZONE後援で行うこととなりました。会期は2007年1月4日木曜日から16日火曜日(水曜日休館)です。 スウェーデン滞在中に製作した作品や、活動、様々な資料を展示致します。もちろん、職人試験作品も持っていきます。

続きを読む

2006年11月03日    コメント ( 5 )

初雪だったストックホルム。しかし。。。

昨日のエントリーからの続きです。 11月1日、市庁舎で職人資格授与式があったこの日のストックホルムは初雪でした。これは積もるなあと思っていたら、だんだんと雪の勢いが増していき、、、猛吹雪。 カメラ: Canon EOS 20D レンズ: Canon EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM こちらは会場のストックホルム市庁舎。前日の悪夢がウソの様に晴れ渡っています。え、証明書をもらって、嬉しくないの?というご意見もあると思いますが、その後の出来事の方が強烈すぎました。

続きを読む

2006年11月02日    コメント ( 9 )

職人資格授与式。

いきなり真冬になっているストックホルムより一日遅れの報告です。昨日、このスウェーデン留学の大きな目的であった職人資格を得ました。 カメラ: Canon EOS 20D レンズ: Canon EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM 会場はノーベル賞でも有名なストックホルム市庁舎のブルーホール。

続きを読む

2006年10月27日    コメント ( 2 )

モユルの審美眼を鍛えることにした。

今日のストックホルムは夕方から急激に冷え込んできました。そう、冬がすぐそこにまで迫っています。 本格的な冬の到来と共に、ストックホルムはオークションのシーズンに突入します。と分かっていたのだけど、なんと週明けにはまとめて3つのオークションハウスが競売を行うことが判明。 モユルを連れて、オークション前の展示会を見に行ってきました。見るだけならもちろん無料。 注:オークションハウスで提示している価格を紹介していますが、これはオークションなので当然ながら値上がる可能性(もちろん逆も)あり。落札できてもさらに落札価格の20パーセントを手数料で支払わねばなりません。 カメラ: Canon EOS 20D

続きを読む

2006年07月31日    コメント ( 3 )

パパの初作品 in SWEDEN。

スウェーデンへ家具の勉強をしに来てから丸6年が経とうとしています。そして、7年目が始まります。家族も増えたりと当時は想像もつかなかった状態です(笑)。 これはスウェーデンでの僕の初作品といえるロウソク立て。手道具のみ(バンドソーはOK)という課題だったのでかなり苦労した思い出があります。 先日のカペラゴーデン訪問時に、保管されていた物を買い取り、持って帰ってきました。やっぱり自分の手元に置いておきたかったのが大きな理由。 さて、我が家での様子は?

続きを読む

2006年07月20日    コメント ( 5 )

カペラゴーデンでお仕事中の人々を撮影。

<お知らせ> たくさんの方にこのブログの事を知って頂けたらと思い、ブログランキングに参加してみる事にしました。そこで皆さんにお願いがあります。毎日一回、エントリー内に用意してあるリンクをクリックして頂けないでしょうか。皆さんのワンクリックが一票となります。さあ、まずは練習でここをクリック!(もちろん任意です) <本編です> やっとカペラゴーデンで撮影したフィルム達のスキャンが終了しました。まず今回は人物写真から。単にスウェーデン人を撮影するのではなく、作業中を狙って撮っています。 撮影は僕たちが滞在している間に開催されていたサマーコース中に行いました。今回の使用レンズはCarl ZeissのD

続きを読む

2006年06月18日    コメント ( 0 )

パパの作った戸棚が自宅へ。

ハッセルブラッドを収納する為に作ったパパの戸棚 ではなくて、 スウェーデンの職人試験を受験する為に作った戸棚が、自宅へやって来ました。秋の職人資格授与式で展示されるらしいのだけど、それまで自宅で保管だって。。。 カメラ: Canon EOS 20D レンズ: Canon EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM 子供達が昼寝をしている最中に運び入れました。温度計等を少し上に移したら、壁紙が派手に日焼けしていた。。。ずーっと住むなら内装にもお金をかけたいけどねえ。

続きを読む

2006年06月15日    コメント ( 0 )

パパが初めて作った椅子。

今日のストックホルムは午後になってから久しぶりに雨が降り、暑さが和らぎました。久しぶりにハッセルブラッドを使わなかった気がする一日でした(笑)。今日は室内での出来事。 その前にお知らせ。僕の副業というか、大事なお仕事でもあるジャパンデザインネットの最新レポートが公開されています。今回は久しぶりの力作で3回に分けての公開です。先週、公開した前編はアクセストップだったようで嬉しいです。テーマはもちろん職人試験。ぜひ、ご覧下さいね。 カメラ: Canon EOS 20D レンズ: Canon EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM ぎゃーっ、あ、あなたっ!何をやっているんですかーっ! こ

続きを読む

2006年06月11日    コメント ( 2 )

ハッセルブラッドでスウェーデン人の友達を撮ってみる。

昨日(9日)はパパの学校の終業式でした。毎年、異なった場所(去年はこちら)でピクニックをしながらの終業式。今年は最高に良い天気でした。 カメラ: Hasselblad 203FE フィルム: Kodak 160VC レンズ: Carl Zeiss Planar FE 110mm F2 T* リンゴの木に囲まれた芝生が今回の会場。なんかお花見中という感じですね。右に傾いて見えるのは、坂なのではなく単なる撮影ミスです。。。 今回は学校の友達を撮ってみました。 カメラ: Hasselblad 203FE フィルム: Kodak 160VC レンズ: Carl Zeiss Planar FE 110m

続きを読む

2006年05月27日    コメント ( 2 )

久しぶりにハッセルブラッドで撮影。

職人試験に時間を取られていた為、なんと一ヶ月以上もハッセルブラッドで撮影をしていませんでした。カメラを触ってはいましたが、撮影をしないのではカメラの意味がありませんね。。。 カメラ: Hasselblad 203FE フィルム: Kodak 400NC レンズ: Carl Zeiss Distagon FE 50mm F2.8 T* ということで、前回のエントリーで紹介した今年の展示会で久しぶりに撮影。EOS20Dの写真と比較しながらご覧ください。 この部屋は僕の戸棚など職人試験作品を展示。右手前の机は今回、最高評価を受けた物です。

続きを読む

2006年05月25日    コメント ( 0 )

春の展示会が始まる。

僕が在籍しているマルムステン校の年度末発表となる春の展示会が始まりました。僕は当然ながら職人試験作品を展示。マルムステンといえば、”家具製作科”というくらい有名な学校なので多くの方の来場がありました。 僕は会場にいる時はずっとハッセルブラッドを首から提げて接客。大忙しでした。 カメラ: Canon EOS 20D レンズ: Canon EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM 本日の来賓。モユルさん。 カメラ: Canon EOS 20D レンズ: Canon EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM 展示会場に行く前に家族みんなでランチ。天気が良かったので学校近くの教会の

続きを読む

2006年05月23日    コメント ( 3 )

戸棚”ハッセルブラッド”を撮影。

校内に撮影スタジオを設置して完成したばかりの戸棚を撮影しました。2個あるストロボのうち、一つがなぜか全くシンクロしてくれず、ちょっと手こずりました。 カメラ: Canon EOS 20D レンズ: Canon EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM コントラストの強くない色なので露出にも一苦労。濃い色の木だと楽なんです。左右の平行が出ていますが、これはあおりの効くカメラで撮ったわけではなく、フォトショップ上で変形させています。ごく僅かなので不自然さもなく上手くできたと思います。 カメラ: Canon EOS 20D レンズ: Canon EF-S17-85mm F4-5.6 IS

続きを読む

2006年05月20日    コメント ( 0 )

試しにカメラを収納してみる。

完成したばかりの戸棚にカメラを試しに収納してみました。月曜日にでも本格的に撮影しようと思っています。 カメラ: Canon EOS 20D レンズ: Canon EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM 棚上にセット。贅沢にスペースを使っていますが、一段におそらく6台は収納可能です。上は90年代製の203FE。下は50年代の1600F。

続きを読む

2006年05月16日    コメント ( 4 )

職人試験作品の審査日。

ご無沙汰していました。今日、15日は職人試験作品の製作締め切り、および審査日でもあった為に忙しくしていました。 カメラ: Canon EOS 20D レンズ: Canon EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM 無事に完成し、審査日当日の朝になりました。 カメラ: Canon EOS 20D レンズ: Canon EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM このブログでも何回か紹介していますが、僕の製作した物はハッセルブラッドを収納する為の戸棚。幅が120センチほどある大きな戸棚です。審査を受ける準備が整ったところで撮影しました。

続きを読む

2006年04月24日    コメント ( 0 )

パパの本業はちゃんと進んでいるのか?

問、 随分とカメラ遊びに夢中のパパですが、一体、本業である家具製作はどうなっているのでしょうか? お答えします。 ちゃんと進んでいます。日曜日の今日も学校へ行って作業をしていました。気付いたら12日連続の登校でした。いい加減疲れてきたので一日、休息を取ろうと思っています。 カメラ: Canon EOS 20D レンズ: Canon EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM これがパパの作業台。モユルとチーちゃんの写真が窓に貼ってあります。疲れると眺めて一休憩。下左にあるバケツはフィンランド製の木工用接着剤。超強力。電話一つで僕たち用に提供してくれました。

続きを読む

2006年04月08日    コメント ( 2 )

素晴らしい出来だった物たち。

製作中の戸棚の為に注文していた金物たちがついに到着しました!完成度は期待通り、最高の出来。以前のエントリーの図面と一緒にご覧ください。 カメラ: Canon EOS 20D レンズ: EF-S17-85mm F4-5.6 鍵、蝶番(ちょうばん、ちょうつがい)、取っ手と全てが揃いました。結構、すごいですよー。

続きを読む

2006年03月12日    コメント ( 2 )

アンティーク市に行ったら増えたモノ。

近場で開催されていたアンティーク、ガラクタ市を見に行ってきました。そこで以前からずっと気になっていた陶器をひとつ買って帰ってきました。 カメラ: Canon EOS 20D レンズ: Carl Zeiss Planar FE 80mm F2.8 T* スウェーデンのリサ ラーションによる陶芸作品です。

続きを読む

2006年03月03日    コメント ( 0 )

その後の経過。

先日、ハッセルブラッドのマークを象眼加工していると紹介しましたが、その後の結果をご覧下さい。 カメラ: Canon EOS 20D レンズ: EF-S17-85mm F4-5.6 加工作業中。パーツをひとつずつ切り出します。台を傾けて加工しているので切っていく方向が重要です(詳しくはこちら)。

続きを読む

2006年02月16日    コメント ( 0 )

ハッセルブラッドのマークを象眼加工。

カメラなどで遊んでいるように思われるかもしれませんが、実は今、職人試験の為の家具を製作中です。 今日は頭痛が酷かったのですが、扉に施す木象眼(簡単に言うと、様々な木などを組み合わせて紋様を作る技術)の練習をしてみました。 カメラ: Canon EOS 20D レンズ: EF-S17-85mm F4-5.6 モチーフはハッセルブラッド社のマーク。

続きを読む

2006年01月13日    コメント ( 0 )

材料を求めて700キロの一人旅。

水曜日に僕は丸一日、職人試験作品用の材料を探しに出かけていました。元々はストックホルム近郊で探していたのですが、良い材が見つからず遠出をする事にしました。 カメラ: Canon EOS 20D レンズ: EF-S17-85mm F4-5.6 探していたカエデの突き板(簡単に言うと、木を薄くスライスした板)。探し求めていた綺麗な木目の物があっさりと見つかりました。最初からここに来れば良かった。。。 ちなみに僕が買ったのはこの山の中から二束だけ(笑)。

続きを読む

2005年12月24日    コメント ( 2 )

最新作を撮影。

僕の本業は家具製作。という事で、今回は夏休み前にほぼ完成していた戸棚を撮影してみました。 撮影場所は学校内の空いていた教室。冬休みになったので誰もいない中、一人で撮影スタジオを設営しました。複数のフラッシュのシンクロが上手くいかなかったり、マックからのカメラ操作が単純ミスから出来なかったりと不便はありましたが、まあまあの物が撮れました。 カメラ: Canon EOS 20D レンズ: EF-S17-85mm F4-5.6 この戸棚は職人試験前の最終課題として作った物。職人試験で必要な条件を全て満たしています。要するに試験前の実力試し。幅80センチです。

続きを読む

2005年12月11日    コメント ( 3 )

バンザーイ!まず、図面は合格。

12月1日に提出した職人試験家具用の図面の評価が返ってきました。無事に合格との評価を得て、年明けからの製作が出来る事になりました。 という事で、製作予定の家具について軽く説明します。これは全体のイメージ。細かいディテールは省いています。二つの扉と、二つの大きな引き出しのある、幅1メートル強の大きな戸棚です。 この幅広の引き出しは今回の製作で一番難しい点となる事が予想されています。幅が奥行きよりも広い引き出しは、出し入れがし辛くなる可能性があります。皆さんもきっとご経験があるのではないでしょうか? しかし、僕はスーッと動く引き出しを作る事を求められます。で、できるかなー?

続きを読む

2005年11月20日    コメント ( 2 )

職人試験の製図。

今日(土曜日)、ついにストックホルムは冠雪。でも、僕は学校へ行き、職人試験作品の製図をしてきました。提出日に間に合わなかったり、図面チェックで合格点に満たないと受験どころか、製作さえも始められません。それだけはちょっと勘弁して欲しい(笑)ので、画面の見過ぎで目が赤くなっても頑張ってみたりしています。 カメラ: Canon EOS 20D レンズ: EF-S17-85mm F4-5.6 講師のレイフからアドバイスを受けるラスムス。学校のパソコンにインストールされているAUTO CADを使っています。

続きを読む

2005年11月16日    コメント ( 2 )

職人試験が始まる。

珍しく2日連続で更新しなかったら、”何かあったの!?”と母に心配されてしまいました(笑)。忙しい時は予告無しにお休みします。 家具工房での研修が終わり、僕の通うカール マルムステン校での3年次が始まりました。早速、家具職人試験(参照)受験のプロセスがスタート。ゴールは5月という長い道のりです。 カメラ: Canon EOS 20D レンズ: EF-S17-85mm F4-5.6 先週まで家具デザイン科の先生も交え、3年生5人で”あーでもない、こーでもない”と、考えを重ねてきました。写真は過去の作品図面を見るエメリー。ノルウェー人。22歳と若い!

続きを読む

2005年11月08日    コメント ( 2 )

家具データ コレクション その2。

先日はこれまでに集めてきた家具の写真データについて紹介してましたが、家具デザイン(もちろん芸術全般)の勉強に非常に有用なもう一つの方法がオークション。 オークションとは言っても、ネットオークションではなく伝統的な競り合いで行われる本来のオークションです。オークションを取り仕切る、オークションハウスが従来まで行っていたのは、綺麗な写真を載せたカタログを発行し、競りが行われる数日前にだけ展示するという形式でした。が、今ではそれらの品の写真をネットで簡単に見る事が出来るようになってきました。 Photo: Bukowskis スウェーデンで一番の格式を誇るのがブコウスキー。美術館かっていうくらい素晴

続きを読む

2005年11月06日    コメント ( 0 )

僕の家具データ コレクション

JDN(ジャパンデザインネット)での取材や、見学などに少しずつ増えていた家具写真のデーターが、気づいたらかなりの量となっていました。プレス用としてもらったCDなどの写真もひとまとめにすると興味深い資料となり、今すぐに本が書けそうなほどです(笑)。 写真: PP Mobler, Garsnas, Kallemo提供 という事で、今回はそれらの中から一部を紹介します。

続きを読む

2005年11月05日    コメント ( 0 )

John Kandellカンデルの家へ行く。

学校が始まってから課題が目白押しで控えめに言っても、超忙しいのですが、今日はあるデザイナーの家へ見学に訪れました。ヨン カンデルという15年ほど前に亡くなったスウェーデンの家具デザイナー宅です。 カメラ: Canon EOS 20D レンズ: EF-S17-85mm F4-5.6 自宅の向かいには今でもオフィスがあります。

続きを読む

2005年10月23日    コメント ( 0 )

オーケ アクセルソンに会いに行く。

僕の研修最終日、ストックホルム郊外にデザイン事務所、工房兼、自宅を構えるデザイナー、オーケ アクセルソンに会いに行きました。彼は椅子のマイスターとも呼ばれるほどたくさんの椅子をデザインしています。スウェーデン家具の巨匠と呼んで差し支えないでしょう。 カメラ: Canon EOS 20D レンズ: EF-S17-85mm F4-5.6 昨夏の展示会パンフレットが表札の上に貼られていました。毎年、夏にはヨーロッパ中からヨットや観光客が集まる街の、風光明媚な場所に建っています。

続きを読む

2005年10月22日    コメント ( 0 )

馬具、革工房へ行く。

今日はストックホルム市内の家具工房での研修最終日。注文していた椅子の座面を受け取りに、市内にある革工房へ行ってきました。 カメラ: Canon EOS 20D レンズ: EF-S17-85mm F4-5.6 この専用のカバーで覆われているのは革を曲線に切る特殊なナイフ。刃を下にして握ります。

続きを読む

2005年10月17日    コメント ( 4 )

ガイドブックには(たぶん)載っていないStockholm。 -その2-

旅行ガイドブックには街の中心部や、目立つ場所が大きく扱われていますが、僕はちょっと違う場所を紹介します。 カメラ: Canon EOS 20D レンズ: EF-S17-85mm F4-5.6 ストックホルム南エリアにある小さな門。ここをくぐると教会の敷地になります。

続きを読む

2005年09月22日    コメント ( 0 )

宮殿の中にあったスウェーデンWWFのオフィス。

昨日、研修先のお仕事で訪れたスウェーデン王室の元宮殿にはWWF(世界自然保護基金)のオフィスがありました。 カメラ: Canon EOS 20D レンズ: EF-S17-85mm F4-5.6 この奥に仕事先の会議室があります。オフィスになっているとはいえ、館内の内装は宮殿のまま。

続きを読む

2005年09月21日    コメント ( 2 )

収穫の秋。

僕は街を歩く時、常に感度をビンビン(笑)に高めてアンテナを張っているのですが、久しぶりに嬉しい発見をしました。当初の内容をちょっとずらして紹介します。 カメラ: Canon EOS 20D レンズ: EF-S17-85mm F4-5.6 木彫りの人形の店を見つけました。店と言うよりも、工房に店を兼ねているという方が正しそうです。

続きを読む

2005年06月10日    コメント ( 0 )

学校のスタジオで作品撮影。

ママの定期検診に行った後、そのままモユルを連れて学校へ出かけました。僕のEOS 20Dを使って学生たちの作品を撮影する約束をしていました。このカメラの実力に気づき出したようで、しばしばお声が掛かります。僕は色々な作品データを増やせるので嬉しい(忙しくなければ)です。 レンズ: EF-S17-85mm F4-5.6 撮影時: ISO200 1/13s F10.0 絞り優先AE デザイン科の一室に用意されていた撮影スタジオで作業開始。ただ、照明が太陽光(室内の壁は白なので光の拡散自体はとても良い)だったので、20Dのフラッシュ580EXの色との違いが心配でしたが、大丈夫でした。この辺はホワイトバ

続きを読む

2005年06月08日    コメント ( 2 )

家具金物たちを取りつける。

昨日は蝶番の取り付け風景をお見せしましたが、書き忘れていた事がありました。やすりで真鍮を削った後に出る粉は、必ず一削りずつ刷毛ではらう事が重要です。これを怠ったり、息でフッと飛ばそうとするとすぐに分かりますが、粉が繊維内に入り込み黒くなってしまい、後でもっと面倒な事になります。サンドペーパーで磨こうとすると、やっぱり同じ結果になるので要注意。 *注 今、僕が作っている戸棚はスウェーデンの職人試験の前段階の課題です。試験で必要な技術を全て含んだ物を製作することになっていて、各々の技術などを確認しつつ学んでいきます。 レンズ: EF-S17-85mm F4-5.6 撮影時: ISO400 1/60

続きを読む

2005年06月07日    コメント ( 0 )

家具用の蝶番(ちょうばん、ちょうつがい)を取り付ける。

先日、前回のブログで紹介した金物師に作ってもらった真鍮(しんちゅう)の蝶番を取り付けました。出来の良い物なので、綺麗に取り付ければ見栄えも段違いに良くなるんです。という事で、今回は取り付け工程をご覧下さい。僕は親バカばかりしているわけではないんです(笑)。 レンズ: EF-S17-85mm F4-5.6 撮影時: ISO400 1/40s F11.0 絞り優先AE シンプルな構造の蝶番。板がゆがんでいる事もなく、穴の形状も均等です。右上は、僕がヤスリで底面側の角を斜めに落とした物。

続きを読む

2005年06月05日    コメント ( 5 )

家具金物師の工房へ行ってみた。

木曜日に、僕の作っている戸棚用に注文しておいた物を受け取りに出かけてきました。彼は医療用の器具パーツなどの特注品を作る職人で、家具用の金物(蝶番、鍵、取っ手など諸々。)も作ってくれます。彼の作る物は街中で売られている物とは比べものにならないくらい精度が高くて驚きます。 日本では、スウェーデンの街中で売っている物よりも、さらに簡単な出来の物しかないので困るという話をよく聞きますが、いずれ僕が日本に帰ってもこれなら一安心。日本でも作る技術はあるはずなのですが、需要が少ない為に仕事が成り立たないのかな。 レンズ: EF-S17-85mm F4-5.6 撮影時: ISO100 1/30s F10.0

続きを読む

2005年05月28日    コメント ( 2 )

マルムステン校、春の展示会。

木曜日から始まった春の展示会。その様子が分かる幾つかの写真をご覧下さい。 レンズ: EF-S17-85mm F4-5.6 撮影時: ISO100 1/320s F5.6 絞り優先AE 学校近くのバス停横に派手な宣伝を準備中。

続きを読む

2005年05月24日    コメント ( 4 )

スウェーデンの職人試験を受験したウェグナーの戸棚。

先週、僕の在籍する家具製作科の3年生たちが作った職人試験受験家具たちの検査(採点)が行われました。 レンズ: EF-S17-85mm F4-5.6 撮影時: ISO400 1/20s F5.6 絞り優先AE これはその中の一人、ノルウェー人のシェーティルが作った戸棚。デンマークの巨匠、ハンス J ウェグナーのデザインした戸棚(ウェグナーの了承を得ています)です。パッと見はシンプルな戸棚ですが。。。

続きを読む

2005年05月19日    コメント ( 0 )

海草で編んだ、椅子の座面が完成。

2、3ヶ月前に完成していた椅子の座面が出来上がりました。自分でやろうかとも思っていましたが、あまり時間の余裕がないのでガムラスタン(ストックホルムの旧市街)にある専門の人に頼みました。 レンズ: EF-S17-85mm F4-5.6 撮影時: ISO400 1/30s F5.6 絞り優先AE さすがプロなだけあって、出来は最高♪

続きを読む

2005年05月18日    コメント ( 0 )

ブリオ スペシャル完成。

一週間かけて、材料の準備、NCクラス、組み上げ(製作は実質3日)を一気に行ってモユルの誕生日プレゼントを作り上げました。 レンズ: EF-S17-85mm F4-5.6 撮影時: ISO400 1/50s F5.0 絞り優先AE どの辺がスペシャルなのでしょうか?材料は基本的に余っていた物を使用(もちろん分からないように)しているので、それに合わせた適当なデザインです。

続きを読む

2005年05月14日    コメント ( 3 )

ブリオ スペシャル。

小旅行から帰ってきました。パパが学んでいる学校の課題として、NC加工(簡単に説明すると、コンピュータ自動制御による加工)実習をしてきました。実習中に何をしようかなあと考えていたところで、ひらめいたのがこれでした。 レンズ: EF-S17-85mm F4-5.6 撮影時: ISO200 1/40s F5.6 絞り優先AE 板の上に溝を刻み込んで線路にしてみました。一カ所だけ線路をはめ込む為の隙間を掘ってあります。2歳目前のモユル仕様です。ミルクの貨車は現地でテスト走行用に購入したブリオの製品(先日買った機関車を持って行くのを忘れた為。)です。

続きを読む

2005年05月04日    コメント ( 3 )

プロのギタリストによる演奏。

昨日はギター製作科の学生が職人試験の受験作品であるギターの審査が行われましたが、今日はプロのギタリストが来校して披露演奏会。 レンズ: EF-S17-85mm F4-5.6 撮影時: ISO400 1/25s F5.6 絞り優先AE 僕は一番良い光が当たりそうな場所へわざわざ椅子を持って行って陣取りました(笑)。お陰で良い角度から撮る事ができました。 注:演奏中の撮影許可はちゃんともらっています。

続きを読む

2005年05月03日    コメント ( 4 )

ギターの職人試験。

無事にEOS君がセンサー清掃から帰ってきました。が、保証が効かず思い出すのが恐ろしいほどの工賃を支払いました。。。まあ、確かにCANONの過失ではないわけだから、保証対象ではないですよね。。。でも、日本だと無料でやってくれるのになあ〜。 しかし、以前と同じようにバッチリ撮影できる様になった喜びの方がはるかに大きいのでイヤな事は忘れる事にしました(笑)。お陰で今回は良い写真が撮れました♪ レンズ: EF-S17-85mm F4-5.6 撮影時: ISO800 1/60s F5.6 絞り優先AE 僕が通っている学校には、コースの一つとしてギター製作科があります。僕が学ぶ家具製作科と共にスウェーデン

続きを読む

2005年04月05日    コメント ( 0 )

パパが作ったベビーベッド。

このベビーベッドはモユルが生まれるちょっと前にパパが大急ぎで作り上げた物です。かなり手抜き(笑)をしていますが、ヨーロッパの安全基準(図書館に行って調べた)をバッチリと満たし、且つ必要ない時には楔(くさび)を抜くだけで簡単に分解できる様にもなっています。 レンズ: EF50mm F1.8 撮影時: ISO200 1/80s F3.2 絞り優先AE  でも、1歳ちょっとくらいからは、このベビーベッド上ではなく、ママの横での方がよく寝ると分かってしまいました。寝相の悪いモユルにはこのベッドは狭かったのです。

続きを読む

2005年03月01日    コメント ( 0 )

スタジオ撮影。

今日は校内に撮影スタジオを用意して、ファニチャーフェアに出品したリンダの作品”PLUS”を撮影しました。もちろん僕のカメラEOS 20Dを使っています。さて、これはどの様に使う家具なのでしょうか? 綺麗な光が外から入って来ていたのでその太陽光をメインとし、ストロボを軽く飛ばして影を柔らかくしました。RAW画像で撮影し、少しだけ色温度の調整を加えています。

続きを読む

2005年02月19日    コメント ( 0 )

デジタル撮影の講義。

僕が家具製作を学んでいる学校で、今日はデジタルフォトの講義がありました。家具を作るだけではなく、それらを撮影して見せるための技術も学びます。 光の扱い方など撮影時の基本的な事から、フォトショップを使用した画像処理を勉強しました。マスクを使用して作業する事など僕にとっては分かっている事ばかりでしたがスウェーデン語で聞くととても新鮮。

続きを読む

2005年01月25日    コメント ( 6 )

北欧の子供椅子。

今回は、モユルの誕生日プレゼントと称してパパがノリノリで買ってきた椅子を紹介します。たぶん、ご存じの方も多い、トリップ トラップというノルウェーのストッケ社が販売している大ベストセラーの子供椅子です。ちなみに横にあるのはパパが作った机。

続きを読む